goo blog サービス終了のお知らせ 

ライオンミドリ la cantine du lionmidori

気の利いたつまみ、おいしいナチュラルワイン、ちょっと珍しいお酒、幸せなチーズ、明日も頑張れる気持ちになるデザート。

今日のファンタジスタ=7。オランダの闘犬・ダーヴィッツ

2018-01-09 12:27:17 | My Favorite Things


「今日のファンタジスタ」というのは、オイラの好きなサッカー選手のポスターやら小物やらが

唐突に(しかも突然)2~3日だけ店内に飾られている事がありますが、それらの事です。

ブログにアップするのは昨年の4月のデシャン以来です(その間も相当色々なグッズが登場していましたが・・)

今回は、「闘犬」と異名をとった元オランダ代表でユヴェントスやバルセロナで活躍した

エドガー・ダーヴィッツの、フランスのスポーツ新聞「レキップ」の記事です。

後年、重度の緑内障を患い目の保護のため特殊防護ゴーグルをしてプレイしていたので

サッカーに興味が無くてもご存じの方も多いと思います。

実際にはダーヴィッツがファンタジスタといえるかは別として、

豊富な運動量にフィジカルの強さ、時折繰り出す強烈なミドルなど見ていて楽しかった選手です。


中田英寿さんがイタリアのペルージャに移籍した1998~1999シーズンの開幕戦

対ユヴェントス戦で2ゴールの大活躍しましたが対戦相手だったダーヴィッツが

試合終了後、すぐに中田選手に近づきユニフォームの交換をしていたのがオイラ的に相当ツボでした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小粋なショーンコネリー//007ゴールドフィンガー

2018-01-08 14:00:16 | My Favorite Things


ライオンミドリはポスター以外にも映画のロビーカードが飾ってあります。

ロビーカードというのは映画の上映館のロビー等に飾ってある宣伝用の写真の事です。

シネコン全盛の今の日本では、残念ながら見かけなくなってしまいましたが、

映画を7番目のアートとして大切にしているフランスでは、

現在でも小規模の名画座が頑張って営業を続けているのでロビーカード文化も健在です!

画像の物は、007シリーズの第3作「ゴールドフィンガー」が

フランスで初公開された時のロビーカードで50年くらい前の物です。

物語の前半に、ジェームズボンドとゴールドフィンガーが賭けゴルフに興じている場面の写真ですが・・・

なんとも小粋な衣装を纏ったお二人でございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光石研さん

2017-12-09 13:11:15 | My Favorite Things

ライオンミドリのトイレにはオイラの好きな映画やリスペクトする人達等に関するフライヤーが

多数貼ってあります。

光石研さんのフライヤーは以前に渋谷ユーロスペースで行われた光石さんの特集上映会の物ですが

トイレに行かれた後「研ちゃんがいた~」と言いながら嬉しそうに席に戻られる方が

数多くいらっしゃるライオンミドリの今日この頃です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちなみにオイラは「博多っ子純情」の頃から好きでした。

「セーラー服と機関銃」の時に、酒井敏也さん!にイジられる光石さんも大好きです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い! キノコのキャンドル

2017-05-16 14:08:09 | My Favorite Things


「何だコレ!」的な可愛い画像ですが、実はキノコのキャンドルです。

お皿に置いて使えるのタイプのキャンドルなので
料理やお菓子に刺さなくても大丈夫です。

それゆえ色々な場面で使えます!
先日は、甘い物が苦手な方にチーズのプレートやトマトの冷製スープなどの
オーダーをサプライズのプレートに変身させました。

サプライズされた方も相当喜んでいました! 





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の忌野清志郎さん

2017-05-03 15:23:10 | My Favorite Things
5月2日は清志郎さんの命日でした。

ライオンミドリでは、毎年この時期には清志郎さん関連の物を店内に飾っていますが
今年は、RCサクセションの1986年8月に4日間行われた日比谷野音でのライブの
告知ポスター(ジャニスジョプリンのレコードジャケットを模してデザインされた
愛らしい図柄です)と、清志郎さんの告別式の様子を報道したスポーツ新聞を額装して
飾りました。




5月10日のスポニチです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする