おはようございます。
さて今日は早々に仕事の話。
昨日は学内合同企業説明会に参加してきました。
場所は帝塚山大学様にて。
昨年度よりも参加者が減っているのが印象的でした。
まぁ、やっぱり景気が良くなってるのかなぁ、とも思ったりもします。
それでも、参加者人数に対する当社へのブース参加の割合は高かったです。
よっしゃ。
頑張ろう。
で、
当社ブースへの参加割合が高かった理由。
それは主に2つ。
①企業説明会前に、『数分間PR』をさせていただいたこと。
②キャリアセンターの方々が『推して』下さったこと。
取扱い商品はともかく、当社のことをご存じの学生はほとんど皆無に等しい。
そんな中、特に今まで当社採用媒体が学内企業説明会のみである、という状況下、
キャリアセンターの方々から推していただけるというのは本当にありがたいです。
この場を借りて御礼申しあげます。
正直、数分間PRは緊張してしまって、途中から何言ってるかわからなくなってました(笑)
手に汗握るとはまさにあのことかと・・・。
さて、学生の方々の印象。
総じて、よかったです。いや、すいません、具体的でなかったですね。
何が良かったか?
今回の説明会は参加人数が少なかった。
つまり、説明会場は静かになります。
そしてこちらが応対する人数が少ない=当社も、学生の方々を覚えやすい。
学生の方々にとっては非常に有利な状況であり、
同時に、基本行動が恐ろしく目立ちます。
基本的には一番大事なこと、
①それは『ちゃんと挨拶ができる』ということ。
挨拶できない学生の方が多い中、昨日は挨拶できない学生は皆無でした。
で、もし、改善することはありますか?と聞かれればもうこれしかない。
つまり、声の大小は『慣れ』が必要なので、今から大きい声で挨拶してください。
②こちらを見て笑顔でおじぎしてくれる。
目を合わせずにブースに座る方も多い中、そんな方がいらっしゃらなかったのも好印象です。
え、そんなことなん?
と思われるかもしれません。
いや、あのね、どんだけ慣れてても学生の方々に対しては初対面。
だから、こちらも緊張してるんやからね、と言いたい。
であるからこそ、笑顔+目線+お辞儀+挨拶でこちらがどれだけ救われるか、
想像して頂けると幸いです。
WEBナビ系採用媒体を使用しない、ということは、
お互いが何の事前情報もなく初対面で接することが多い、というよりそれしかない。
もう、その時点で人格と人格の接点を作らなくてはいけない。
だから、学生にとって学内企業説明会が有利であると言われる理由はここにあります。
①エントリーまでに自分を知ってもらう。
②学歴フィルターなんてものは最初から存在しない
昨日も帝塚山大学の方を採用したいから参加させて頂いている、という事実を考えてください。
そして、それを忘れずにうまく学内企業説明会をご利用ください。
採用活動ってのは色んな形があります。
さて、本日も脳天気に参りましょう~。
共和産業株式会社
総務部
採用担当田中
〒550-0005大阪市 西区 西本町 1-8-20
Tel 06-6532-3171
fax 06-6532-6366
Mail soumu@kyowa-sangyou.com
URLhttp://www.kyowa-sangyou.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます