goo blog サービス終了のお知らせ 

スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

12月22日(日)、28日(土)、29日(日) 一般滑走@銀河アリーナ

2024年12月29日 | アイススケート
12月22日(日)銀河アリーナで一般滑走。9:30-11:30 
早朝教室のあとの一般滑走。この日は早朝教室、一般滑走、夕方は中野でライブ参戦。楽しいばっかりの一日だった。
早朝教室が年内ラストとあって、受講生の方々も多かった。いやほんと、受講してくれてありがとうございます(涙


12月28日(土)銀河アリーナで一般滑走。9:30-12:00 
8:30から滑るつもりが寝坊して9:30リンク入り。そしたら幼児教室やってた。こどもたちビブス着るようになったんだな。今季はいろいろあって幼児教室は担当しないけど、リンクサイドの保護者の笑顔がなかなかよかったです。それよりも今季土曜朝は全然滑ってなかったんだな。ちょっと意外
メインリンクは冬休みの土曜日というのにリンクガラガラ。スケート人気ないなあ。

12月29日(日)銀河アリーナで一般滑走。9:00-11:30 
自分的に年内ラストの一般滑走。リンク入りしたらフィギュア選手がいつもの3倍。フィギュア選手がたくさんいるとリンクに活気が出るのでとても好き。
ホッケー靴、フィギュア靴の同日履き替えにも慣れてきた。なかなか上達しないけどこういう楽しみ方いいかも。ホッケーのクリムキン、フィギュアのジャンプとかスピンとか、なんだかできそうな感じになってきたし、サークルの安定性は10月に比べ格段に上がったし。
知合いに年末の挨拶して撤収。その時間になって混んできた。

帰途、淵野辺公園のキッチンカーで激辛ケバブ。辛さ後出しで、駐車場に着いたとき口の中が爆発した。全く冷静でいられず車の運転も無理。落ち着くまで30分、車近くで静かにもんどりうつ。夜か朝にはもう一度辛さを味わえそう。みんなも是非食べてみて。美味しかったよ

新年は1月2日午前中に滑り初め予定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/22 早朝スケート教室 12月4週目

2024年12月29日 | 早朝スケート教室
12/22 早朝スケート教室。年内最終の受講生は200名弱。200名越えは来年に1月12日に持ち越しです

おとな初心者クラス担当。20名 目標:安定した姿勢で足ふみ滑りが出来て10mほどの惰力滑走が出来る
おとな参加者増えてきました!で、前回の反省もあって、氷上でバランスとるの慣れてくるまで、先走らずじっくり手すりレッスン。スモールステップで少しづつ難度上げ、ときどき復習して上達具合の確認。これを前半後半で3,4回やりました。この間、氷上バランスに余裕でてきた方には自主的に手すりから離れて次の滑走レッスンに移っていただきました。わたしの見た限りでは、じっくり手すりレッスンいい感じだったのではないかと。
ラスト10分は自由滑走。

教室のあとはいつものように一般滑走2h。この日は帰宅してひと休みして、さらに都心に出かけてライブ見てリフレッシュ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする