プロ家庭菜園家のやさい畑日記 ~相模原 清水農園~

こちら↓のブログで記事を書いています☆
Rain Note https://green-feve.com/

アサツキたっぷりのシンプルポテトサラダ サントリー クラフトセレクトモニターに当たりました☆その4

2016年04月11日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


レシピブログと言うお料理サイトのモニター募集に応募したら、幸運にも当選しました!いつもはビール風の飲み物なので、贅沢な気分です。

サントリー“クラフトセレクトシリーズ”3種セット

・ペールエール…
 柑橘系フルーツを思わせる爽やかな香りと心地よい苦味が特長

・ヴァイツェン…
 フルーティーな香りとまろやかで爽快な余韻が特長

・ゴールデンエール…
 白ワインを思わせる華やかな香りと豊かなコクが特長



ペールエースを、うちで採れたじゃがいもと、アサツキのサラダと一緒にいただきました。

日本のビールのほとんどはこのペールエールと言うビールのスタイルを取っているんだそうです。

飲みやすくてどんな料理にも合う感じです。

このポテトサラダの相性も最高です。




材料(二人)
じゃがいも(大玉)・・1コ アサツキ・・30g マヨネーズ・・大さじ1 マスタード・・小さじ1 塩・黒胡椒・・適宜

作り方
1 じゃがいもは皮をむいて一口大にカットし、水から茹でます。10分ほど茹でて柔らかくなったら湯を捨てて、炒って粉吹きイモ状にします。

2 アサツキは小口切りにします。ボールに1とアサツキ、マヨネーズ、マスタード、塩、胡椒を入れて和え、出来上がりです。













梅の実が付き始めました

2016年04月10日 | 畑の出来事。。


うちの畑ある、殆ど手入れしていない、野生に近い梅です(^_^;)

花が咲くのがとても速かったので、実が付かないんじゃないかと心配していたんですが、何とか付きました。

まだ、大きくなるかわかりませんけど、様子を見守りたいと思います。



わらびも生えてきました。

にょきにょき生えてくる姿がかわいいんですよね。




キャベツ、ブロッコリーの苗を植え付けました。

初夏から夏にかけての収穫を目指してるんですけど、この時期、虫さんがとても多くなるので、ネット防除しています。

青虫はかなり怖いので、サンサンネットと言う、ちょっと高価なネットを使ってます。

うまくできるといいな。。。。





ウォーキングデッドのシーズン6最終話を見まして、かなり落ち込んでしまいました。

まさか、あんな終わり方するなんて・・・。

最終話を見た夜は、恐怖で眠れませんでした。

ホラーっていうジャンルなんで、恐怖して当然、観ているこっちが全部悪いんですけど、それにしたってあれはきついです。

アポカリプトを観て以来の衝撃ですが、アポカリプトよりもずっと堪えます。だって、アポカリプトは2時間強の映画ですけど、ウォーキングデッドは1時間番組のテレビシリーズの83話目ですからね。登場キャラクターへの愛着度合いが違います。それをあんなことされたら、トラウマになりますよ。

嗚呼、きつい。。。続編まで早くて半年、これもきついですね・・・。
















エシャロットの浅漬け サントリー クラフトセレクトモニターに当たりました☆その3

2016年04月09日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


レシピブログと言うお料理サイトのモニター募集に応募したら、幸運にも当選しまして、ただ酒飲ませてもらっております<(_ _)>

サントリー“クラフトセレクトシリーズ”3種セット

・ペールエール…
 柑橘系フルーツを思わせる爽やかな香りと心地よい苦味が特長

・ヴァイツェン…
 フルーティーな香りとまろやかで爽快な余韻が特長

・ゴールデンエール…
 白ワインを思わせる華やかな香りと豊かなコクが特長





今回はヴァイツェンです。

苦みがほとんどなくて、甘いフルーツのような香りのするビールです。
苦いのが苦手な方も、このビールならいけるかもしれません。

ビールのアテにしたのは、うちの畑で採れたエシャロットです。

まあ、エシャロットっている名前ですけど、らっきょうです。

掘りたてのやつを、軽く塩でもんでいただくと、最高ですよ☆







材料
エシャロット・・1束 塩・・エシャロットの1% 薄口しょうゆ・・小匙2 きび砂糖・・隠し味に

作り方
エシャロットを良く洗い、塩、醤油、きび砂糖を適宜加えても見込みます。
1日漬けて、花かつおをふっていただきます。











畑に桜のじゅうたんが・・・

2016年04月08日 | 畑の出来事。。


畑の隣に桜があって、その花びらが舞い散って、絨毯みたいになっていました。

なかなか綺麗です。

うちの畑ではありませんが。



このところ雨続きで、思うように畑作業ができなかったのですが、今日はレタスの植え付けをしました。

マノアという極早生の半結球レタスです。

早く食べたいです。。。




レタスと同じキク科の春菊です。少しずつ大きくなっています。

春菊が大きくなったら、ヨモギもちならぬ、春菊モチと作ってみようかな。(ヨモギもキク科)















梅干のおかか漬け サントリー クラフトセレクトモニターに当たりました☆その2

2016年04月06日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~



レシピブログと言うお料理サイトのモニター募集に応募したら、幸運にも当選しまして、ただ酒飲ませてもらってまーす♪

飲んだ感想をレポートしてるんですが、前回はゴールデンエールを飲みました。

今回はペールエールです。



サントリー“クラフトセレクトシリーズ”3種セット

・ペールエール…
 柑橘系フルーツを思わせる爽やかな香りと心地よい苦味が特長

・ヴァイツェン…
 フルーティーな香りとまろやかで爽快な余韻が特長

・ゴールデンエール…
 白ワインを思わせる華やかな香りと豊かなコクが特長



3種セットの箱を開けると、こんな冊子が付いていました。
シリーズ各種の説明が書いてあって、眺めてるだけでも楽しいです。


ペールエールは柑橘系、たとえて言うなら、柚子のような甘い香りと苦みをもったビールと言う感じです。
一口目の香りのよさにうっとりとしました。

ビールのあてには、うちで去年採れた梅干とおかかを漬け込んだ和風の珍味「梅干のおかか漬け」にしました。
いろんな料理に合いそうなペールエールですが、この和風の珍味ともばっちりの相性です。
つい梅干を食べ過ぎてしまいそうになりました。






梅干のおかか漬け
材料(1回分)
梅干・・5粒 花がつお・・8g 醤油・・大さじ2 みりん・・大さじ2

作り方
1 鍋にみりんを入れて煮たてアルコールを抜きます。醤油と花がつおを加えてなじませます。

2 1の粗熱がとれたら、梅干しと1を和えて瓶に詰め、冷蔵庫で1昼夜置いて、出来上がりです。










エンドウ豆の一番花が咲きました

2016年04月05日 | 畑の出来事。。


関東では桜も満開になり、春もここに極まった感がありますね!

うちのスナップエンドウの花もようやく咲きました。

畑が山間部にあるので、結構寒いんですよね。なので、同じ地域の平野に比べる、花が咲くのが遅いです。



グミの花も満開です。

サクランボみたいな味の実をつけます。

ちょっとエグイですけど。



小松菜です。

今、一年でも一番野菜が少なくなる、端境期に突入しておりまして、野菜不足です。

小松菜にも早く大きくなって欲しいと願いまして、米ぬかを発酵させた肥料を施しました。

まあ、自然に寄り添った農業なので、野菜が少なくなるのは仕方ないですけどね。。。












のらぼう菜と桜エビの炒め  サントリー クラフトセレクトモニターに当たりました☆

2016年04月04日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


レシピブログと言うお料理サイトのモニター募集に応募したら、幸運にも当選しました☆

「サントリー クラフトセレクト 3種セット」と言う、ビールの詰め合わせです。




サントリー“クラフトセレクトシリーズ”3種セット

・ペールエール…
 柑橘系フルーツを思わせる爽やかな香りと心地よい苦味が特長

・ヴァイツェン…
 フルーティーな香りとまろやかで爽快な余韻が特長

・ゴールデンエール…
 白ワインを思わせる華やかな香りと豊かなコクが特長



こんな感じの高級感のあるビールが8缶も入っています。

ギフトにすると、喜ばれそうですね。

とりあえず、ゴールデンエールをいただきました。
ビールのお供にはうちの畑で採れた、のらぼう菜を桜エビでパリッと炒めたものです。

マスカットを思わせる、フルーティでしなやかな風味ですね。とても上品です。
その特徴を踏まえて、野菜の前菜や、魚介料理などによく合いそうなビールですね。

のらぼう菜と桜エビの炒めとも相性ばっちりでした。
香ばしい炒め物を食べて、ゴールデンエールで流し込む感覚が最高です。




材料(二人)
のらぼう菜・・1束 桜エビ・・10g 酒・・大さじ1 水・・50cc キャノーラ油・・大さじ1 塩・・適宜

作り方
1 のらぼう菜は洗って食べやすい大きさにカットします。

2 炒め鍋を熱して油をなじませ、のらぼう菜を炒めます。全体に油が回ったら、桜エビを入れて一緒に炒めます。塩をして、酒を振り、水を加えて、強火で汁気がほとんどなくなるまで炒めます。器に盛り付けて出来上がりです。










まさに、菜種梅雨ですね

2016年04月04日 | 畑の出来事。。


菜の花の咲く季節に、低気圧が停滞して、雨が続くのですけど、これを菜種梅雨と言うそうです。

ちょうど、乾燥が続いて、畑が干上がっていたので、この雨は助かりました。

植物も潤ったので、喜んでいるように見えます。



玉ねぎも、だいぶ大きくなってきました。

収穫が楽しみです。



大根の花です。

色や形がすごくきれいです。

冬大根が終わってしまって寂しいですが、花がすこし、心を和ませてくれます。









マスタードリーフのチョップサラダ

2016年04月03日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


マスタードリーフは、マスタードとおんなじ鼻に抜ける強い辛味と風味があるサラダ用の野菜です。

マスタードリーフもマスタードも同じアブラナ科なので、辛味は同じなのです。

普段のサラダに混ぜていただくと、独特の紫色の葉も際立って、良いアクセントになります☆




材料(二人)
マスタードリーフ・・10枚 プリーツレタス・・1玉 玉ねぎ・・1/4コ ブラックオリーブ(種抜き)・・10粒 お好みのドレッシング※・・適量

作り方
1 マスタードリーフ、プリーツレタスは水につけてシャキッとさせ、ザクザク切ります。玉ねぎは大き目のみじん切り、ブラックオリーブは小口切りにします。

2 1をボールに合わせ、お好みのドレッシングと和えていただきます。

※僕はマヨネーズとフレンチドレッシングを1:3くらいで溶いたものが好きです。マヨドレッシングと呼んでいます。














カブネギのマリネ

2016年04月02日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


ネギを似ているときの匂いは、食欲を増進させますね!



材料(二人)
カブネギ(長ネギ)・・150g 白ワインビネガー・・大さじ2 EVオリーブ油・・適宜 塩・・少々 きび砂糖・・小匙1 レッドペッパー・・適量

作り方
1 白ワインビネガー、オリーブ油、塩、きび砂糖をボールに合わせてよく撹拌しておきます。

2 カブネギは4センチくらいにカットします。小さめの鍋にネギと水をひたひたに入れ、火にかけます。沸騰したらやや弱火にし、5分ほど煮ます。煮たらざるに上げ、熱いうちに1に入れてからめます。冷蔵庫に入れて1時間ほど漬けておきます。

3 味が浸みたら、お皿に盛り付け、レッドペッパーを振ります。