毎度です、
先々週の3連休、土曜日は
大阪経済大学様ZEMI-1グランプリの審査員として参加させて頂いておりました。
その前の週10月26日は予選、
先々週は2次予選&決勝戦。
その前の週と違い、さらにグレードアップしてのプレゼン大会でした。
今年で4回目となるこの大会、
田中は去年参加できなかったので3回目の参加となりました。
まぁ、大体前回参加時まではどこが優勝するかは何となくわかりました。
どこかプレゼン力で抜きん出たゼミが出てくるからです。
しっかし、恐ろしく練習、現場を踏んだチームでないと優勝は厳しい、
という事実が既に浸透しており、
決勝に出てくるプレゼンはもうどこが優勝してもおかしくないレベル。
いや、アイデアその物がもう商売できるやん、というレベルのプレゼンもありました。
正直、手に汗にぎる決勝となりました。
同時に、学生の方々のプレゼンに対する恐怖も。
自分たちがいかに稚拙なプレゼンをしているか、
自分たちがいかにアナログか、
何よりも一気に時代遅れになったのでは?
我々が使う、プレゼンソフト『powerpoint』が古い、といわれる時代がすぐそこに?
そういうざらっとした感覚にとらわれる瞬間もありました。
いやぁレベル高えぇわぁぁ、とビビリまくりでした。
田中も段々、
審査員として参加させて頂く、
というよりも、
勉強させて頂いたっていうほうが強いって思うようになってます。
気付きと危機感、そして勉強への意欲を刺激されるのがこういった行事です。
当社の場合、これはどうかな?
とか考えていくのが非常に面白いし、
昔もっていた使い物にならないであったであろうアイデアも、
見せる化、見える化させることで不可能が可能に変化していく、
古いアイデアと新しいアイデアがリンクする楽しさってのはなかなか体験できるものではありません。
それが圧倒的高レベルなプレゼンであればなおさらです。
本当に貴重な体験をさせて頂きました。
この場を借りて御礼申し上げます。
や、
でもこの頃の学生の方々の『プレゼン上手』に少し納得がいくことがありました。
正直なんてタイミングの良いこと!とおもいました。
それは、
田中の子供=(小学校低学年!)が授業参観で自分の街の商店街を紹介する発表会をやってました。
3人~4人1チームで取扱い商品を調べたり、商売の工夫をインタビューしたり・・
おわ、そんなことまで聞くんかい!!というようなことまで。
例)忙しい時間・暇な時間、なぜ休みをその曜日にするか、時間帯における商品の配列工夫、売れないときにどうするか等。
低学年であるが故の荒ワザ!!大人が聞けないことでも何でも聞いちゃう!!
それがね、
うん、絵を使わずに、フツーに、
『Power Point』
使ってるのにはもう参りました。
正直コケそうになりました。
実際、田中の時代であれば、店のスケッチなんかして絵を描いての発表だったと思います。
それがパワーポイントに変わることで何が変わるか?
それはインタビューに時間を使える。
先ほども書きましたが、結構鋭いこと聞いてます。
内容はココでは書けませんが、
近所に大きなスーパーがあるにも係わらず、
50年近くある小さい小さい商店街の店が殆どシャッター通りになっていない理由
それに気付くことすらありました。
インプット⇒アウトプットが我々と比べ圧倒的になんというか、
華麗なんです、加齢した我々にはもう勝てないレベル。
下手なシャレですが、
知識を入れ、考え、それを人に解かる様に発表するのは大変です。
それをいとも簡単にやってのける若い方々に、
あ、
楽しみやなぁ将来、
同時に、
負けちゃおれんわぁ、と楽しくなってきました。
とか思ったりしました。
では本日も脳天気に参りましょう~。
共和産業株式会社
総務部
採用担当田中
〒550-0005大阪市 西区 西本町 1-8-20
Tel 06-6532-3171
fax 06-6532-6366
Mail soumu@kyowa-sangyou.com
URLhttp://www.kyowa-sangyou.com/