スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

10月7日 玄海田公園でインライン

2024年10月08日 | インラインスケート
10月7日玄海田公園でインライン 15:00-16:00
アグブーツ30分。まだまだ怖い、初心者丸出し、でも上達もすごいよ!スウィズル、片スウィズル、Fクロス、バック、セクション(前後、ターン)
スラブーツ30分。履き替え直後の怖さすごい。風強くパイロンなし。F&Bクロス、オープン、セクション、ちょっぴりワンフットや2輪系
バランススポーツは日々の鍛錬が大事だと痛感した1時間でした

帰宅してシャレにならない筋肉痛。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月3日 銀河アリーナ一般滑走

2024年10月08日 | アイススケート
銀河アリーナ開幕!10/3がわたしの今シーズン初すべりでした。9:00~11:00 

夏は暑すぎてアイスもインラインもまったくやらなかったし、春先からの足指トラブルでスケート靴など細めの靴がまるで履けなかったなどあって、実際氷にのるまで滑れるかマジ心配でした。
まずはフィギュア靴。初めは前後バランスがふらついてカッコ悪かったけど徐々に滑れるようになりました。お手本をやるレベルにはまだ遠いけど
後半はホッケー靴。こちらもバランス悪くてこわごわ滑走。でも徐々にカンは戻ってきました。
なんとか早朝とかの指導員はできそう(指導員研修には出席できそうもないのが心配ごと)

一番上手だった10年前にはもう戻れないと感じるけど、この5,6年の肩痛とかヒザ痛などの身体の不調は軽減してるので、今季こそいっぱい滑り込みしたいなと

翌日脚は筋肉痛。ジョギングとは使う筋がちがうのね。
10/5,6は雨で予定かわって滑れなかったし、7日は終日貸し切りで滑れなかったし、次は10日か12,13日週末か。
新しいこといろいろ始めてるので意外と滑走時間取れないかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月ジョギング 4か月連続100km超え、われながら偉い!

2024年09月30日 | ジョギング
9月のジョギング総距離は104km! 4か月連続の月間100km超えでした。20日過ぎてから涼しくて走りやすくなり、なんとか達成。われながら偉いな。わーい!

出走15回。うち10km超えは4回。 短いジョグではキロ6分切ることも。
ヒザ痛はジョグ中感じることなく(走り終えてちょっぴり腫れてる感)、体の動きも回復傾向にあるようで。

結局、夏はインラインもアイススケートもほぼゼロ。あす10月からスケート復帰するつもり。やや変形気味の足指がスケート靴に耐えられるかが課題だね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月ジョギング 3か月連続100km超え、わーい!

2024年09月01日 | ジョギング
8月のジョギング総距離は101km! 3か月連続、しかも猛暑の中での月間100km超えでした。達成感スゴイ。わーい!

出走16回。うち10km超えは2回。 ほとんどがポケモンやりながら走ったり止まったりで5km以下。すごい発汗でしたが、おかげで暑さに慣れました!

ヒザ痛まだあるけど、むしろ体のあちこちが痛かったり動き悪かったり。これをほぐすのも大変な年頃で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名将が伝えたかったこと

2024年08月22日 | スケート指導者
サッカー指導者佐伯夕利子さんのamebloから。恩師が若き日の彼女に伝えたかったこと

• 誠実な関心を寄せる
• 笑顔を忘れない
• 心からほめる
• 誤りを指摘しない
• 穏やかに話す
• 美しい心情に呼びかける
• 命令をしない
• 顔をつぶさない
• わずかなことでもほめる

(人を動かす/デール・カーネギー著)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月ジョギング 猛暑のなかの100km超え

2024年08月05日 | ジョギング
7月のジョギング総距離は104km! 2か月連続、しかも猛暑の中での月間100km超えでした。達成感スゴイ

出走16回。うち10km超えは3回。 ほとんど5km以下でしかも超スロー。出走すると体重1から2kg減、すごい発汗だな。

徐々に暑さに慣れてきたと実感。
発汗ってジワジワじゃなくてザーって流れ出る感じなんだな

東京マラソン(チャリティ枠) 落選でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月6日(土) 玄海田公園でインライン

2024年07月07日 | インラインスケート
7月6日(土)玄海田でインライン1.5h。
気温35℃くらい。生命の危険ある酷暑日。ニュースポーツ広場も土曜なのに4,5名しかいない。

前半45分アグレッシブブーツ。前回から1か月ぶりの滑走なんだけど、意外とスムーズに滑れた。前進とバックで、ストローク・クロッシング・スウィズル。
スウィズルの上達には脚の力の入れ具合抜き具合がとても大切だなあと痛感。このところうまく言葉で説明したいので、しばらくこのレベルで止まっててほしい。
バックも片スウィズルなんとか。でもバックは怖い!初心者のへっぴり姿勢の理由がよくわかる

後半45分スラブーツ。基礎スラをひととおり。オープンきつくなってた。ストレチしなきゃ
最後の方は暑さで頭がぼーっとなってきたので、軽く流して滑走終了。
休憩室の冷房でからだ冷やし、汗でべちょべちょのシャツを着替えて玄海田離脱。
着替えの時、自分の生ウェストにかなりがっかりした。

APITAでうどん食べて買物して帰宅。朝から10km走ってインラインもやったので、もうからだ動かない。幸せなゴロ寝の午後。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月ジョギング 1年半ぶりの100km超え

2024年07月07日 | ジョギング
6月のジョギング総距離は104km! 1年半ぶりの月間100km超えでした。

出走18回。うち10km超えは3回。
いまのところ10km走った後は、ちょっぴりヒザに違和感がでる傾向あり。

ヒザ痛は完治してないけど、様子見ながらこの調子で行ければと。

東京マラソン、チャリティ枠にエントリーしました。
10万円払えば絶対走れるものと思い込んでたけど、こちらも抽選みたいな感じなのね。
こちらとしては完走できる体力あるうちに大きな大会も走っておきたいということなので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島沢優子さんセミナーの要約

2024年06月17日 | スケート指導者
笹川スポーツ財団第四回無料セミナー 誰が子どものスポーツをささえるのか?」  ~『子どもを成長させる大人』五つの条件~ 島沢優子

少年スポーツ(野球、サッカー、バスケなど)
 母親の支えあって初めて、子どもがスポーツできる現状。送迎、当番、物品購入、連絡など。父親はコーチなど手伝うが必須ではない
 従来からの勝利至上主義や当番制は、なくなっていく傾向がある。しかし保護者の価値観の対立がストレスになりがち
 既存チームのこのような変化は大変。新たな価値観の新規チームが増えている

1 ひとは育てられたように育てる  怒鳴られた人は怒鳴る、ほめられた人はほめる。自分の生育歴を確認して、自分の価値観を再確認すべし
2 子育ての軸、育成の軸を作る   早寝早起き、心理的安全性の確保、主体性の確保
3 怒らない技術ではなく上達のための原理原則を大切に  上達に怒るは不要。プレイヤーの意思が大事。教えすぎは怒りにつながりやすい
4 何かを決めるときは放牧せよ   主体性(=自分で判断する力)を育てるのに、大人の口出しは要注意。特に人生の岐路の判断は完全に任せることが大事。 
5 問うスキルは哲学        

 大人のスタイル: 問いかける 傾聴する(共感) 楽しませる 考えさせる 余裕をもたせる 自ら学ぶ

スポーツクラブにて、怒らない指導などを導入するコーチ。保護者や先輩指導者の反発で退団することとても多い。
意見の対立には、まず共感からの意見交換が大事。一方的に相手を否定しない
障がいのある子ども。その参加はメンバーにとって宝物。迷惑がるのではなく、彼を支える体験がこどもには大切
スポーツの技術やその伸ばし方はネットから簡単に入手できる時代。大人やコーチの役割は、技術の伝達ではなく、楽しくプレーする(遊ぶ)姿を見せたり、心理的な支えになったりする方が大事かもしれない
 
#子どものスポーツを止めるな #Noスポハラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月11日 玄海田公園でインライン

2024年06月11日 | インラインスケート
6月11日玄海田でインライン1.5h。平日で真夏日。ニュースポーツ広場は誰もいない。熱中症に要注意!

まずアグレッシブブーツで45分。前進滑走もクロッシングもスウィズルも前回よりスムーズにできた。スウィズルの上達には脚の力の入れ具合抜き具合がとても大切だなあと痛感。このところうまく言葉で説明したいので、しばらくこのレベルで止まっててほしい。
バックも片スウィズルなんとか。でもバックは怖い!初心者のへっぴり姿勢の理由がよくわかる

後半45分はスラブーツ。履き替えの違和感は前回の半分くらい。慣れるのはやい。それからは基礎スラを淡々と。インライン楽しいわ

ビバホームとAPITAで買物して帰宅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする