先週の土曜日は、私のライアーレッスンに通ってきてくださる生徒さん向けの「ライアーおさらい・交流会」を開催いたしました。
あっという間に8回目となっていました。
私のライアーレッスンは個人レッスンなので、なかなか大人数でのライアーアンサンブルをする機会がありません。
ですから、1年に1度集まれる方に参加していただきおさらい会を開催しています。
前半のワークショップでライアーの音遊び、アンサンブル2曲はたくさんのライアーの音が重なり合って、響きあって、広がって、本当に素晴らしい空間が出来上がりました。
後半はドキドキ、わくわくの発表タイムで、お一人お一人にソロ演奏、私と2人のアンサンブル演奏を披露していただきました。
生徒さんがそれぞれに真摯にライアーの音色に向き合って
一生懸命音を紡ぎだして、曲を演奏なさるお姿を拝見して
私自身、本当に胸が熱くなり、うるうるしながら聴いていました。
3月は一つの区切りの時期でもありますので、
また新たな気持ちでライアーと向きあい、楽しく奏でていけたらと思っています。
さわやかな春風とともに
さあ、新しい扉を開けて軽やかに進んでいきましょう♪
ご参加いただいた生徒さん、そしてご見学にお越しになった方々
本当にありがとうございました!