スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

5月30日 新横浜

2012年05月31日 | インラインスケート
ノー残業デイの水曜日、帰宅途中に新横浜インラインスケート広場に行ってきた。広場を独占状態で18時-19時の約1時間。涼しくて気持ちいい~。

 仕事カバンを家に残し、スケート靴の入った大型バッグを抱えて出勤。これでも意外と仕事には困らないものだ。1日働いて17時退社。軽食とって新横浜へ。空は曇りで今にも降りそうだったが、なんとか持ちこたえてくれた。

 フィギュア系
・大円でクロッシング、イーグル
・スリーのクロスステップ、モホークの3ステップ
・片足フラット滑走の前進とバック。フリーレッグひざ横バージョンと直角広げバージョン
・スリージャンプ

 スラローム
・アンチバックシリーズ(スネーク、クロス、パラレル)
・2輪滑走 (前スネーク、前クロス、後スネーク、後HHスネーク)
・オープンスネーク
・ツインヒールオープンスネーク

小机駅まで滑って帰宅。家に着いてから疲れがドッとでる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/27 スケート教室 #4

2012年05月28日 | アイススケート
クラスアップして主にスリーターンを学ぶグループに来た。生徒は15名くらいで男性が5名くらいか。先生はベテラン(失礼!)の女性インストラクターで、緊張する大人たちをなんとか楽しませようと頑張っていた。5月の最終日なので総まとめレッスンだったようだ。いくつものエレメンツをひと通り復習。

 このクラスでようやくフィギュアスケートらしさが出てきた。ターンとクロスを組み合わせたり、さらに腕の動きも入れてのスケーティング。頭がこんがらがって難しい。足元もおぼつかないところに腕の振りまで入って(これが恥ずかしいのだ)、相当のよれよれ滑走になってしまった。いっぱい練習しないとダメだな、というので教室後は復習三昧だった。
 このあとクラスアップは各自の判断でおこなっていいらしい。あと4か月なので来月はもう一つ上げてみようか。

・音楽に合わせて周回 
  一曲目の前進滑走はノリノリ、二曲目のバックはどうしてもこわごわになってしまう 
・FストロークとB両足スネーク
・クロッシング FLO-FRI-FLI(dwn&up)-RFO・・・ with hand up
 このちょっとしたステップですでに悩みだす。腕の動きが入るとついていけない。
・バッククロッシング BLO-BRI-BLI(dwn&up)-BRO・・・ ??
・アウトスリー-クロス LFO-LBI-RBO-LBI-
・F-Bスリー&B-Fスリー LFO-LFI(スリー)-RBO-RFI with hand up
・F-Bモホークを左右
・モホークスリーステップ FLI-BRI(mohawk)-BLI(クロス)-RFI・・・ with hand up 
 始めどういうステップかよくわからなかった。なんとか足運び覚えて、手の振りつけて。

キャリング 両足惰力滑走して上体をひねると曲がる。手と肩で作る台形を崩さないようにする。腕だけひねってもダメ。手を胸にクロスして肩ごとひねる練習

--------------------
自由滑走時間

 ふだん新横浜で滑る愛好者と選手が何人も来ていた。新横の選手たちはアウェイリンクでもマナー良くて一生懸命練習するので見ていて気持ちよい。銀河常連さんも何人か来ていた。先週会った早朝教室の子供にまたまた遭遇。付添いのお父さんも滑ればいいのに、と思った。

 わたしは教室の復習とかスピンの練習とか、教室の人とイドバタしたりで、お昼の整氷過ぎまでいた。腕を振って悦に入りながら滑っていたのだが、さぞへんてこなおじさんだったろう。
 整氷が終わるとリンクに一人の選手が登場してフィギュアスケートのエキシビジョンが始まった。日曜の昼整氷あと毎週やっているそうだ。所属選手の度胸つけたり経験積んだりというところか。

 イナバさん ばれるさん hymiさん 聖ぱぱ やまださん 後楽さん
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月26日 玄海田公園

2012年05月27日 | インラインスケート
体力の限界挑戦をテーマに10:30-16:30の6時間、黙々と基礎練習。快晴無風の運動会日和で、いっぱい日焼けした。
 近隣小学校では運動会だったらしい。スケート広場はもちろんバスケコート、サッカー場もまばらだった。学校行事は世の中を大きく動かしていると実感する。

 午前中はセクション側でRとかボックスに挑戦した。まずはフェイキー。前向きで坂を上ってそのまま後ろ向きで降りる、あるいはその逆という基礎練習だ。怖くて腰高になるので、なるべく腰落として滑るようにした。脚にくるので5往復で一休み。ボックスはジャンプ練習とか、片足だけボックスに乗せるとか。バランス取るいい練習になる。空いていたので、午後もたびたびセクションを楽しんだ。

 スラロームは、2輪系滑走とオープン系主体で練習。遂にツインヒールオープンでスラロームが出来るようになった!パイロン3個飛ばしで、しかも惰力滑走だけど。アイスの補助練習で、シット滑走とか片足バック直進にも時間かけた。思えばトリックスラロームらしい練習はほとんどしなかった。今季こそクルクルターンとかスピンに挑戦したいのに、つい別の課題に走ってしまう。

 常連さんでは、まーくさんとジェリーさんが、多様なターンやスピンで華麗だった。ジェリーさんはしばらく見ないうちにものすごく上手になっていた。器械体操をやっていたらしい。知り合いの大人スケーターには体操経験者が多いのだが。みんなバランス取るのが上手なので上達早いし、クルクル回る技が得意だったりする。
 さくらぱぱとホント久しぶりにお会いした。外見は全くお変わりなく。最近はロングラン途中の休憩に玄海田に寄っているそうだ。ウイールが街滑り特有のとんがり形状にすり減っていた。
 日差しも弱くなってきた頃、ouiさんとセキグチさんが来た。セキグチさんは時間計りながらスラロームしていた。why? そして初めてouiさんとたくさんお話しした。他の常連さんほどオタっぽくなかった。

アピタでパン食べて買い物して帰宅。ここまでは元気だったのに、夕食とったら疲労があふれ出てきて動けなくなった。近頃、滑走中は疲れていることがよくわからなくて、帰宅して突如ぐったりすることがよくある。

  まーく家 ジェリー家 さくらぱぱ セキグチさん ouiさん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日 新横闇

2012年05月26日 | インラインスケート
花の金曜日、仕事終えて新横浜インラインスケート広場に行ってきた。夜ここに来るのは初めて。広場を独占状態で約2時間、基礎練習からスピード滑走まで十分楽しむことが出来た。涼しくて気持ちいい~。
 この夏、日曜がアイススケートになる。インラインは土曜の玄海田と週2くらいの新横闇(水金かな)にしてみたい。平日夜は暑かったらプールにするかもしれないけど。

 朝、スケート靴やらプロテクターの入った大型バッグを抱えての出勤。けっこう重かったし、電車ではちょっとはた迷惑だったかもしれない。それでも夕方からの滑走に心浮かれていた。1日働いて定時、速攻で退社。タンメンと餃子でお腹を満たして新横浜へ。

 18時半、到着。スケート広場は無人で、となりのバスケ広場が中高生で盛況だった。遠くスケボー広場には青年たちが群れを成していた。インライン広場はそのあと誰も現れず、バスケとスケボー広場は入れ替わり盛んだった。バスケ・スケボーの未来は明るいが、インラインはつくづく不安だ。

 スラロームの練習のつもりで来たのだが、どういう訳か先週のスケート教室でできなかった課題に取り組んでしまう。まずはFCWクロッシング。バッククロッシングは左右均等に出来るのに、フォワードクロッシングはどうしても時計回りが安定して出来ない。広々としたスペースで10分くらい回り続けた。目が回ったし、脚もよれよれ、上体がねじれなくなってきた。基礎体力も柔軟性も問題らしい。
 パイロン並べてスラローム基礎。ここでも先週の教室でできなかった課題に取り組んでしまう。バックの片足滑走だ。ひょうたん2回のあと直線の片足滑走するのだが、両手を水平横に上げてかかしポーズ、フリーフットをひざ横につける。これが安定してできない。パイロンを直線の目印にして何度も繰り返すがやはり難しい。

 その合間に2輪滑走とか、オープン滑走とか、現在のスラローム課題に取り組む。いつもならインラインはインラインとして楽しめるのだけど、この日はアイススケートの補助練習のようになってしまった。

 20:30撤収。帰り電車は仕事帰りの方で混雑。皆さんご苦労様です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスターズチャレンジカップを観戦

2012年05月23日 | アイススケート
フィギュアスケートマスターズチャレンジカップを東伏見ダイドードリンコで初観戦。いい年してみんな頑張るなあ・・。ちょっと感激してほろっとなった。

 その前日、銀河の教室友達な○いさんがこれを観にいくという。知り合い数名が出場するようであるし、一度くらい観戦しようかと思い立った。当日10時までインラインスケートを楽しんで11時出発。町田から東伏見は遠い。昼食をとって13:30頃到着。東伏見リンクは約25年ぶりだ。
 
 場内に入り、観戦料とか要るのかな?など、しばらくそわそわきょろきょろ。どうやら無料らしいと気付いて観覧席についた。今にして思えば、そのとき演技中だったのはSaLuLueさんだったかもしれない。スケート○カとして敬愛するこの方の演技を見逃したのは痛恨だった。

 着席して落ち着くと、まず登場したのはokmiさんだ。黒衣装がなかなか似合っている。写真撮っていいかわからなかったので、その華麗な姿をしっかりと心に刻んだ。演技後少しお話したのだが、緊張から解かれて興奮状態。あれもこれも失敗しちゃってさあ・・、と大騒ぎだった。私には失敗などひとつもないように見えたのだけど。
 
 そのあと銀河アリーナで見かける上手な方がふたり出場した。どちらもとてつもない上手さだった。プログラム500円を見て初めて名前を知る(そして年齢も)。来シーズンはこのおふたりとお友達になりたいものだ。
 80才越えの女性が出場してきたのにはたまげた。尊敬というか敬服というか、あらゆる賛辞の言葉を送りたいと思った。

 銀河常連のイケメン夫婦も出場。奥さまは高校生のようなかわいらしさ、ご主人は精悍な演技だった。知人のトリはhymiさん。赤いコスチュームと笑顔が抜群だった。20代でエントリーしても通用する美しさだ。緊張もあっただろうに、これほど素敵な笑顔が出来るなんてすばらしい。この人もまた天才だな。

 寒さ対策不十分で自分はリンクを出たり入ったり。観覧者の中にはけっこう知る顔がいた。スケートの世界は意外と狭い。大阪からの出場グループ周辺は華やかでひときわ目立っていた。会場のあちこちでストレッチや振付の復習の出番待ちの方々がいた。その表情は真剣で緊張感いっぱいだ。

出場した勇気あるみなさんに拍手!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月20日 スケート教室#3

2012年05月21日 | アイススケート

今回からクラスアップ。新たなクラスは主にクロッシングを学ぶところだった。生徒は7名で男性が4名も!先生はよく通る大きな声の女性で伝えたいことがよくわかる。たぶんこのリンクでも中心的なインストラクターだと思う。

・音楽に合わせて周回
・ひょうたん前後
・Tストップ左右
・ひょうたん→片足滑走(左右)
・ひょうたんバック←片足バック(左右)
・フォワードクロッシング(CCW,CW)
・バッククロッシング(CCW,CW)

 フォワードクロスは、一般的な反時計回りCCWをさっと流し、時計回りCWでエッジに乗るための練習。バックも同様
①1回クロス入れて左手前のRFO、あるいはクロス直後のLFIの姿勢で半周 
 フリーレッグはしっかり伸ばし、尻に力入れて支える。進行方向を見る
②小さい(セミ)サークルのトレースで強制的にエッジ倒す練習。
 時計回りフォワードクロスは超苦手。ときどき押し足がトウ蹴りになって情けなかった。

終了後、クラスアップを指示された。スリーターンとか教えてくれるところらしい。ターンは我流でやってきたので、これからが本番だな。

暖房室でストレッチしていたら、近くにとんでもなく柔らかい人がいた。前後左右の開脚とバレエ2番,3番,5番脚をきれいに決めていた。すごい

自由滑走時間、銀河早朝教室の子供に声かけられた。夏期間に他リンクで銀河の人に会うとうれしいものだが、特に子供と会えるのは至福だったりする。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月19日 鶴間公園

2012年05月20日 | インラインスケート
土曜日は久しぶりに鶴間公園でインラインスケート。

8:00 鶴間公園到着。昨夏以来、約10か月ぶりだ。快晴なのはうれしいが、日差しがとても強い。それでも鶴間公園の木陰は涼しくて快適である。まずは路面を掃き掃除してパイロンを並べた。

○滑走内容 
 ゆっくりスピードで基本滑走の基礎練習(パラレル、クロス、スネークの前後)。
 同じくゆっくりスピードで前後ワンフット、両向きオープンスネーク。
 2輪系のスネーク クロス これを休み休み、じっくり
 締めはオープンクロスとヒールヒールのバックに挑戦。これは難しい

 玄海田に比べて路面が荒れているので、グリップの効きが甘くてどの技も難しく感じる。
 バックのアンチサイドが十分振り向けない。ストレッチやり直そう

○通りががりの方との交流。
・心臓手術から復活のおじさんと1年ぶり再開。体調不良を嘆いていたが、その口ぶりは元気だった。昔からの常連さんで出会ったのはこの方だけだった。
・鶴間は幼稚園前後のチビッ子連れが多い公園だ。孫と散歩するジィジとバァバ、子供の自転車練習に付き添う親などが、時折声かけてくれる。地味な基礎練習でも珍しいようだ。

10:00 フィギュアスケートのマスターズチャレンジカップ観戦のため撤収。最近インラインといえば玄海田公園ばかりだったが、午後に用事があるときなど早出早帰りできる鶴間はなかなかいいところだと再認識した。


○帰り道で気づいた街の変化
16号の立体交差工事、ずいぶん進捗していた


高見山でおなじみ(←古)の丸八真綿が改装していた
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月13日 スケート教室#2

2012年05月14日 | アイススケート
やや慣れてきた2回目のフィギュア教室。やはり基礎スケートだったけど、どんどん新しいことを教えてくれるので気持ちよい。教え方とか順序とか参考になる。嬉しいことに次回はクラスアップ。

8:20スケート場到着。初回に比べると緊張も少し緩和してきた。サブリンクでウォーミングアップできるのだが、あの狭いところでみなさんターンやツイズルをする。選手並みに上手という訳でもないのでちょっと怖かったりもする。

準備体操のあと、初回と違ってゴム上での講義は無くて、すぐに氷上に出た。音楽が流れて参加者全員で周回滑走。曲に合わせて滑ることが初体験で、なんだか気恥ずかしかったのだが、そのうちに気分もスピードも乗ってきた。2曲目になると皆さん突然バックに変わったので、あわてて自分もバック滑走。こうやってちょっとずつこの教室に慣れていく。

周回終わってクラスごとのレッスン。この日も今月から新人6名で基礎スケートだ。前回の復習の歩行、自然滑走、ひょうたん、自力滑走、イの字ストップ。そして今回は、カベ押しバック、バック自然滑走、ひょうたんバック、バックスネーク。銀河に比べて新技術を次々に教えてくれるので楽しい。ひとつの技が身に着く前に次を教えてくれるので、個人練習はたくさんやらないとついていくのも大変だな、と思った。

新人仲間のマイシューズの人に声をかけられたのだが、銀河早朝教室のひとだった。身元がばれていた。一緒に楽しみましょう。

本日のレッスンが終わって、先生からクラスアップの許可が出た。クロッシングをたくさんやっていた斜め前のクラスのようだ。次回は目が回りそうだな。

そのあとは一般滑走して11:30撤収。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月12日 玄海田公園

2012年05月13日 | インラインスケート
いい天気、気温も涼しめでちょうどいい。最高のインライン日和だった。
14:30-16:30 黙々と基礎練習やっていい汗かけた。

午前中は娘の学校に行き、帰宅してすぐ玄海田公園へ。到着すると常連が滑走中で、そこのチビッ子たちが出迎えてくれた。子供が歓迎してくれるというのは、とてもうれしいものだ。

常連さんは午前中から滑っていたようで、この時間はイドバタ全開モード。そんな中ひとり黙々と基礎錬した。重点はオープン系と2輪系だ。オープンは振りだしに戻っていた。2輪系は少し上達。カタツムリの歩みのような上達スピードだけど。
基礎練習に飽きるとセクション遊びをすこし。かなり怖い。こちらも一から出直しだ。

スケ坊主がものすごく上達していた。セクションには中高生グループがいくつか来ていたが、単独で来ていた彼の技量が抜けていた。ほんの1,2年前に始めたばかりだが、若者の進歩はすごいものだ。ただし、勉強を犠牲にした上達らし、目前に迫る定期試験が大問題らしい。

常連さんといえば、腰痛から復帰したまーくさん、あんなに上手かったかな?と感心するくらい上手だった。多様なターンやスピンが出来るので華麗だ。今季は簡単で華麗な技をひとつ教わってみようか。ながでんさんもひと冬にないうちにスケーティングがスムーズになった。子供のような上達スピードだ。大会出場が飛躍のきっかけになったのかも。マッスルさんとはこれまでは挨拶くらいだった(怖そうだったので)。この日は勇気を出して少しお話をした。怖くなかった。

たこ焼き食べて買い物して帰宅。夕食とって爆睡。今週は仕事はかどらなかった割に疲労が蓄積したようだ。

 ながでん家 まーく家 マッスルさん スケ坊主 etc
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更新ペース ひとくぎり

2012年05月12日 | よた日記
このブログも開設2年以上たった。その間、毎日書いたように思う。我ながら立派立派

おかげで毎日いろいろ考え、それを言葉にする習慣が付きました。そろそろペースダウンの時期かと思うので、毎日更新目標は本日でおしまい

GW明けの一週間、5月病みたいで心がきつかった。
この土日でリフレッシュして来週に臨もう

持ち帰った雑仕事、作文と、報告書と、面談資料と・・・。いつもどおり持って帰っただけで終わりそうだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする