goo blog サービス終了のお知らせ 

茶語花香

人生は旅なり。
中国茶をはじめ、花のある暮らし、読書、旅などを中心に、日常の出来事を綴ります。

烏欖炭

2017-12-28 20:41:21 | 日常

今日、2016.3.27自分がブログに書いた「人生は旅なり」の記事を読み直してみました。

あれから早くも一年九ヶ月が経ちました。

もう広州人になったかもと、
最近思うことがあります(笑)

広東語は相変わらずできませんけれど、
日本語を少しずつ忘れかけています...
内心怖いと思っています(笑)

暖かい冬が好き。
春、夏、秋、毎日汗かきするのも
苦手ではなくなりました。
むしろ汗かきの気持ち良さがスポーツした後にも似て、
意外と爽快なものになってきました〜(笑)

買い物はスマホで宅配、
乗り捨てシティレンタル自転車もスマホ、
財布代わりに、スマホと充電器さえ持ち歩けば、お出かけオーケーです。
日本も早くそうなってほしいなあと思います。

写真は、今自分の中で一番なホットアイテム 烏欖炭(からすたん)。中国語読みは、ウーランタン。
特殊なオリーブの種でできた炭。
伝統的潮州式工夫茶の火起こしに使われます。
無煙無臭なため、普通の部屋でも使用可能なんでしょう。
烏欖炭の火起こしを来年覚えたいですね。

今年も日本の友人が会いに来てくれました。

皆さま、良いお年をお迎えくださいませ〜。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。