スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

横浜東ライオンズクラブスケート教室 9月13日

2017年09月17日 | その他スケート教室
スケート連盟普及部ではこんな活動もしています。
 名称:横浜東ライオンズクラブスケート教室 
 会場:横浜銀行アイスアリーナ
 主催:横浜東ライオンズクラブ
 内容:知的障がい者の滑走補助 約2時間

・ライオンズクラブのこの活動は10年になるそうです。毎年のことなので慣れている方もたくさん。
・ふだん施設でパン製造等に関わる利用者さんのレクリエーション。
・夢中で滑る人あり、手すりがっちりの人あり。総じて明るい笑顔が印象的でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツボランティア研修会 ①空気読め! ②観光ボランティアとは??

2017年09月17日 | スポーツいろいろ
スポーツボランティアネットワークの研修会ふたつに参加してきました。この研修はいつも楽しい気持ちになるし、人を楽しませる技術も覚えられるし、お勧めです!1,000~3,000円と格安だし

①空気を読む力を楽しく学ぶ 9月12日(火) 東京コミュニティカレッジ 澤内隆
○明るく元気な第一声
 こちらの心も場の雰囲気も一気に軽やかに!
 澤内さんは「地理でバッ地理!」の元社会科教諭。ダジャレ大事だわ。
○参加者で名前交換ゲーム。
 このゲームは参加者全員に興味関心を向けることができる。チームビルディングにおすすめの方法。
 初対面の方から名前で呼ばれることがとても気持ちイイ。
 自分の名前を覚えてもらうためのキャッチフレーズ作りも推奨。
○日本人はヨーロッパアメリカと比べると空気を読むことを大切にしている
 空気を変えるには、
 「共感されることば」で他者の心を揺さぶること、
 「笑顔を伝える視線」で場にここちよい空気をもたらすこと
○今回の研修でこころに残った言葉
 「こぼれる笑顔」と「名前で呼ぶと気持ちいい」
  これからはひとの顔と名前をしっかり覚えようとこころで誓ったのでした。

②東京2020に向けた観光ボランティア 9月14日(木)東京都産業労働局観光課三角知恵人&澤入隆
○東京2020のボランティアは2通り
 都市ボランティア(東京都 観光案内など 2017末募集)
 大会ボラ(大会組織委員会 オリパラ大会の運営補助 2018夏募集)
○東京都観光ボラ(2002~) 日韓W杯きっかけ
 このメンバーが都市ボラの中核を担う予定!
 9月下旬500名ほど募集予定 →東京ボランティアナビにて情報公開
○外国人観光客 
 2400万人/2016年で右肩上がり うち東京都訪問は1300万人
  内訳 中国637万、韓国510万、台湾417万 香港184万 
     欧米豪270万 東南アジア260万     圧倒的に東アジアから
 都内訪問先はほぼ23区。多摩地区や島しょにはほとんど行かない
○2020に向けた東京都が行う整備
 インフォメーション(ピクトグラム、多言語案内板、観光案内所) 無料WiFi
 おもてなし(多文化配慮、ことば、マナー、安全安心の確保)
○観光ボラの心得
 楽しく明るくが第一  
 ガイドブックになる情報提供は大切ではない(むしろトリビアの方が大切らしい)
  一生懸命説明ばかりして観光客に傾聴ボランティアをさせてはいけない
 夏場は蒸し暑さが厳しいので、涼しいビルやその展望台を勧めるのがいい
 東京CITYガイド検定というのがあって、これは力つけるのによい
 問合せ:コインロッカーの場所、ATM、トイレ、ゴミ、かなりマニアックな場所を聞かれることも
○東京トリビア
 都の木花鳥:イチョウ そめいよしの ゆりかもめ
 警視庁のピーポ君:ピープルを守るポリス
 消防庁ビル 119m  東京タワー333m スカイツリー634m
 渋谷スクランブル交差点 休日は3,000名が一度にわたる
 銀ブラ: 銀座でブラブラ 銀座でブラジルコーヒーを飲む
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まちサポボランティア 2017/4-9

2017年09月16日 | 町田相模原横浜
町田サポーターズでの2017/4-9の活動忘備録です。

9/16東京都スポーツ推進委員地区研修会(稲城・多摩・八王子・日野) @町田市総合体育館
 前半 まちだスポチャレの体験
   町田市スポ推 主催:スポチャレ、共催:体力テスト、障がい者スポ大、子どもマラソン、まちスポ
 後半 第二期スポーツ基本計画とスポーツ社会 川崎登志喜@玉川大
   子ども体力調査:東京都は全国下から2番、町田は東京都区市で下から2番!
   スポーツ不足は20,30代が顕著
   実施スポーツNo1はジョグとウォーク。球技はボーリング!次いで水泳。
   スポーツビジネス:市場規模はパチンコの1/3以下!伸びる余地十分
   地元出身のトップアスリートが地元に戻りスポーツ貢献で暮らせる世の中にしたい

9/9パラバドミントン国際大会 @町田市総合体育館
 あさ8:30から夜19:30までの長丁場。選手控室や関係者エリアの警備、会場整理。選手の方々の緊張や汗、運営の方々のご苦労を垣間見ることが出来ました。試合は準決勝まで、少しですが観戦もできました!
ゲーム自体がなかなか面白かったので翌日の決勝は観戦に。 

8/6ペスカドーラ町田vs府中アスレティック 8-2で勝ち!
 アリーナ席での警備担当。試合の迫力を間近に!

8/5 まちだゼルビアvsアビスパ福岡 0-1で負け💦
 バックスタンドチケットもぎり、再入場ゲート いまどきは入場券も多様でチェックも難しいわ

7/16 まちだゼルビアvs水戸ホーリーホック 2-0で勝ち♪
 バックスタンド再入場ゲート 高校生男子と一緒 往復ママチャリ

7/1ペスカドーラ町田vsヴォスクオーレ仙台 5-0で勝ち!
 試合観たりスタッフとおしゃべりしたり余裕出てきた。家族的な雰囲気で良いね。

6/17まちだスポチャレ@旭町体育館
 町田レク連盟とスポーツ推進委員さんのイベント。これも初参加のボランティア。トランポリン、バスケ、ボッチャ、ソフトバレーとか。

6/4 まちだゼルビアvs愛媛FC 1-2で負け💦
 メインスタンド再入場ゲート 男女高校生と一緒 帰宅に初ツインライナー

5/21 まちだゼルビアvs大分トリニータ 2-2引き分け
 ゼルビアの初ボランティア!初参加で何から何まで目新しくて楽しい!!でも交通の便がちょっとね。

5/5 こどもフェスタ2017
 4年連続!今年は保護者対象の骨密度測定担当。足の形の多様さに驚き!でした。

4/30まあちアニバサリ
 こどもセンターの1周年記念祭り。駐輪場係・・・💦

4/29武相マラソン 
7時集合@町田野津田公園。ランナー約4000名。表彰式の準備。飛び賞配布。後片付け。14時解散。走る方もやってみたくなった。自車。
 
4/22-23大相撲町田場所 
 前日準備 9:00-16:00。お土産袋詰め、マス席のライン作り、シート番号ラベル貼り、座布団配置、ゴミ箱設営。
 当日 6:00-16:00。入場整理。ゴミ箱係。お昼前後が大量のごみで大変💦

2/12 ペスカドーラ町田
 初フットサルボランティア。入り口もぎり他。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新プログラムは超高難度! スペシャルオリンピックス 9/10

2017年09月10日 | スペシャルオリンピックス
夏場のスペシャルオリンピックスフィギュアスケートは月一回。5~8月は東京チームと合同活動でしたが、今月から神奈川だけ。大勢に慣れてしまうと、平常人数がちょっぴり寂しく感じます。いよいよ新プログラム練習が本格化しました。前回と比べて難度アップがすごい。わたしもついていくのが必死です!

・中学生ボランティアさん来てくれました。この体験が将来の共生社会の実現に役立つこと願ってやみません。
・新プログラムは、スパニッシュダンスあり、刑事ものの振付あり、ジャズリズムあり。わたしのオヤジセンスでは盆踊り風になってしまいます・・・・

・仲間と語らいながら帰宅。電車内ではちょっぴり声が大きかったかも・・

 活動後はパラバドミントン国際大会の観戦に。前日ボランティア参加したとき、その熱戦に感激したので。ニッポンの二種目優勝を観ることが出来て良かったです。3年後のパラリンピック楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星山麻木講演会 9/2

2017年09月06日 | 市民講座
発達障害療育の専門家、星山麻木さんの講演を聞いてきました!
発達障がいは個性のひとつ、区別とか偏見がなくなってすっきりした気持ちになりました!主催は7月の大豆宇田多啓友さんとおなじ芹が谷冒険遊び場さん。いい仕事してます!

今回のタイトル「この子は育てにくい、って思っても大丈夫」に発達障害という言葉がありません。特に言及していませんでしたが、発達障害という言葉をなくしたいように感じました。

子どもの根っこは「遊び」。自然とのかかわりは切り離せない。と、講演の冒頭でせりぼうの取り組みを高く評価していました。昭和時代のこども自然遊び復興を望む声を保育専門家から本当に多く耳にします。

・ふつうとは
 同年代、同性、日本人の中で比較して多数派が’ふつう’。日本人は’ふつう’が好き。そうでない発達多様性の子に親は悩みがち。アニメには’ふつう’でないキャラ多い、のびたADD、ジャイアンHD、サザエ

・発達多様性の具体例
 多種の同時指示が苦手、最後のひとことしか覚えていない。
  例:はじめに○○してください、次に□□してください。最後に△△してください。わかりましたか?
    (わかりましたか?しか覚えていない)
 左右区別つかない(靴、ひらがなやアルファベットの逆文字、服)
 聞きたい音と背景音が同レベルで聞こえてしまう。学校やスーパーは特にひどい。

・療育での合理的配慮
 一度に一つ指示、あいまいさをなくす(あそこ、はやく)、
 やることメモ(できればイラストや写真)、
 できたらほめる、すぐにハードルを上げない、がまんさせない

・子どもがうれしい言葉
 ありがとう がんばってるね さすがっ!

・周囲の大人に大事なこと
 自分を大切にする気持ち、肯定的な養育態度、あなたの存在を良しとする、親や地域の連携。
 
・みんな発達障がい特性あります あなたはどれ?  わたしはASD(内向的)かな
 
 ASD系   ADHD系
----------------------------------
レッド外向的   オレンジADD系
グリン内向的 イエロHD系
----------------------------------
敏感 よく動く 集中力ない
コミュ障 感情不安定 人情家
規則好き 忘れる失くす
負けず嫌い アイデア多い
助けて言えない


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中垣ゆたかトークショー その2

2017年09月04日 | 町田相模原横浜
町田在住の絵本作家・イラストレーター中垣ゆたかさんのトークイベントの二回目「雑誌の現在と未来」に行ってきました。

・対談は編集者 若林恵@WIRED編集長vs 中垣ゆたか氏。
・聴衆はシニア大半、出版やイラスト関係者2割という感じ。
・若林氏(男性)、汚いヘアスタイルとよれよれTシャツ-デニムが似合う、いかにも業界人。うさん臭い語りだけど笑いとか展開が楽しい。
・一方の中垣氏。緊張してたが前回より全然マシ。ボケ発言が多くてトークの才能あり
・中垣氏は大物を含め持ち込み経験が非常に多い。ボロカス呼ばわりや優しい対応など様々。当初の作品は首が長く気持ち悪い人物だったので、中垣氏は難物件扱いされた(変な作品を持込むひとのこと)。
・気持ち悪い作風を捨てろと言われ、それにしたがってかわいいキャラになって雑誌デビュー、絵本デビューとつながる。
・その過程で編集者とやり取りし、イラストレーターは出版会の底辺を自覚したとのこと。
・絵本では福音館書店からも出している。この出版社は絵本業界の王者で、版を重ねて儲けを出している。重版が大事な世界。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄海田公園 9/3

2017年09月03日 | インラインスケート
2週間ぶりに玄海田でインライン 10:00-11:30 からだ動かすのは楽しいデス。

今年に入って痛み出した左の五十肩。8月に入って痛みがひどくなっていました。とくにスケートのとき、肩の痛みが滑りにものすごく影響すること痛感しました。大空翼も安藤美姫も肩のケガに泣いたなあ、と思い出し。ここ半月は毎日リハビリで回復中です。
・この日は春のインライン講習に来てたイケメン、そしてながでんさん。新しい仲間増えると気分いいね。
・11月の鶴間公園インラインデモでの、レンタルシューズの相談。借りられるといいけど。
・1時間弱をのんびり滑走。ワンウィール、過去最高の5mいったよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする