ライア-(竪琴)大好き!~Tomoko Leier Salon へようこそ♪~

ライアー(竪琴)奏者の三野友子です。ライア-や日常生活のこと、あれこれを気ままに綴ってます♪

春がきた!

2014年03月29日 | 日々思うこと・・・
春風にのって
かろやかに
かろやかに!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左手のポジション

2014年03月28日 | ライア-日記
最近気になるのがライアーを弾くときの
左手のポジションです。

ライアーの構え方というのはとっても大切です。
ひざのどのあたりにライアーがきているか
左手でライアーを支える手はどうなっているか・・・

手のひらの下の部分で支えているか?
手首で支えているか?
わきで挟んで支えているか?
(わきで挟むのはNGです・・・)

人それぞれ体格や、手の大きさ、腕の長さなどが
さまざまなので一概に言えないのですが、
左手のポジション
つまり左手でどんなふうにライアーを支えているか
ということがとっても大切なことなんだなと
今更ながら思っているところです。

you tubeの動画で今はいろんな方々が
ライアーの演奏風景をアップしていますが
それぞれライアーの構え方、持ち方がさまざまなのには
改めてオドロキ!であります。

もし、ライアーの位置が定まらずぐらぐらするとか
左手が痛いとか
体のどこかに不用意に力が入ってしまう・・・
などの問題がありましたら
構え方を修正したほうがいい部分があるかもしれません。
指導してもらっている先生などに
ぜひチェックしていただいてくださいませ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンチャンス!

2014年03月25日 | おんがく日記
今日公開中の映画「ワンチャンス」を見てきました。

イギリスの素人のオーディション番組からチャンスをつかみ
携帯ショップ店員から歌手へと人生をシフトさせた
ポール・ポッツの物語です。

6年前にYou Tube で彼の歌声を聴いたときは
思わず泣いてしまいました。。。

コミカルな心温まる映画でした。
随所にオペラの名曲がちりばめられて
映像も美しかった~♪

まだポール・ポッツの感動のシーンを見てない方は
是非クリック!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチタイムコンサート

2014年03月25日 | 演奏のあとさき
おとといになりますが
3月23日(日)は横浜市白楽にある
体がよろこぶお食事を出してくださる
「やさいや」さんでの
ランチタイムコンサートでした。

たくさんのお客様にお越しいただき
ライアーの音色をお聞きいただきました♪

ランチもおいしかったです~♪
デザートのさくらシフォンケーキも☆☆

10月あたりに第二弾も!というお話もでております。

「やさいや」さんのお食事はとってもおいしくて
オーナーさんご夫妻も素敵♪
ぜひお近くを通りかかることありましたら
お立ち寄りいただきたいレストランです。

「やさいや」さんのHPはこちらです~。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~yasaiya/

お越しいただいたお客様ありがとうございました。
オーナーさんご夫妻にはお世話になりました
ありがとうございました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野でのチャリティコンサート

2014年03月22日 | 演奏のあとさき
安曇野でのチャリティコンサート
きのう、無事に終えることができました。

本当にたくさんのお客様にお越しいただけたので
少しは寄付に貢献できているといいな・・・

長野県安曇野にあるシュタイナー療育センター「光こども園」の
「森の工房」の立ち上げ資金のためのコンサートでした。

第一部では主催の山之内里冴さんのコンサートへの想いや朗読
そして、療育センターに通っている方々による
シュタイナーの言葉と、宮沢賢治の「アメニモマケズ」の朗読。

そして、第二部で私のライアー演奏でした。

あづみのコンサートホールは
長谷川館長さんご夫妻がお二人でやっている
本当に素敵な素敵なホールでした。

まるでヨーロッパの小さな村の教会で
演奏しているような気持ちになりました。
音響も素晴らしく、いい環境で演奏できる機会をいただけたこと
本当に本当にありがたかったです♪

かなり寒かったのですが
またゆっくり暖かくなって
北アルプスを眺めながらのお散歩してみたいです。

お世話になった方々
本当にありがとうございました。

写真は長野市の平林 久人様よりご提供いただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空を見上げて、風を感じて・・・♪

2014年03月15日 | おんがく日記
今日、あたたかい太陽の日差しを浴びながら
洗濯物を干していたら
ふとこの曲のメロディーを思い出しました。

もう17年も前の曲だった!

岡本真夜 - そのままの君でいて 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレンジの日々 その2

2014年03月12日 | ライア-日記
昨日の記事で具体的なアレンジの話まで
行きつかなかったので
今日はその続きです・・・

ライアー弾いている人にとって
ライアー用の楽譜がほとんどないのが
悩ましいところでありますね。

楽譜はあるにはありますが
いわゆる「王道ライアー」な感じのもので
それはそれでもちろん
ライアーの世界を楽しむことができます。

が・・・
「この曲弾きたい~」と思っても
具体的によく知られた曲の
ライアー用のアレンジ楽譜なんてありませんね~。

だから、ライアー弾いている方がよく使うのは
多分、ピアノ譜とかギター譜とか
あとはアイリッシュハープの楽譜とかでしょうか・・・?

お手軽に入手できるので
ピアノ譜を参考にしている方も多いかと思いますが
ピアノはいかんせん、
音域がライアーよりは格段に広い。
だから、ソロのライアーで弾く場合はかなり無理が生じてきます。

私自身、ライアーを弾き始めてから
「楽譜がないな~」と思っておりましたが、
ライアー用の楽譜がないのは仕方がないことなので
必然的に自分でアレンジする・・・という方法を
ライアーを弾き始めたわりと初期のころからやり始めました。

長年試行錯誤の連続なのですが
私の場合のアレンジ方法は・・・

楽譜を使わずに
ライアーを弾きながら
あれやこれやとライアーをいじくりまわしながら
少しずつ音を決めていきます。

まずは・・・調を決めます。
あまり#や♭が付きすぎると
アルペジオがうまく乗らないので
私の場合は
ハ長調(C)、ニ長調(D)、ヘ長調(F)、ト長調(G)が主流です。
(↑なまけ者だな~っ 苦笑)

どの調にするかは、使いたいライアーが
一番素敵にひびく調はどれかな~って弾いてみます。

そして調が決まったら
まずは主旋律を単音でゆっくり弾いてみます。
何度も何度も弾いてみます。

そして、その主旋律に色を付けるように
少しずつ音を付け足していきます。
和音だとか、アルペジオだとか
その音の付け足しをあれこれ試してみて
結構長い時間たって、
う~ん。こんなもんかな~って
妥協です。

私がアレンジで一番大切にしているのは
シンプルであること、弾きやすいこと。
そして、ライアーが素敵にひびいてくれること。

主旋律に色を付けるときに
大きな手助けをしてくれるのが「コード」です。
コードの中から音を取っていくと
とりあえず変!にはなりませんから。

あとは・・・
いろんな演奏を聴きます。
ピアノ、リュート、アイリッシュハープ、ギター、などなどの
ソロ演奏の様子をCDやライブ、YOU TUBE で聞いて
それぞれの音の運び方を「ほほ~なるほど」と参考にします。

音楽を専門的に勉強していない私にとって
アレンジはかなり時間がかかり、根気がいる作業です。

まるで、木を作りたいデザインに切り出して
細部をカットしていき
ゆっくり磨いて磨いて磨いて・・・とおんなじです。

アレンジができたら
今度は実際に弾いてみるという作業になりますが
これはまた別の作業です。

弾くことも
また、木を作りたいデザインに切り出して
細部をカットしていき
ゆっくり磨いて磨いて磨いて・・・

うむむ・・・ここまで書きながら
改めて、私はライアー弾いているのが
本当に好きなんだな~と実感しております(笑)

上記つらつら書いたことは
あくまでも私のつたないやり方なので
音楽の専門教育を受けた方からすると
まったくの邪道であるでしょうね~。

アレンジの参考には全くならない記事になました。
具体的にライアーソロ用にアレンジした
楽譜集を私家版ででも
いつか作ってみたいと思っております♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレンジの日々・・・♪

2014年03月11日 | ライア-日記
昨年4月に「Tender Music」という
ヒーリング音楽レーベルから
「心のコリをじっくりときほぐす音楽」
というCDを出してもらいました。
このCDは私が制作した
3枚のCDからの音源を提供させていただきました。

アマゾンのアドレスはこちら
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00BJ7LVJM/sr=8-1/qid=1394544377/ref=olp_product_details?ie=UTF8&me=&qid=1394544377&seller=&sr=8-1
このCDが発売してから
うれしいことに8か月で
1500枚を売り上げたとのことで
「ぜひライアーのCD第二弾を!」との
ご依頼をいただきました。

今回のCDは15曲収録するのですが
全曲新しく録音するものばかりです。
それも、私が普段演奏している曲とは
全く異なるジャンルです。

それは・・・日本の曲なんです。

懐かしの昭和歌謡
(懐かしのJポップともいう?笑)
文部省唱歌、童謡などなど
とにかく今までほとんど手を付けたことがない曲ばかり。

ということは・・・
アレンジはすべて初めから作らなくてはっ!!!

そんなふうで
今、自宅にこもって
アレンジ・練習・アレンジ・練習の日々です。

この新しいCDは
夏の初めくらいに完成するかと思います。
また詳細決まりましたら、ご報告いたします~♪

今日はアレンジの話題を書こうと思っていたのですが
長文になってしまったので、
また明日、アレンジのことを書きたいと思います♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わること 変わらないこと

2014年03月09日 | おんがく日記
この世の中
刻々と変わっていくことと
永遠に変わらないことが
まるでたて糸と横糸のように
一瞬一瞬
織り込まれているタペストリー・・・

命あるものは
刻一刻と変化をつづけ
私たちも刻一刻と変化し
同じところにとどまるものは一つもない

その一方で
永遠に変わらないこと
それは、大きな大きな宇宙の秩序
そして、いのちあるものに
「生命」を与え続けている大きな理(ことわり)

スコットランドの金属弦ハープのこのメロディーを
きくたびに
変化し続けていく私たちを取り囲む
壮大な永遠の「理」(ことわり)を
ほんの少し・・・ほんの少しだけ
垣間見れるような気がします。

The Chanters Song - Scottish Wire Strung Harp - Cl�・rsach - Isle of Skye
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月29日(土)の演奏のお知らせ♪

2014年03月07日 | ライア-演奏予定
アロマの香りとライアーのコラボコンサートで
何度もご一緒した
自然療法家の秋山真理子さんのサロン
「フランフルール」の5周年記念イベントで
ライアー演奏することになりました~。

3月29日は「フランフルール」では
アロマ講座などいろいろなイベントがあり、
その中でライアーコンサート企画していただきました。

イベントの詳細はこちらです。
http://ameblo.jp/happiiwoman/entry-11788190577.html


  ヒーリングコンサート (ライアー演奏会)

♪日時:2014年3月29日(土)午前11時~12時

♪参加費:\2,000(本イベント特別チャージ料)
  予約優先 定員15組(ご家族の場合は一組につきチャージ)

♪場所:ナチュラルレメディスクール フランフルール
     (横浜市営地下鉄グリーンライン高田駅徒歩10分)

古代ギリシャ神話で
不思議な力を持つと伝えられた楽器「ライアー(竪琴)」。

奏者の三野友子さんをお迎えし、
アロマ空間の中で清らかな音色と繊細な響きに耳を澄ましながら、
癒しの時間を共に過ごします。
赤ちゃんも、子どもも、大人も。胎教にも♪

お申し込みはこちらからお願いいたします!
http://ameblo.jp/happiiwoman/entry-11788190577.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする