goo blog サービス終了のお知らせ 

スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

スペシャルオリンピックス冬季全国大会

2016年02月16日 | スペシャルオリンピックス
2/12~14、スペシャルオリンピックス冬季全国大会で新潟に行ってきました。付き添いコーチとして初参加です。所属する神奈川チーム、フィギュアは金銀銅各1つと大活躍でした。スピードチームも全員メダル獲得です。

2/12 開会式 
新潟に到着すると大勢の大会関係者ボランティアさんのお出迎え。こういうのは感激しますね!。そのまま開会式会場の朱鷺メッセにバス移動です。会場はとても広く大勢の人でごった返しています。こんなに大掛かりな大会だったとは。その迫力に圧倒されました。
開会式では有森裕子さんの挨拶。安藤美姫さんらによるトーチリレーなど。輪になって踊ろうの合唱で踊りながら盛り上がりました。そののち宿に移動。食事をたっぷりいただいて爆睡。神奈川のアスリートは大物です。
2/13 予選
5時起きで朝食とりアイスリンクに移動。会場は新潟アサヒアレックスアイスアリーナ。この日はコンパルソリー。神奈川は全員レベルⅠに出場で、前後のスウィズルとイの字ストップが課題です。いつも通りの演技ができて一安心です。午後スピード競技が行われる間、別会場で交流会。他県とすぐに友達になるアスリートに感心しました。
夕刻にアイスショー。安藤美姫さん、モデル森理世さんにアスリート3名が出場。森理世さんスケート歴半年とは思えない見事なスパイラルを披露してくれました。この日の主役はスター性抜群のアスリート。将来は芸能界で活躍してくれそうな逸材でした。
2/14 決勝
午前中、ストレッチしてメイクして演技の復習。決勝に向け集中力を高めていきます。アスリートに過剰な緊張はありません。正午過ぎ、いよいよ競技開始。3名ともいつもより上手に出来ました。みんな本番に強い!結果、金1銀1銅1の快挙達成。観覧席の保護者の方も感激の表情でした。表彰式では安藤美姫さんらにメダルをかけてもらい嬉しそう。
そして閉会式。帰りの新幹線は解放感でいっぱい。良い思い出ができました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする