プロ家庭菜園家のやさい畑日記 ~相模原 清水農園~

こちら↓のブログで記事を書いています☆
Rain Note https://green-feve.com/

2012年5月 旬の野菜料理まとめ

2012年06月21日 | 過去の記事


フキの油炒め ~五月の野菜~
ふきの葉の佃煮
きゃらぶき ~五月の野菜~
ふきの葉のお寿司 ~五月の野菜~
春大根のバター醤油焼き ~五月の野菜~
小カブの柑橘浅漬け ~五月の野菜~
カブの葉のスープ
エシャロットと白モツの炒め ~五月の野菜~
カブの菜っぱとじゃこのおにぎり ~五月の野菜~
新玉ねぎと鰹のタタキのフレッシュサラダ ~五月の野菜~
エシャロットのちゃんぷるー ~五月の野菜~
新玉ねぎとサーモンのサラダ ~五月の野菜~
新玉ねぎのフレッシュなオムレツ ~五月の野菜~
春大根と鶏肉のグリーンカレー ~五月の野菜~
新玉ねぎと鮭の南蛮風 ~五月の野菜~
新玉ねぎのオープンサンド
スナップエンドウと新玉ねぎの卵炒め ~五月の野菜~
春大根と鶏手羽の旨煮  ~五月の野菜~
新玉ねぎたっぷりのうどんサラダ ~五月の野菜~
にんじんのパンケーキ ~五月の野菜~
スナップエンドウとたらこのパスタ ~五月の野菜~
スナップエンドウのフリット ~五月の野菜~
ニンニクの芽のピリ辛炒め
カブとブロッコリーのクリーム煮 ~五月の野菜~
新玉ねぎのドレッシング ~五月の野菜~
ニンジンと新玉ねぎのスープ ~五月の野菜~
スナップエンドウの胡麻和え ~五月の料理~
スナップエンドウと海老のサラダ ~5月の野菜~
タコライス風サラダごはん ~五月の野菜~
アサリとキャベツのタジン ~五月の野菜~

きゅうりの一本漬け ~六月の野菜~

2012年06月21日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


きゅうりには体を冷やす働きが合って、これからの季節にはぴったりの野菜ですね。
クールビズにちなんで、きゅうりビズなんて呼ばれていたこともあるんだとか。。。

栄養価的にはカリウムが豊富で、余分な塩分を体の外に出してくれる働きがあるそうです。
塩分はどうしてもとってしまうので、きゅうりを食べて体をリセット、と言うのはいかがでしょう。

お料理の作り方
材料:きゅうり・・8本、水・・1リットル、塩・・大さじ2弱、だし醤油・・大さじ2、昆布・・適宜

きゅうりは板ずりしてから、よく洗っておきます。

水、塩、だし醤油を鍋に入れて煮立て、冷まします。

タッパーにきゅうりを入れて、調味液と昆布を入れ、冷蔵庫で一晩漬けこんで出来上がりです。




関連記事
きゅうりと塩昆布の浅漬け ~六月の料理~
キュウリが発芽しました。
夏野菜の植え付けがほぼ終わり、、、。
今シーズン、きゅうりを初収穫。。。


応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ


迷惑台風と野菜の状態

2012年06月20日 | 畑の出来事。。


昨日のお昼ごろの予想では、台風は近畿から新潟に抜けていくと言うことだったので、

「なんとか、しのげそうだなぁ」と考えていたんですが、

夕方に本土上陸すると、いっきに関東平野へ向かってきましたね。

筆者はお百姓なので、猛烈な風の音を聴きながら、何カ月も、毎日休まず面倒を見てきた夏野菜が、

ずたずたに引き裂かれるのを想像してうなされて一夜を過ごしました。。。

翌日、ハラハラしながら畑に直行したのですが、結果から言うとセーフです。

上の写真は台風の直撃を受けたトマトです。

一見、なんともないですがダメージは確実にありました。

それでも、致命的なものではないのです。植物の生命力は病気にならない限り、とても強いので、

枝が折れた程度のダメージなら、すぐに別の枝を伸ばして回復します。


この写真は台風の前日のナスです。化成肥料を使わずに育てているので、
小さな木ですが、健康でとてもいい木です。


これは、台風後のナスです。葉が傷んでしまいました。
このくらいならなんともなく回復しますが、病気にならないか心配ですね。。。

ナス科の野菜は大丈夫そうですが、心配なのはゴーヤやきゅうりです。
かなりのダメージを受けてしまったので、回復まで時間がかかると思います。。。


応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



きゅうりとわかめの酢の物  ~六月の野菜~

2012年06月20日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


台風が夜のうちに通過しました。

去年の九月の台風よりは、弱かったみたいですね。

去年は隣のおじいさんの栗の木がほとんど折れてしまいましたから。

畑の方にはまだ言っていないのですが、被害が少ないことを祈るばかりです。



材料:きゅうり・・2本、わかめ・・適量
   合わせ酢・・酢・大匙2、だし醤油・大さじ1、砂糖・大さじ1/2

きゅうりは小口切りにして、塩で軽くもみ、水洗いしてから水気を切ります。
わかめは乾燥なら戻しておきます。塩蔵なら塩抜きしておきます。

合わせ酢をボールに合わせて、きゅうりとわかめを合せて、器に盛りつけます。


応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ




ニンニクの花はニンニクの形・・・?

2012年06月19日 | 畑の出来事。。


この時期、筆者の住んでいる地域では、ニンニクの花の芽がつくんですが、その形がニンニクの形をしているのがとても不思議に思います。

写真のように、一見いつものニンニクに見えるんですが、これは花の芽でお店で販売されているニンニクとは違います。

お店で売られているニンニクは、土の下にできるものなので。

そとの皮をむいてみると、やっぱりニンニクそのもののような形をしていて、食べることもできるそうです。

にんにくはもうすぐ、全量収穫する予定です。



応援、よろしくお願いします☆
にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ






ベビーコーンとブロッコリーと海老の塩炒め ~六月の野菜~

2012年06月19日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


ベビーコーントウモロコシを作る段階で、間引き収穫したものです。
トウモロコシは一株に一個の実をつけるのが、定石なので、2~3個実がなった場合は、
一番上を残して間引いてしまうのです。

トウモロコシはアスパラで有名な栄養素、アスパラギン酸がたくさん入っているのだそうです。
疲労回復のためにも、たくさん食べたいですね。。。

今日のお料理は、エビの殻からだしを取る、とってもおいしい野菜炒めです。
エビの殻から出汁を取る方法を知っていると、エビ料理が飛躍的においしくできます。
ぜひお試しください。

お料理の作り方
材料:ブロッコリー・・100g、ベビーコーン・・10本くらい、
   
   殻付きブラックタイガー・・10尾くらい、海老用調味料・・片栗粉・・小さじ2、酒・・小さじ2塩、こしょう・・少々
   
   塩、胡椒・・少々


ブロッコリーは食べやすい大きさに切り、ベビーコーンは皮をむいて、塩ゆでしておきます。

海老は殻を剥いて背ワタを取り、海老用調味料と一緒にして和えておきます。

エビの殻をフライパンに入れて空炒りします。香ばしい香りがしたら酒を少し加えて煮詰めます。
さらにカップ一杯の水を加え、水分が1/4位になるまで煮て、ざるで濾し、海老の出汁を取ります。

フライパンに油を熱して海老を重ならないように並べ、両面焼きます。
ブロッコリーとベビーコーンを加えて強火で炒め、塩・コショウで味をつけます。
海老の出汁を加えて、煮詰めながら材料にからむように炒めます。

汁気が半分くらいになったら出来上がりです。



応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



新玉ねぎときゅうりのナムル風 ~六月の野菜~

2012年06月18日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


お料理の作り方
材料:新玉ねぎ・・1/2個、きゅうり・・2本、塩、ごま油、醤油・・各適宜、胡麻・・少々

新玉ねぎはスライスし、きゅうりは一口大に切りボールに入れます。
塩を小さじ1/2程度入れて、軽くもみながらなじませます。
15分くらいおいて水分が出てきたら、醤油とごま油を少々入れて混ぜます。

器に盛り付けて、胡麻を振ります。


関連記事
きゅうりと塩昆布の浅漬け ~六月の料理~
キュウリが発芽しました。
夏野菜の植え付けがほぼ終わり、、、。
今シーズン、きゅうりを初収穫。。。


応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ


六月野菜ミックスのホットサラダ ~六月の野菜~

2012年06月17日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


六月は春野菜と夏野菜の入れ替え時期なので、両者が混在すると言うとても楽しい季節です。
緑の春野菜と、カラフルな夏野菜のコントラストを一度に楽しめます。

お料理の作り方
材料:新ジャガ、ブロッコリー、ズッキーニ、ニンジン、そらまめ、ベビーコーン・・各適量
   塩、胡椒・・適宜、ニンニク・・一かけ

各野菜とも、よく洗って、食べやすい大きさに切ります。
ニンジンの葉っぱがあれば、みじん切りにします。

蒸し器を加熱して、新じゃがいもを蒸します。20分程度でニンジンを入れて10分くらい蒸して取り出します。
次に、ブロッコリーとベビーコーン、そらまめを蒸し器に入れ、五分くらい蒸して取り出します。

大きめの鍋に、オリーブ油を熱して、つぶしたニンニクを入れ、香りが引き出されるまで炒めます。

そこへズッキーニを入れて、火が通るまで炒め、ブロッコリー、ベビーコーン、そらまめ、ニンジンを加えて炒めます。
塩、胡椒て味付けし、ニンジンの葉を加えて炒め合わせます。いったんボールに取り出します。
ボールにじゃが芋を加え、全体がなじむように和えます。

お皿に盛りつけて完成です。



応援、よろしくお願いします☆
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


玉ねぎを全部収穫しました。

2012年06月16日 | 畑の出来事。。


木曜日によく晴れていたので、玉ねぎを全部収穫しました。
写真の玉ねぎは貯蔵用に栽培していた品種の玉ねぎでして、うまく貯蔵すれば、翌年の3月くらいまで食べることができます。
貯蔵するためには、玉ねぎが十分に肥大して、葉っぱが倒れてくるころに引っこ抜き、3日ほど天日干ししてから風通しの良い、雨の当たらない軒下のようなところで、つるして貯蔵しておきます。
ただ、梅雨の時期なのでなかなか三日間、晴れが続くことも少ないので、晴れた日を見計らって干し、雨が降りそうになったら取り込んで、また晴れたら干す、と言うようなことをします。

ところで、台風が来ていますね。
まったく油断のならない話です。
今の時期は台風が来ない前提で、野菜の立体栽培をしているので、台風直撃となると大きな被害になると思います。
夏野菜の値段、高騰するかもしれませんね。。。



応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


きゅうりと塩昆布の浅漬け ~六月の料理~

2012年06月16日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


自宅を改装工事しているので、現在、野菜の直売を休んでいるんですが、
ちょうどきゅうりができ始めていて、家にたくさんのきゅうりがたまってきました。
あと、半月くらいは工事が入りそうなので、夏野菜の処理に困ってしまいました。
頑張って、食べるしかないかと、覚悟を決めています。


お料理の作り方
材料:きゅうり・・2本、塩昆布・・二つまみくらい、だし醤油・・大匙1

きゅうりは板ずりしてから、一口大に乱切りします。
塩昆布、だし醤油と合せて、10分くらいなじませてからいただきます。


関連記事
キュウリが発芽しました。
夏野菜の植え付けがほぼ終わり、、、。
今シーズン、きゅうりを初収穫。。。


応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ


落花生の芽

2012年06月15日 | 畑の出来事。。


五月下旬に種まきした落花生が芽を出して、大きくなってきました。
このあと、楕円形の葉っぱと枝を伸ばして、お饅頭のような形になり、
8月の下旬ごろに花を咲かせます。
収穫は9月中旬くらいからになると思いますが、ほとんどは売ることなく、筆者が食べでしまいます。
掘りたての生落花生をゆでて食べるのは最高のぜいたくです。
茹でる以外にも、ご飯と一緒に炊き込むのもいいですね。
とらぬ狸のなんとやらですが。。。




応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ


ズッキーニとそらまめのあっさり塩パスタ ~六月の野菜~

2012年06月15日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~



お料理の作り方(一皿分)
材料:ズッキーニ・・1本、そらまめ・・10粒、スパゲッティー乾麺・・100g、ソーセージ・・あれば
  塩・・少々、オリーブ油・・適宜、ニンニク・・一かけ

鍋にたっぷりの湯を沸かし、1%程度の塩を加えて、スパゲッティーを茹でます。
今回はディ・チェコのリングイネという太い麺を使いました。太麺のパスタが好きなので。
茹であがり前にそらまめも加えて一緒に茹でます。
茹で汁は100ccくらいとっておきます。

ズッキーニは厚めの輪切りにし、ニンニクは皮をむいて叩きつぶします。

フライパンにオリーブ油やや多めに熱してニンニクを炒めます。香りを十分に引き出したら、
ズッキーニを加えて炒めます。

茹であがったスパゲッティーとそらまめも加えて、塩を振り、炒め合わせます。
このとき、茹で汁を少しづつそっと加えて、パスタとからめるように炒めます。
これは、オイルと茹で汁が混ざり合うこと(乳化)で、ソースがおいしくなることを意図しています。

乳化したオイルとパスタが絡まったら、器に盛りつけます。


関連記事
ズッキーニとキウイのサラダルーレット ~六月の野菜~
ズッキーニのイタリア風オムレツ ~6月の野菜~


ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



初物きゅうりとカツオのサラダ 食べるラー油を添えました ~六月の野菜~

2012年06月14日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


初物のきゅうりとカツオに、辛そうで辛くない少し辛いラー油を使いました。
ほんとにおいしいですね、このラー油。反則的と言いますか。。。
このラー油は、「今日菜に食べよ」問題にケリをつけた最強の嗜好品だと思います。

お料理の作り方
材料:きゅうり・・2本、新玉ねぎ・・1/4個、鰹のタタキ・・1パック、食べるラー油・・適宜

きゅうりは斜めに削ぎ切りにした後、千切りにします。(中華切りと言います)
新玉ねぎは薄くスライスいした後、辛味があるようなら水にさらします。
鰹のタタキは削ぎ切りにします。

きゅうり、鰹のタタキ、新玉ねぎを器に盛り付け、食べるラー油をたっぷり添えます。


関連記事
きゅうりのピリ辛ごま油和え ~六月の野菜~


応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



そらまめのフリット  ~六月の野菜~

2012年06月13日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


今シーズン最後のそらまめとなりそうです。
初夏のエンドウ豆やそらまめは、おいしく食べられる期間がとても短いので、とっとさびしいですね。


お料理の作り方
材料:そらまめ・・1パック、薄力粉・・50g、コーンスターチ・・30g、水・・80cc、塩・・適宜

そらまめはさやをはずして、薄皮を剥いておきます。
そらまめを上げる場合、薄皮を剥かなくても食べられますが、剥くとよりおいしいです。

薄力粉、コーンスターチ(または片栗粉)、水をボールの中でなめらかになるまで合わせます。
そらまめに生地を絡めます。

鍋にたっぷりの油を熱し、170度の油でそらまめを揚げます。
衣がカリカリしてきたら、油から上げて、熱いうちいうちに塩を振ります。


関連記事
そらまめご飯 ~六月の野菜~
そらまめとマカロニとナッツを粉チーズを粉チーズで和えます ~六月の野菜~


応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



ブロッコリーたっぷりのチーズマカロニ ~六月の野菜~

2012年06月12日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


そろそろ、ブロッコリーも終わりの季節ですね。
何せ夏に弱い野菜です。
でも、ブロッコリーは冬でも初夏でもおいしいです。
小松菜などの葉物野菜は、この季節明らかに味が落ちますが、ブロッコリーやカブなどは今の時期でもおいしいです。ぎりぎりまで楽しみたいです。


お料理の作り方
材料:ブロッコリー・・一房、玉ねぎ・・一個、マカロニ・・60g、塩、白コショウ
チーズホワイトソース:バター・20g、薄力粉・15g、牛乳・250cc、とろけるチーズ・50g

玉ねぎは薄切りにしておきます。
ブロッコリーは一口大の小房に分けておきます。


ホワイトソースを作ります。
鍋にバターの熱して溶かし、玉ねぎをしんなりするまで炒めます。
玉ねぎがいたまったら、小麦粉を加え、粉っぽさがなくなるまで炒めます。
牛乳を加えてソース状にします。
とろけるチーズを加えてなじませ、塩、胡椒で味付けします。

たっぷりの湯に1%の塩を溶かし、マカロニをゆで始めます。写真のマカロニはフジリというショートパスタです。クリームソースと一緒によく使われるパスタです。
マカロニがゆであがる前にブロッコリーを加えて一緒に茹でます。ブロッコリーのゆで加減は、やわらかめがよいと思います。

ゆであがったマカロニと、ブロッコリーをチーズホワイトソースと和えます。



応援、よろしくお願いします☆
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ