goo blog サービス終了のお知らせ 

ライア-(竪琴)大好き!~Tomoko Leier Salon へようこそ♪~

ライアー(竪琴)奏者の三野友子です。ライア-や日常生活のこと、あれこれを気ままに綴ってます♪

「春風コンサート」ありがとうございました!

2025年04月27日 | 演奏のあとさき
昨日は、声楽家の竹林加寿子さんとの演奏会でした。たくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました! 

会場となった、マスミギャラリーのスペースMUROは、和紙が何層も貼られている空間で、独特の音の広がりがして、なんとも不思議で素敵な空間でした。
竹林加寿子さんのお声は本当に素晴らしかったです♪

いつもとは違って伴奏担当でかなりどぎまぎ(汗)反省点満載ですが、これからも積み重ねていきたいと思っています~。

お越しいただいた皆様方、マスミの横尾さま、お手伝いしていただいた方々、本当に本当にありがとうございました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の季節に・・・♪

2025年04月25日 | 日々思うこと・・・
さくらの花が散ると
木々の青々とした新緑がまぶしい季節になりました。

いろいろなお花たちも一斉に咲き始めて
道を歩いていても本当にしあわせな気分になります。

自然というのは・・・
・・・本当に不思議です。

1年に1回ある時期が来たら
植物たちは自然に芽を出したり、花を咲かせます。

そのサイクルはずっと、ずっとはるか昔から続いている
大自然のサイクル・・・
大自然のめぐり・・・

朝になったら、東から太陽が昇り
夕方西の空へ沈んでいく。
これも大自然のサイクル。

人間も自然の一部であることは確かな事実。

きっとだれもが生まれた時に
くびから目に見えない小さな「きんちゃく袋」を
ぶら下げてきていて・・・
そのきんちゃく袋の中にはその人にしか咲かすことができない
大切な大切なお花の種が入っている。。。

だからきっと、どの人も時期が来たら
その種が芽を出して、素敵な花を咲かせることができるはず。
そして、しあわせな人生をおくれるはず・・・

でも・・・
種が芽を出せない条件ばかりに囲まれているのが
きっと今の人間の現実。

不安・怒り・不必要な思い込み・
とらわれ・世間体・親からのすりこみ・・・

薄皮をはいでいくように、これらの余計なものが
自分の体からはがれ落ちていくと・・・
知らない間に「種」が芽を出しているかもしてません。

せっかく生きているから・・・
生まれたときに神様からもらった
私の「お花」を咲かせたいものです。

うん・・・咲かせたいです・・・
いつかきっと・・・

(2009年4月22日のブログより)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新一年生♪

2025年04月14日 | 日々思うこと・・・
先週のこと、まごむすめちゃんが小学校の入学式を迎え
新一年生になりました~。

小学校へ入学は新しいことの始まりで、楽しみと緊張とが入り混じります。
「新しい生活は大丈夫かな~」と、私までドキドキです(笑)

長い人生、これから「新しいこと」の連続ですが、
まだ小さな6歳のまごむすめちゃんに心からおめでとう!

写真のカードは、去年ドイツに行った時に新一年生に送るカードを見つけ、ユニコーン好きのまごむすめちゃんへ購入しました。

羽がついたかわいいユニコーンのように、
これからの人生へと軽やかに羽ばたいてね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月は金沢へ行きます!

2025年04月11日 | ライア-演奏予定
5月は金沢で2回の演奏があります。

5月24日(土)は
金沢の素敵なカフェでのライアーコンサートです。
音楽とコーヒーのお店のヤギヤさんです。



次の日の5月25日(日)は、能登復興支援のライアーチャリティコンサートにも出演いたしますので、「ライアーの演奏を聴きに金沢へ行きます~♪」という方もいて、本当にうれしいです!

が、金沢での演奏は初めてで、お客様がどれくらいいらして下さるかわかりませんが、もしもこの記事を読んで下さっている方の中に金沢周辺の方がいらしたらぜひぜひ、コンサートお越しいただけたらうれしいです!

初めての金沢での演奏の詳細はこちらです。

ライアー(竪琴)癒しのコンサート
~ライアーのやさしい音色に耳をすませて~
♪日時2025年5月24日(土)開演:15:00(開場:14:30)
♪チケット:2500円(定員30名様)+ワンオーダー  
      事前予約お願いいたします。 
♪ライアー演奏・歌:三野友子
♪演奏曲:パッヘルベルのカノン、カッチーニ アヴェマリア、アメージンググレース、ケルト音楽 他
♪場所: ヤギヤ(音楽とコーヒーの喫茶) 金沢市寺地1-5-21 
  https://yagi-ya.com/
♪アクセス:北鉄バス 泉丘高校前から徒歩10分
    店舗駐車場 7台
※駐車場が少ないのでお乗り合わせて起こしいただくか、バス・タクシーをご利用ください。

♪お申込み:http://www.dolphin-harmony.com/mailform.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芯を感じて・・・♪

2025年04月10日 | ライア-日記
2011年4月10日のブログ投稿記事です。
まさに!14年前の今日なのです。
こういう事を書いていたなんで、すっかりすっかり忘れていました(笑 )
自分の備忘録として再掲載いたします

******
「芯のある音」

ライアーの音色は優しい、小さな音色です。

でも・・・
ライアーを弾くときに
ただ、弦をそっと触るだけでは
ただ、小さな音が出るだけで
「芯」のある音色にはなりません。

なんでも「芯」「中心」があります。

人間の体もよく「丹田」を意識して・・・
なんて言われますが、
体を動かす時に「丹田」を中心として
自分の体を意識していくことなのかなと思います。

ライアーの音色を出すときにも
体のどこかに意識を置いて
そこを中心として音色を出すように心掛ければ
小さな、優しい音でも
「芯」のある力強い音色となります。


どこに意識を置くのか・・・?
私の場合はやはり「丹田」そして
指先の指のはらの、ある一点です。

そこを意識して音色を出すとの出さないのとでは
音色に明らかに違いが出てきます。

そして・・・
自分の体の「中心」を意識して
普段もすごすことができるようになると・・・
何が起こってもあわてることなく、冷静でいられる
「芯」の通った人間になれるのかな~・・・

そういう人間になりたいものです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間に今年も4月になりました!

2025年04月07日 | 日々思うこと・・・
気が付けばあっという間に4月も7日になっていました!
今年の3月は気温差が激しすぎで身体もびっくりでした。
桜が咲き始めてから寒くなったので今年はいつもより長めに桜を楽しめています~。

毎年近所のちいさな公園の枝ぶりが美しい桜の花を楽しみにしています。
今年もきれいな花でうっとりとながめていました。

HPも更新いたしましたので、ご訪問くださいませ♪

これからしばくは急に寒くなることもないようです。
どうぞ楽しい春をお過ごしくださいますよう♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分も新たに♪

2025年03月26日 | ライア-日記
先週の土曜日は、私のライアーレッスンに通ってきてくださる生徒さん向けの「ライアーおさらい・交流会」を開催いたしました。
あっという間に8回目となっていました。

私のライアーレッスンは個人レッスンなので、なかなか大人数でのライアーアンサンブルをする機会がありません。
ですから、1年に1度集まれる方に参加していただきおさらい会を開催しています。
前半のワークショップでライアーの音遊び、アンサンブル2曲はたくさんのライアーの音が重なり合って、響きあって、広がって、本当に素晴らしい空間が出来上がりました。

後半はドキドキ、わくわくの発表タイムで、お一人お一人にソロ演奏、私と2人のアンサンブル演奏を披露していただきました。

生徒さんがそれぞれに真摯にライアーの音色に向き合って
一生懸命音を紡ぎだして、曲を演奏なさるお姿を拝見して
私自身、本当に胸が熱くなり、うるうるしながら聴いていました。

3月は一つの区切りの時期でもありますので、
また新たな気持ちでライアーと向きあい、楽しく奏でていけたらと思っています。

さわやかな春風とともに
さあ、新しい扉を開けて軽やかに進んでいきましょう♪

ご参加いただいた生徒さん、そしてご見学にお越しになった方々
本当にありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月24日(土)金沢でコンサートいたします!

2025年03月23日 | ライア-演奏予定
5月25日(日)に金沢でのライアーチャリティーコンサートに出演するために金沢に行くことになりました。

実は私、金沢に行ったことがないので今回初の金沢旅行です!
できたら金沢でソロコンサートやりたいな~と思って、ネットで調べたら、金沢の郊外に素敵なカフェがありました!
「ヤギヤ」さんという、音楽とコーヒーのお店でライアーコンサートを開催することにいたしました。

 金沢での演奏は初めてで、お客様がどれくらいいらして下さるかわかりませんが、もしもこの記事を読んで下さっている方の中に金沢周辺の方がいらしたらぜひぜひ、コンサートお越しいただけたらうれしいです!
初めての金沢での演奏の詳細はこちらです。

ライアー(竪琴)癒しのコンサート
~ライアーのやさしい音色に耳をすませて~
♪日時2025年5月24日(土)開演:15:00(開場:14:30)
♪チケット:2500円(定員30名様)+ワンオーダー  
      事前予約お願いいたします。 
♪ライアー演奏・歌:三野友子
♪演奏曲:パッヘルベルのカノン、カッチーニ アヴェマリア、アメージンググレース、ケルト音楽 他
♪場所: ヤギヤ(音楽とコーヒーの喫茶) 金沢市寺地1-5-21 
             https://yagi-ya.com/
♪アクセス:北鉄バス 泉丘高校前から徒歩10分
           店舗駐車場 7台
※駐車場が少ないのでお乗り合わせて起こしいただくか、バス・タクシーをご利用ください。

♪お申込み:ヤギヤ  yagiya@yagi-ya.com  電話:080-8696-6158
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日 金沢チャリティコンサートのお知らせ

2025年03月20日 | ライア-演奏予定
5月25日(土)に金沢にて
能登半島被災地支援 ライアーチャリティコンサートが開催されます。
私も第1部に出演してライアーソロ演奏をいたします~。
なんと!9組参加で、総勢55名のライアー奏者が集まります!

チラシの裏はこちらです。出演グループがご覧いただけます。


詳細
日時:2025年5月25日(日)開演 14:00(開場 14:30)
第1部 14:30~15:45
第2部 16:00~17:00
第3部 17:15~17:30(出演者全員によるアンサンブル演奏)

場所:金沢市21世紀美術館 シアター21
参加費:無料
定員:150名(自由席)
お申込み・お問合せ: LIRA BANDIA 事務局 lirabandia@gmail.com

たくさんの方々のご来場お待ちいたしております!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空間を聴く、余白を感じる♪

2025年03月13日 | ライア-日記
「自分のライアーの音をしっかり聴いてくださいね!」
ライアーを弾いている人は、少なからずどこかで聞いたことがある言葉だと思います。

音を聴くことは・・・
実は本当に深い、深い事でもあります。

ライアーの音は響きが長く続いていきます。
音色に耳をすませて聴くことは
聴いている意識がどんどん広がって、自分の身体を取りまく大きな空間を聴くことになります。

それは、耳で聴くというよりは
身体全体で聴いている
いや、細胞で聴いているといってもいいかもしれません。

自分の身体から離れた空間の音色を聴くことは
自分の意識が少し・・・いつもの自分から離れていきます。
つまり・・・客観性が生まれてきます。

目の前の音だけに集中しているのと、
身体の周りに広がっている音と響きを聴きながら演奏しているのとでは、
演奏の広がり方が全然違います。

生徒さんにレッスンで、
「自分の周りの空間を聴いてください!」とアドバイスした後に生まれてくる音は本当に素晴らしい音色になります♪

このことは、普段の生活にも活用できることかもしれません。
何か問題が起こって、「きゃ~」と思っている時は
目の前に起こっている現象と自分がぴったり貼り付いているのでパニックになってしまいます。

そんな時には・・・
自分の身体の周りに広がるライアーの音を、ライアーの響きの空間を聴くように、すこ~し、問題の事との間に余白を置いたら・・・。
ふっと心が軽くなったりすることがあります。

日々の生活の中で余白を感じながら生活ができたらな~と
ライアーからいつも教えてもらっています♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする