ライア-(竪琴)大好き!~Tomoko Leier Salon へようこそ♪~

ライアー(竪琴)奏者の三野友子です。ライア-や日常生活のこと、あれこれを気ままに綴ってます♪

ドイツ ライアーフェスト

2014年11月29日 | ライア-日記
(写真:青少年のライアーグループ)

まったくなんということでしょうっ~!
ドイツ旅行から帰国して
日々ばたばたと過ごしている間に
あ~っという間に2週間の時が流れてしまいました(汗)

いろいろ見聞きしたことを忘れないように
ブログにアップしよう・・・と思っていたのに
既に記憶があやしくなっています。とほほ(笑)

あやしくなってきた記憶をふりしぼって
今日から気持ちも新たに書いていきたいと思います♪

2014年11月4日(火)に
成田からドイツはデュッセルドルフへ向けて出発。

大きな目的は
ドイツのライアー関係者の会
「ライアーフォーラム」(Leier Forum)主催の
11月7日(金)~9日(日)
「ライアーのつどい」に参加して
ドイツのライアー事情というものを見聞してくることでした。

「ライアーのつどい」にはドイツ国内からおよそ50名が参加
その中には
クリスチャン・ギーリッシュさん
マルティン・トビアーセンさん
ゲルハルト・バイルハルツさん
ボルフガング・フリーベさん
元コロイ工房のライアー製作者で
今は独立したご自分の工房を持っているグンドルフ・キューンさん
たくさんの日本人が使っている
ザーレムライアー工房のホルスト・ニーダーさん

などドイツライアー界の大御所の方々もいてとっても豪華メンバーでありました。

次回に続きます・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月のドイツは・・・

2014年11月16日 | おでかけ日記
すっかりご無沙汰しておりました。
しばらくドイツへ行っておりまして
きのうのお昼に帰宅しました。
まだ頭がぼ~っとしています(笑)

ドイツに生活していたときの体験から
11月のドイツはかなり寒かったので
ヒートテック関係ばかりを持参いたしましたが
今年のドイツの11月は前代未聞のあたたかさ!
着用したヒートテックがヒートして汗かきながらの旅でした(笑)

ライアーの旅・・・でした。
少しずつ旅の報告もしていきたいと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月23日(火・祝)ライアー・クリスマスライブ

2014年11月03日 | ライア-演奏予定
クリスマスが目前の12月23日(火・祝)に
東京は練馬区の江古田の
とってもレトロで素敵なカフェ
「みつるぎカフェ」さんにて
ライアークリスマスライブを開催いたします。

静かな時間が流れる隠れ家のような 「みつるぎカフェ」
まるで異国に来たような
レトロなカフェ空間でのクリスマスライブです。

ヨーロッパの古いクリスマスキャロルや聖母マリア様の歌を中心に
ライアーの音色、歌でお届けいたします。
みつるぎカフェ特製のおいしいランチ付きです♪

あわただしい日常を少し離れ
ライアーの静かな音色、そして響きとともに
今年1年のことをゆっくり振り返り
そして、来るべき新しい年に夢をはせてみませんか・・・
カフェのオーナーさん神谷美保子さんとのコラボもお楽しみに♪

 日 時:2014 年12月23日(火・祝) 
☆午後12時ライブスタート (午前11時半開場)
☆午後1時~ ランチタイム
♪ チケット 3,500円(特製ランチ付き)定員25名
♪ 出演  三野友子 ライアー演奏 うた 
♪ 場所: みつるぎカフェ (旧 松風窓)電話 090-4701-6365
西武池袋線江古田駅より徒歩3分 大江戸線新江古田より徒歩10分
 東京都練馬区旭丘1-75-11 SUN足立ビル2F 
♪ お申し込み・お問い合わせはこちらからどうぞ♪
http://www14.ocn.ne.jp/~leier/mailform.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月19日(金)「暗闇カフェ」のお知らせ

2014年11月03日 | ライア-演奏予定
***満席となりました***

今年もクリスマスの時期に
国分寺のカフェスローさんの「暗闇カフェ」に出演いたします。

オーガニックカフェレストラン「カフェスロー」では
キャンドルの灯りの中でライブが開催されます。
蜜蝋ろうそくの優しい光とともにゆったりと流れる時間・・・

9回目の出演となる今回もうれしいクリスマスの時期の出演です。
キャンドルの優しい明かりの中、ライアー(竪琴)の音色と歌で
ヨーロッパの古いクリスマスキャロルや
聖母マリアの曲を中心に演奏いたします。
クリスマスの静かな「祈り」気持ちを
ライアーの音色にのせてお届けしたいと思います♪

暗闇カフェはカフェスローさんの常連の方々も多いので
毎回満席となりますので
お早目のご予約がおすすめです♪

日 時:2014年12月19日(金) 

オープン 午後6時半 クローズ 午後10時
  暗闇演出人によるライブ: 午後8時~午後9時半 
お食事のラストオーダー:ライブスタートまで
   お飲物・デザートのラストオーダー:ライブ中の休憩時間内

♪ チャージ:¥1,500(1ドリンク付)+ オーダー
♪ 暗 闇 演 出人:三野友子 ライアー演奏 うた
♪ 場所:カフェスロー 国分寺駅より徒歩5分 
♪ お問い合わせ・お申し込みはカフェスローへお願いいたします。

 カフェ・スロー  Tel: 042-401-8505  
  http://www.cafeslow.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェコのライアー奏者

2014年11月02日 | ライア-日記
Ivanne, Jan Braunstein (sest�・ih)


今日、チェコから来日中のライアー奏者
ヤン・ブラウンシュタインさんのコンサートに行ってきました。

ヤンさんは去年に引き続きの来日公演です。
私は2年前のドイツでのライアーの集まりで
彼の演奏は聞いていたので
今回で2回目なのですが・・・

ヤンさんのライアーは普通のライアーとはかな~り違います。
何が違うかって、弦の並び方が違うのです。
ド・レ・ミ は通常通りですが
普通のライアーの半音階部分が
ファ・ソ・ラ・シになっています。

この説明では理解するの無理ですよね~。

とにかく左手側に「ファ・ソ・ラ・シ」があるので
左手を多用なさいます。
左手も右手も親指まで使っての
調・超・超がつく超絶技巧!です。

バロック、ルネッサンス、現代曲、アイリッシュ、オカロラン
そして、ゲストを迎えての即興演奏などの
盛りだくさんの演奏でした。

個人的にはルネッサンスの曲が好きでした♪

今回のコンサートのことは何も知らなかったのですが
昨日の夜にたまたまフェイスブックで情報を見かけて
とってもラッキー!でしたわ。

貼りつけている画像でライアー弾いているのがヤンさんです。
残念ながらソロ演奏は見つけられませんでした~。

まだまだ日本ツアーが
金沢・浜松・名古屋と続くようですので
ぜひ機会がありましたらヤンさんの演奏
ものすごくおすすめです~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から11月です!

2014年11月01日 | 日々思うこと・・・
いつものことながら・・・
今年は時がたつのがすっごく早くて
あ~~~っという間に11月になりました。

出かける先々で出会う紅葉に
季節のめぐりを感じ
そしてその純粋な美しさに感動しています。

HPのほうも更新いたしましたので
ぜひご訪問お待ちいたしております!!!
http://www14.ocn.ne.jp/~leier/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする