goo blog サービス終了のお知らせ 

ライア-(竪琴)大好き!~Tomoko Leier Salon へようこそ♪~

ライアー(竪琴)奏者の三野友子です。ライア-や日常生活のこと、あれこれを気ままに綴ってます♪

暗闇カフェありがとうございました!

2016年12月17日 | 演奏のあとさき
きのうの夜は
国分寺のカフェスローさんでの
暗闇カフェでした。

満席を超えるお客様にお越しいただき感動!
初めてライアーをご覧になるお客様は
興味津々で、あれこれと楽器のことを
ご質問いただきました。

年末のあわただしい時期ですが
優しいキャンドルと
ライアーの響きで
ほっと一息・・・の空間をお楽しみいただけていたら幸いです。

お越しいただいたお客様、ありがとうございました。
お世話になった、スタッフの方々
ありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竪琴ファンタジー ありがとうございました!

2016年11月27日 | 演奏のあとさき
すっかりブログのほうご無沙汰いたております(汗)
旅に出ていたわけではないのですが(笑)
あれやこれやであっという間に・・・時間が過ぎておりましたっ!

昨日は
表参道のカーサモーツアルトにて
「竪琴ファンタジー」という演奏会を開催いたしました。
4年ぶりの自主開催コンサートでした。

たくさんの方々にお集まりいただきまして
本当にありがとうございました。

きのうのお客様は
ライアーという楽器のことを調べたくて
検索して私の演奏情報にたどりつき
その流れで演奏会にお越しいただいた方が
結構な人数いらっしゃいました。

まだまだマイナーな楽器ですが
ライアーにご興味ある方が
少しずつ増えているんだな~と実感いたしております。

お越しいただきましたお客様方
本当にありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ収録♪

2016年10月08日 | 演奏のあとさき
昨日、調布FMのラジオ収録がありました。
番組名は
~出会いの宝箱~虹色ポポロン

放送日は10月18日(火)
20:00~20:30です

放送をを聞くには
iPhoneやスマホ・PCから
【リッスンラジオ】
http://listenradio.jp/
アプリをダウンロードして頂き、
『全国の放送局』より
【調布FM】と選択すると全国どこからでも
無料で聴けるそうです~。

番組のパーソナリティの高橋嘉子さん
そして、ライアーの奏者でもある長谷川友美さんとの
楽しいおしゃべりであっという間の30分でした。

高橋嘉子さんの自作の詩を朗読なさるコーナーでは
ライアー演奏で共演させていただきました!
昨日はレッスンの仕事帰りだったので
アウリスライアーで(35弦)の演奏でした。

アウリスライアーがラジオでどんなふうに響くのか
オンエアーが楽しみです。

10月18日(火)
お時間ある方はぜひぜひお聞きください~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒルトップガーデンでのコンサート♪

2016年10月03日 | 演奏のあとさき
10月1日(土)山梨の北杜市
小淵沢にある素敵なカフェ
ヒルトップガーデンでのコンサートでした。

わざわざ、関東や関西のほうからお越しいただいたり
長野からお越しいただいたり・・・
本当に感激!でした。

お天気が心配でしたが
雨が降ることなく、
無事にコンサートを終了することができました。

ヒルトップガーデンのオーナーさんには
本当にお世話になりました。
八ヶ岳でライアー演奏したいな~という願望をかなえていただき
心より感謝申し上げます。

お越しいただいたお客様
ご来場ありがとうございました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の旅♪

2016年07月26日 | 演奏のあとさき
あ~~~っという間に時間が過ぎてしまい
すっかりブログのほうもご無沙汰いたしておりました。

暑い暑いとつぶやきながら
レッスンだの
コンサートだの
京都での1泊2日の
泊まり込みワークショップの準備だので
時間が瞬く間に過ぎ去ってしまい・・・

ついでに誕生日も迎えて一つ年を取り(笑)
7月も残すところあとわずかですね。

京都の素敵なサロンコンサートには
ご遠方からのお客様も含めて
たくさんの方々にお越しいただきました。

主催してくださった
松葉智穂さんのソロ演奏や
松葉さんとのアンサンブル演奏もありで
盛りだくさんでした。

私自身、いつもソロ演奏ばかりで
アンサンブル演奏を人前で弾くのは
なんと!9年ぶりのことだったので
ちょっと、ひやひや(笑)
でも、2台のライアーで演奏するのは楽しかったです♪

久しぶりにお目にかかる方、
お友達からのご紹介でお越しいただいた方
私のライアー演奏している動画をご覧いただいてお越しいただいた方などなど
お越しいただいたお客様には心から感謝申し上げます。

1泊2日のライアー合宿の記事はまた後ほど書きますね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

foo cafe さんでの演奏ありがとうございました♪

2016年06月19日 | 演奏のあとさき
週末は演奏が続きました♪

昨日は千葉の松戸にある
foo cafe さんでのライアーコンサートでした。

foo cafe さんは木の温もりが感じられる
とってもやさしい空間です。


昨日は定員以上のたくさんのお客様にお越しいただき
感激!でした。

foo cafeさんのスペースにライアーの音色と響きが
自然に溶けていくようで
とっても幸せに演奏することができました。

またこちらではクリスマスの頃に演奏させていただけることになりそうです。

わざわざご遠方よりお越しいただいた方々の多数いらっしゃいました。
本当にありがとうございました。

企画・主催してくださったKanonさまご夫妻 ありがとうございました。
foo cafe の綾子さんありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗闇カフェありがとうございました♪

2016年06月18日 | 演奏のあとさき
昨日は国分寺のカフェスローさんの「暗闇カフェ」でした。
満席のお客様にお越しいただき
本当に感激でした。

きのうは久しぶりにお目にかかる方々もいっぱいで
うれしかったです~♪

キャンドルの灯りとライアーの響きとでできる空間は
不思議な空間です。

音の中に
灯りの中に
しゅ~っと溶け込んでいきそうな
そんな感覚が訪れます。

半年ごとに出演させていただいている暗闇カフェ
次回はまた恒例のクリスマスの頃
12月16日(金)に決まりました。

お越しいただいたお客様
本当にありがとうございました。

お世話になったカフェスローさんのスタッフさん
ありがとうございました。

素敵な写真をご提供いただいた
山崎陽一さま ありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤毛のアン朗読コンサート♪

2016年03月27日 | 演奏のあとさき
今日は日本橋三越のカルチャーサロンにて
松本侑子先生の朗読とともにライアー演奏をする
『赤毛のアン』コンサート
 朗読と竪琴(ライアー)~アンの愛の物語~ でした。

作家・翻訳家の松本侑子先生は全国に大勢のファンがいらして
今日もわざわざ京都や名古屋からお越しいただいた方々もいらっしゃいました。

ライアーの生徒さん方も見に来てくださってうれしかったです♪

松本先生との朗読コンサートは
今日でちょうと15回目!

赤毛のアンの世界は松本先生にお目にかかってから
初めて出会った世界でした。

毎回松本先生の素敵なお声の朗読とともに
赤毛のアンの世界のいろいろな情景を
頭の中で空想しながら
ライアー演奏することは
私にとっては幸せで、かつこの上もない喜びです。

松本侑子先生との出逢いは
今から考えてもまったくもって
偶然からのおくりものでした♪

松本先生とは来年度に新しい企画で
朗読コンサートを計画中です♪
こちらもとっても素敵なものになりそうですよ~。

日本橋三越のスタッフの方々
お越しいただいたお客様方
今日は本当にありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡での演奏♪

2016年03月18日 | 演奏のあとさき
きのう、3月17日(木)は日帰りで静岡へ行ってきました。

まずは・・・
静岡市役所のロビーにて
静岡市文化振興財団主催のhotひといきコンサート

この3月で震災から5年を迎えるということで
「祈りの音楽コンサート」に出演いたしました。
50分間の演奏時間で
グレゴリオ聖歌や、バッハ、見上げてごらん夜の星を・・・などなど
お聞きいただいた方に祈りの気持ちが湧いてくるような曲を演奏いたしました。

どなたでもお越しいただける無料コンサートということで
200名くらいの方々にご覧いただけました。
みなさん、初めてのライアーの音色に静かに耳を傾けてくださり
演奏している私もじ~んとしました。

演奏後は・・・
静岡市にある「百町森」さんで
夜にふたたびライアーコンサートを開いていただきました。

百町森さんでは
私の1枚目のCD「ライアーのおくりもの」を
制作直後からお店においていただいておりました。
ですから、CDたちが長~くお世話になっていましたが
お店にお伺いするのは初めてのこと。

百町森さんのサイトはこちらです。
http://www.hyakuchomori.co.jp/

子どもの絵本とおもちゃのお店ですが
お店に入るとなんだか・・・懐かしい気持ちが・・・
「あ~、ドイツのおもちゃやさんだ~♪」

そんな絵本やドイツ製のおもちゃに囲まれて
再びライアーコンサート♪

たくさんの方々にお越しいただき
本当にありがとうございました。

静岡とご縁ができたうれしい一日でありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座コンチェルティーナ♪

2016年03月14日 | 演奏のあとさき
きのう、3月13日(日)
銀座のコンチェルティーナでのライアーコンサートでした。

午後1時半~、と午後4時~の2回公演で
2回とも満席のお客様にお越しいただきました♪

遠くはわざわざ奈良からお越しいただいた方もいらして
本当に感激!でした。

お越しいただいて
ライアーの音色に耳を傾けていただいたお客様
そしてコンチェルティーナのオーナーさんの
磯野しゅりさまお世話になりました
ありがとうございました!

演奏会の様子は
コンチェルティーナのHPよりご覧いただけます♪
http://www.konzertina.jp/products/pg293381.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする