ひぃのとぅじ転勤日記

ダンナ(ひぃ)の転勤であちこちへ行くことになったので、
新しい土地での衝撃的な出来事を書いてみよっかな。
現在:沖縄

首里城公園&首里城

2018-04-30 22:56:48 | 旅行
世界文化遺産に登録された首里城のある首里城公園に行ってきた。

バスを乗り継ぐこと1時間半。遠かったな~

首里城は那覇市内を見渡すことのできる丘の上にあるとは聞いていたけど、

あんなにも細くて長い長い坂道を上っていくとは思わなかった。。。


首里城公園案内図




見てわかるように、めちゃめちゃ広い(@。@)

いきなり守礼門




今やレアなお札になってしまった2000円札で有名になったよね~

日本のお寺にあるような門に比べると装飾はシンプルみたい。




大外周りにある弁財天堂




円覚寺跡のほうから見上げる首里城方面




歓会門



ここが首里城への正門。

その先にあるのが、瑞泉門



瑞泉とは「立派なめでたい泉」という意味らしい。

門の前に湧き水「龍樋」がある。




国王一族の大切な飲料水だったそう。

次は漏刻門



櫓の中の水時計で時計を計ったことで名づけられた門。

やっと一番上まで上がってきた。

那覇市内が見渡せるナイスビュー




日影台(にちえいだい)越しの広福門




日影台の横には供屋




この中に万国津梁の鐘があった。

広福門をくぐったあと、左側が有料ゾーン、右側にはまだ無料で回れる公園が続く。

京の内という城内最大の祭祀空間がある。




マイナスイオンがいっぱいありそうな森。

でも下も気をつけてないと・・・




西のアザナ(いりのあざな)



城郭の西側にある展望台。那覇港方面が一望できるらしい。


さて、いよいよ有料ゾーン、首里城へ・・・

奉神門



「御庭(うなー)」へ続く最後の門。

入口にはシーサーが





ご存知と思うけど、シーサーは口を開いているものと閉じているものが対になっている。

お寺にある「あ・うん」と一緒だね~

口を開いているものがオス、幸運を呼び込むために口を開けている。

口を閉じているものがメス、幸運を逃がさないように口を閉じている。


御庭(うなー)



さまざまな儀式が行われた重要な広場。

正面にあるのが正殿



国王の象徴とされる龍のモチーフにした装飾がいろいろ






南殿からぐるっと中を見学することができる。

鎖之間というところで休憩(喫茶)できるので、せっかくだから寄ってみた。




琉球王朝時代の伝統菓子とお茶が楽しめる。1セット310円也




お菓子の説明もちゃんとある。






伝統菓子4種(花ぼうる、ちんすこう、くんぺん、ちいるんこう)




さんぴん茶




お庭を眺めながら、ちょっと一服するにはちょうどいい。




炎天下の中いっぱい歩いたし、雰囲気のせいもあるかもしれないけど、お菓子がおいしかった(^-^)


茶室みたいなお部屋




庭園もちょっと独特




正殿は漆の塗りなおし中なので、こんなカンジ。




正殿の中には玉座



御差床(うさすか)に置かれた国王専用の漆塗りのイス

螺鈿細工が施された立派なもの。




玉御冠(たまのおかんむり)のレプリカ



金、銀、水晶、サンゴの玉が輝く王冠

本物は歴史博物館にあるんだって~


正殿の模型もあった




かなり見ごたえのあるものでした。

公園内にはお土産屋さんもある。




なんともお土産屋さんらしからぬ佇まい???


こんなにも端から端まで見て回ったのには理由があって・・・

スタンプラリーというものをやっているのだ。

おそらく子どもが飽きずに回れるように・・・っていう趣旨のものだが、やってみた。




完全制覇には所要時間90分とあったが、とんでもない話。

そんな短時間じゃあ観光せずにスタンプを押すだけで終わってしまう。

うちはプラス1時間はかかってると思う。

最後に総合案内所に持っていくと、スタンプを押してくれる。




そして、記念品ももらえる。

この3点セットだった。




やっぱり完全制覇できるとうれしいよね(^-^)


いや~疲れた

JUMBO STEAK HAN'S あっぷるタウン店

2018-04-29 00:52:08 | おいしいもの
沖縄といえば・・・ステーキ

という人も少なくない。

沖縄に転勤してまだ1ヶ月経たないけど、親戚には「ステーキ食べたか?」と聞かれたりした。

大型連休だし、外出ついでにステーキを食べてみることに。


有名なお店かどうかはわからかったけど、近くにあったお店に入った。

ジャンボステーキ ハンズ







沖縄では飲んだ〆にステーキと聞いていたけど、場所のせいかな?

お客さんは少なめだし、外国人(中国人)観光客が多め。




メニューの一部







1ポンドのTボーンステーキをシェアして食べたかったけど、

サラダ&ドリンクバーをセットで2人分つけることができなかったので、

それぞれにステーキを注文することにした。



サラダバーは他の店舗に比べるとしょぼいかも(^。^;)

他の店舗では牛タンカレーがあったり、サラダも沖縄らしい葉っぱがあったりするみだいだから。







ドリンクもアイスコーヒー、アイスティー意外にシークァーサージュースもあった。




デザートはチョコレートファウンテン




ステーキが焼きあがるまでサラダを食べて・・・




鉄板がジュージュー言いながら、ステーキが到着。


ひぃが注文したのは牛タンステーキ 2300円




仙台牛タンのような歯ごたえはなく、フツーの部位のお肉に近い。

柔らかくておいしい牛タンだった。


ワタシはサーロインステーキ(サラダバー付) 1500円




初ステーキはどちらもおいしかった♪

ステーキソースがオリジナルらしく、美味。


有名店はいくつかあるようなので、こっちにいる間に完全制覇してみたいな(^-^)

国際通りというか第一牧志公設市場

2018-04-28 21:19:10 | 出来事
今日は大型連休初日。

ひぃもお休みだったので、午後から国際通り方面へ観光に行ってきた。

「はしか大流行」で観光客のキャンセルが続出しているとニュースになっただけあり、

大型連休というわりには観光客が少ないかな~って思った。


ひぃは国際通りは小樽の堺町通りみたいなのだと思っていたらしい。

両サイドにお店が広がっていて、車は通るものの、ちょっと渡ればどっち側のお店も行き来できるって。

でも実際の国際通りは広い道路にばんばん車が往来していて、片側のお店を見て回ったら、

どっかでUターンしてきて反対側のお店を見て回る。

同じようなお土産を売っている大型のお土産屋さんがいっぱいあって、にぎやかではある。

端から端まで歩いてみたけど、どのお店に入っていいかわからないし、なんとも独特な通りだった。


この国際通りの途中から奥に入ると第一牧志公設市場に行ける。




裏路地みたいな通りに入ってもなおお土産屋さんはいろいろあるし、

急に雰囲気が上野アメ横っぽいカンジになった。

輸入の化粧品や輸入菓子などアメ横で見たことのあるラインアップ・・・

そんなお店を抜けていくと、第一牧志公設市場にたどり着く。




島らっきょうの漬物を売っているお店がいくつもあり






精肉コーナーと鮮魚コーナーにざっくり分かれている。

ご存知カラフルなお魚がズラリ







うちわエビと夜光貝とかもいて・・・



鮮魚コーナーの魚は2階で調理して食べることができるみたい。




2階はこんなカンジにお店が壁沿いにあり、テーブルと椅子が並んでる。




もちろん、フツーの食堂だから下で買ったもの以外にも注文すれば食べることができるみたい。

何軒かお店があってお店の人が手ぐすね引いているから入りづらかった(^。^;)


鮮魚コーナーにはマグロもいろいろ




お刺身だけの場合は2階じゃなくて、1階のはじっこにあるここで食べるらしい




次は精肉コーナー

はい、お馴染み豚の顔!!!




そして足!!!




初心者は買いづらいけど、なかなか興味深いお店でした(^-^)


続いて入ってスーパーみたいなお店ではマグロの目玉が売っていた。



これはたっぷり肉もついているし、買いだね! って話したんだけど、

まだぶらぶらするから今回はお預け。


今度はお菓子屋さんが並んでいる一角へ。







サーターアンダギーを1個購入。

オーソドックスな黒糖味を買った。 1個60円也。




揚げたてではないけど、おいしかった(^-^)


国際通りはお土産を買うのにはいいかもしれないけど、ワタシには公設市場のほうが魅力的でした♪

ご近所散歩

2018-04-27 16:03:24 | 出来事
沖縄にきて、ほぼ食事のはなしだったので、そろそろ変化をつけねば。

沖縄は日差しと紫外線が強すぎて日中で歩くのはキケン。

なので、キホン夕方または日没後しか出歩かない。

そうなるとご近所の景色もご紹介できないので、ちょっと頑張ってみた。


近所にある橋

うっかりすると気づかないけど、よく見るとシーサー???






川には決してキレイとは言えない水が流れていた。

ブッシュみたいに木だか草だかが生い茂っていて、北海道とはまるで別世界。



別世界といえば、自販機だって・・・




パッと見、普通の自販機だけど、売っているラインアップは一味違う。


シーサーのマークで「沖縄ボトラーズ」」と書いてあり、

アメリカンクリームソーダだとか、琉球コーラって書いてあるし




緑茶もあるけど、緑茶よりも「さんぴん茶」だし、ソーダだってシークァーサー味




さんぴん茶はジャスミン茶のこと。

口がさっぱりするから、蒸し暑い気候に合っているのかもしれないし、

すでにわが家でも定番のお茶になっている。


ちょっと歩いただけで、これだけ珍しいと思えるものに出合う。

こういう言い方をしてはいけないのかもしれないけど、やっぱり異文化なところだね~

【レシピ】 キャベツと人参のさっぱり酢づけ

2018-04-26 00:59:30 | レシピ
ピクルスでもコールスローでもないけど、さっぱり食べれる酢づけを作ってみた。




<材料>

キャベツ  2~3枚
人参  小さめ1本(フツーサイズなら半分)
ショウガ  1/4個

(調味料)
白だし  小2
塩  小1/2~1
砂糖  小1
酢(今回は純米酢)  大1



<作り方>

1.キャベツはざく切り、人参とショウガは千切りにしておく。
2.耐熱容器に調味料と人参を入れ、ふわっとラップをしたら200Wのレンジで2分。
3.さっと混ぜ合わせたら、キャベツとショウガを加え、ふわっとラップをしたら500Wのレンジで2分。
4.粗熱が取れたら、ポリ袋に入れ、空気を抜きながら口を閉め、冷蔵庫で半日冷やせば完成。

※人参が生っぽくてもいいなら、キャベツと一緒でもいいけど、
 ワタシはちょっと苦手なので、人参にわりとしっかり火を入れました。
 そのほうが調味料が入りやすいしね!


最近はやりの「カンタン酢」があればこんな調合をしなくても作れるのかもしれないけど・・・

さっぱりしてておいしいよ♪