スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

今シーズンのスケート教室も終了! 4/21、4/27、4/28

2019年04月27日 | 早朝スケート教室
3月末の風邪がなかなか治りきらない。治りかけで満足して油断したのと、まれにみる寒暖の激変で体調管理が難しかったことが原因。10連休を前にしてようやくセキが止まる。楽しいバケーションになりそうな予感。幸せな人生には健康が大事だなあ、と改めて。

4月20日(土)
 幼児教室最終回はホッケー大会のため一週延期。家の掃除とか、市民向け無料コンサートとかでのんびり過ごす。春風邪が大きく回復した週末。

4月21日(日)
 早朝教室 :25名のこども初中級クラス。先週の大量昇級組もわたしの雰囲気に慣れてきたし。バック多め。後半は曲がる、スラローム。
 玄海田公園インラインスケート講習会 :年2,3回のインラインスケート講習会のお手伝い。春先は受講生少なくて、今回もマンツー指導。スポーツ広場はスケボーとJボード全盛だがインラインにも関心持ってほしいな、と。
 スペシャルオリンピックス: 6月の地区大会向けて気合入っているコーチ陣。アスリートはリラックス。良い傾向なのかも

4/17、23、24
 町田市民大学: 現代日本社会の総論。外国人急増。多様性を大切に。人間関係を滑らかにするアイスブレイク。在留外国人に日本語を教える方法を学びたいと思った。日本人の排他気質、何とかしないといけない。

4月27日(土)
 幼児教室(最終回): 入場からこどもたちはみんな笑顔。1か月前の初回は緊張と不安で固まってた子どもたち。3回のレッスンでスケートに自信を持てたから表情にも余裕がある。自尊感情育てば笑顔になるのはおとなも一緒だ。レッスンメニューは手すりで足踏み、転んで立つ、ペンギン歩き、惰力滑走、止まる。後半はバック、曲がる。チビコーンを頭に載せたり、スラロームしたり。全員が手すりから離れ、自在に滑走できるようになったのが指導員としてはなにより嬉しい。途中疲れた子が数名いたので、ちょっと頑張らせ過ぎたかも。これがこの日の大反省点。まだまだ小さい子どもだったのに。終了後はこどもたちからあいさつされたり、さよならタッチしたり。これで今季幼児は終了。すごく楽しいシーズンでした。
 一般滑走 :11:00-13:00。基礎錬にターンなど周回練習など。緩和な成長と急激な劣化を繰り返すここ数年。
 JAXA講演会:はやぶさ2のタッチダウン話や銀河ステーション話。グリーンホールほぼ満席。宇宙研のリーダーたちはダジャレが大好き。意外だけどおもしろい。そしてこの講義への小学生の食いつきぶりがすごい。質問では大きな声でハイハイと手が上がっていた。一方わたしはスケート疲れで寝落ち数度。肝心なところをかなり聞き逃してしまう。

4月28日(日)
 早朝教室(最終回): この日も20名超。この日はひょうたん重視、スピード重視の指導法。技術ガタガタを覚悟したけど、それほど悪くない。むしろ安定感が増した感じ。同じ技術でも緩急は大事ということか。手つなぎ滑走もやってみた。これは久しぶり
 受講生からメッセージカードやお菓子プレゼントも!。超うれしかったあ。
 大相撲地方巡業ボランティア: 入口で再入場管理。メンバーに恵まれたが、イベント運営ボラ担当社員の度重なる暴言にがっかりの一日。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズンもわずか!スケート教室 4/13、14

2019年04月16日 | その他スケート教室
まだ桜残る4月第二週。スケートに、コンサートに、筋トレに。からだ使い過ぎで日曜の夕方からは立ち上がれないほど。こんなに楽しい週末は久しぶり。おとなでもからだ動かすのが大事だなあ、と改めて。

4月13日(土)
 幼児教室 :4月シリーズ3回目。メインリンクではカーリング市民大会を開催中。そのなかで幼児の歓声が響きます。陸で手すり走る、足踏み、転んで立つ、ペンギン歩き。先週までの基礎トレのあと、勢いつけて惰力滑走。そのあとはバックに挑戦。全員が手すりから離れ、それなりに課題をこなす。その姿、ちょっとすごくない?ひと月前は年中・年小だったんだよ。終了後は驚きと感動でいっぱいでした。次回は4月27日。

 コンサート:地元コーラスグループ、まちだガールズクワイアの市民ホールコンサートに行ってきました!半年前から応援している彼女たち。この日までの頑張りに感心し、本番の素敵なステージに涙し、多くの人に支えられる姿に感動しました。そのレポートはこちら

4月14日(日)
 早朝教室 :先週のバッジテスト合格者が一気に昇級。今季最多25名のこども初中級クラスでした。大勢いるとメニューをさらうだけで手いっぱい。曲がる練習はできませんでした。次回までに大人数対策しないと。といっても、今季はあと2回だけなんだが。
  早朝のあと、アスレチックで上体筋トレ、芝生広場で逆立ち練習。逆立ちとかブリッジとか、全然できなくなってるのに愕然。からだが動くうちに復活したいね。
 銀河バレエ:先週に続き参加。参加者の大半がスケート指導員んという不思議な状況だが、これが意外と楽しい。ヨガみたいだし、ダンスでもあるし。しばし続けてみようか!
 一般滑走 :11:00-13:00。基礎錬三昧。常連さん多くて楽しかった。調子に乗ってバテバテ。帰宅して夜中までこたつから出れない。ひえー

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のど風邪がなかなか治りませんでした  スケート教室 3/31~4/7

2019年04月12日 | その他スケート教室
3月下旬に始まったのど痛が長引き、ブログも滞りました。この間、声が出ない、セキが止まらないなど首から上は大変でした。4月なかば、ほぼ治ったのでその間の記録をざっくりと。

3月30日(土)
 幼児教室:3月と違って一気に子どもが小さくなったので驚きでした。
 J2セルビア戦:試合前イベントで気分上々、試合も勝利!。でも声が出にくくなりました。
 県民教室:声出しづらいのでジェスチャーで指導。これはイイ経験になりました。
3月31日(日)
 早朝教室:声がいちだんと出ないのでサブ指導。個別にひとりひとり指導というのも楽しい!

このあと静養主体の一週間。声は回復しました。しかしセキが止まらず。腹筋が筋肉痛になりました。

4月6日(土)
 幼児教室:大事を取ってサブ指導。
 県民教室:銀河シリーズ最終回。新人指導員に頑張ってもらって乗り切りました!
4月7日(日)
 早朝教室:こどもが一新していて、新たな気分で臨めました。
 銀河でバレエ体験:指導員仲間に誘われて。難しいけど楽しい!
 県民教室:横浜シリーズ最終回。レベル差の大きい子ども集団の指導。

セキは少し残っていますが、日々完全回復に向かっています。たぶんもう大丈夫
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっかり明るくなりました 早朝スケート教室3/31

2019年04月01日 | 早朝スケート教室
3月下旬がウソのような寒い朝再び!早朝スケート教室も終盤戦。受講生210名。この時期、各クラスとも教える内容がレベルアップしています。

・こども初中級クラス。15名。
・前半。前進惰力バックひょうたんスネークなど基本滑走。
・後半。ステップ、ストップ、曲がる。ターン教え忘れた!
・シーズン終盤になって練習メニューをいろいろトライ中。
 ストローク。ややスロー足ふみ、ひざ伸縮、Tスタート。子どもたち難しそう。
 いろいろな曲がる。Aフレーム、両足揃え、エッジ、内向き、外向き、シット、スクーター、1クロス
 スネーク。オープン、パラレル、内足荷重、エッジ
  ちょっとずつ難しく、が指導の王道だなと再認識しています。

こども初中級: 前進(歩滑り→ストローク、グライド、スウィズル、両足スネーク)、バック(歩行→ストローク、スウィズル)、曲がる(キャリング、片スウィズル)、止まる(イ、ハ)、両足ターン、ステップ(サイド、クロス)。

・リビングに早朝教室の紹介記事。ありがたや
・終了後は一般滑走2時間。もっと滑り込みたいけど体力続かない。リンク出て小一時間休憩。外ではブレイクダンスに興じる若者たち。とても楽しそうで混ぜてもらいたいくらい。
・引き続き巡回指導2hr。リンクは家族連れでにぎわっていましたが、何故か滑れる人ばかり。手すり磨き救済の出番はあまりありませんでした。そのかわり、バックやひょうたんなど次の段階を教える機会が多かったです。
・土日の滑走で疲労困憊。自宅に帰るとただただ爆睡。翌月曜日、休暇取って正解でした(→この日は秘密のコンサート)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする