ライア-(竪琴)大好き!~Tomoko Leier Salon へようこそ♪~

ライアー(竪琴)奏者の三野友子です。ライア-や日常生活のこと、あれこれを気ままに綴ってます♪

ユリウス・クニーリム 生誕100年

2019年09月26日 | ライア-日記
ドイツ人で、ライアーの発展に大きく貢献した
ユリウス・クニーリムという人がいます。
(Jurius Knierim)

今年はクニーリム氏の生誕100年で、
9月13日~15日まで
ドイツ南部ののバート・ボルというところで
クニーリム 生誕100年のイベントがありました。

クニーリム氏は、私が演奏している楽器ライアーにとって
とてつもなく、大切な人物なので
私はその記念的なイベントに参加するために、再びドイツへ出向いてきました。

イベントはドイツ人中心で、主催者や講師も含めて約70名が集いました。
ドイツ以外からは、アメリカ、スイス、オランダ、など。
(日本人は私と、ドイツ在住の女性の2名でした)

クニーリム氏がどんなことをしたのか・・・?
まずは、わかりやすいところで
私たちが今現在ライアーを弾いている弾き方の原型を作りました。

指の腹で弦を押して弾いて、隣の弦に着地させる、という
ライアーを弾いている人にとっては、しごく当たり前なことを
彼が提唱しました。

それまでは・・・
ライアーが1926年にできてから、約40年の間は
なんと!
指先ではじいたり、つまんだりして音を出していたのです!

そして、これまたライアーを弾く人にとってあたりまえな
シとミを左手で弾くということを提唱したのも彼でした。

それまでは、あまり左手は使われずに、主に右手を中心に演奏していたのです。

などなど、興味深いことがいろいろあります!
私は個人的に日本史でも、世界史でも歴史が大好きで(笑)
ライアーという、私が演奏している楽器の歴史を今いろいろ研究中です!

追々またブログで記事をアップしたいと思っています♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライアージョイントコンサート♪

2019年09月11日 | ライア-演奏予定
台風が過ぎ去って、猛烈な暑さが続いていますが、
秋もきっと・・・もうすぐそこまで来ています!

11月9日(土)に、ライアージョイントコンサートを開催することになりました。
チェコから時々来日なさっている、
ライアー奏者のヤン・ブラウンシュタインさんと
私と、松葉智穂さん、そして、ヤンさんのお友達のハープ奏者の4名で
ソロあり、デュオありの盛りだくさんのコンサートになります!

私と、松葉さんのライアーは共に
オーストラリアのライトさん製作のライアーで
松葉さんのライアーはコンサートライアーなので
私のライアーよりももっと大きくボリュームのある音です。

ヤンさんは、世界中各地で演奏活動をなさっていて
音楽療法にも造詣が深い方です。
チェコの民族音楽なども演奏していただけるようです♪

そして、会場となる、大久保の教会がこれまた
と~っても素敵な教会です。
秋も深まる昼下がり、ぜひぜひライアーの音色を聞きにお出かけくださいませ♪

というわけで詳細は!

ライアージョイントコンサート

♪日時: 2019年11月9日(土)15:30開演(15:00 開場)
♪場所: 日本ホーリネス教団 東京中央教会
     JR大久保駅下車 徒歩8分
♪参加費:前売り 3500円 当日 4000円
♪お申込み:lyre4321@gmai.com (松葉)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弦楽器の表現

2019年09月08日 | おんがく日記
いつもライアーレッスン会場に使っている場所は
大きなコンサートホールがあるところで、
時々、レッスンが終わったあとで、
面白そうなコンサートがある時は行ってみることにしています。

先日、東大のマンドリンクラブと
京大のマンドリンオーケストラのジョイントコンサートがありました。

日本の超エリート大学の
東大と京大のマンドリンオーケストラ!
これはぜひ聞きたい!ということで
ライアーレッスンの仕事が終わって行ってみました。

京大のマンドリンオーケストラは総勢50名くらいで、圧巻でした。

興味深かったのは、第二部の少人数のアンサンブルコーナーの演奏でした。
マンドリンという楽器のことは全然よくわからないのですが
ギターよりはぐっと小さいので
音色もそれほど大きな音は出ません。

マンドリンで2台とか、3台とかのアンサンブルは
一体どうなるんだろうか?と興味津々でした。

音色はそれほど大きくないんですが
それでも、大ホールで十分聞こえましたし、
何よりも感心したのが表現力でした。

強弱、アクセントの付け方がとっても上手だったので
演奏が聴きごたえがありました。

ライアーは日本人の場合あまり、
強弱やアクセントをつけることをしないような気がします。
私も、ライアーを弾くことに必死で
まだまだ、強弱、アクセントまでちゃんと作り込めていないです。。。

今回、ドイツでライアーゼミナールを受講した時の今年のテーマが
「ダイナミック!」でした。
つまり、強弱、アクセントをいかにつけるかということが
今年のセミナーの課題だったわけです。

今回ドイツで学んできたことも踏まえて
若い学生さんたちの表現豊かなマンドリンの演奏を聞いて
「なるほど~」と思いました。

ダイナミック!
今後の私の大きな課題です♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・赤毛のアン ロマンチックコンサート♪

2019年09月05日 | ライア-演奏予定
先日、新宿の朝日カルチャーで開催した
赤毛のアンの朗読コンサートにはたくさんのお客様にお越しいただきました。
今日は、その続編のお知らせです。

朗読する「アンの青春」「アンの愛情」は
もちろん、松本侑子先生ご自身の翻訳。
今回は成人したアンがギルバートと婚約する場面まで
ロマンチックな場面もいっぱいです♪

やさしく、ときにコミカルで時に力強い
とっても素敵な松本侑子先生の朗読とともに
ライアー演奏いたします~。

演奏曲はクラッシックあり、アイリッシュあり
全部で20曲近くのライアー演奏です。

朗読と竪琴 「赤毛のアン」 愛の物語コンサート

日時:2019年10月12日 午後1時開演(午後2時半まで)
場所:新宿 朝日カルチャーセンター
参加費:会員 3520円  一般 4180円
お申込み:新宿 朝日カルチャー 
     電話 03-3344-1945

朗読/松本 侑子  演奏/三野 友子

詳細はこちらからもご覧いただけます。
https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/553c57d1-dca1-d7e0-61be-5d035fa28eb9


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月になりました♪

2019年09月04日 | 日々思うこと・・・
今年の8月は猛烈に暑く
あまりの暑さに半ば、放心状態で過ごす日々でしたが(笑)
昨日からぐっと涼しくなって
やっと正気を取り戻してきました(笑)

窓を開けると
どこからか・・・虫の鳴く声が聞こえてきます。
あ~、秋がやってきましたね♪

7月はスイスやドイツに出かけたりしていましたが、
8月は、暑い中、練習したり、楽譜を書いたり、
ドイツ語と格闘したりして過ぎていきました。

やっと、気温も30度を下回るようになってきて
心身ともに楽になります~♪

HPのほう、更新いたしましたので
ぜひご訪問くださいませ♪
http://www.dolphin-harmony.com/




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする