自分の稲刈りが終わりました 2014-10-12 | 慣行農業 今日(12日)は、上の田んぼの残った稲を刈り、3日かかって自分に任せられた3枚の田んぼの稲刈りが終わりました(昨日のトラブルがなければ、2日で終わる予定でしたが)。 モミは、コンバインのタンクに4杯半(タンクの容量不明)でした。 下の田んぼに少しイノシシが侵入して稲を倒していたので、倒れた稲の手刈りに5時間余りかかりました。昨年までは、倒された稲が多すぎて、手刈りが追い付かず、倒れた稲のほとんどがコンバインの下敷きになっていたので、今年は育った稲を全部刈ることができて満足です。でも、雑草も育てたので、どのくらいが玄米になるのかわかりません。 今年は田植えの少し前から電気柵を張って、イノシシの侵入を少なくできたので、来年に向けて、電気柵を張り直しました。 « 稲刈り2日目ーーコンバイン... | トップ | ネット上の公務員給与の不思... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます