オカルト学園もあと2回で終わりかな。
10月からは『おとめ妖怪ざくろ』が始まりますね。
あんまり面白くないなと思いながら
デブキャラJKの子安の声を聞きたいがために見ていましたが
言われなければ子安の声とは分からないくらいで、
いつもはキモイ、キモイと盛り上がりますが
今回はプロの声優さんだなぁと感心してました
でも、なぜこのキャラに子安の声を使ったのかがさっぱりわかりません。
本人も悪ノリして楽しそうにやってるようにも聞こえないし…(個人的感想です)
肝心のアニメは一貫性が無いというか、
ギャグでもシリアスでもなく、二つが上手く融合してる風でも無く、
毎回バラバラで、いったいどの部分に力がはいってるんだか…
今回は美風さんがやっぱり黒だった!という回ですが、やりすぎでしょ~
古来から魔女は色仕掛けで男を取り込むのは定番ですが
あそこまでエロ表現出さなくても…
さらにバラバラ感に拍車がかかりましたよ。
SFちっくにしたいのか、オカルトを見せたいのか、
オカルト絡みのギャグにしたいのか、エロにしたいのか、ハッキリせい!
当然、テレ東の“アニメノチカラ”はこれで終了。
フジテレビの“ノイタミナ”には遠く及ばず終わりですね。
『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』『閃光のナイトレイド』『世紀末オカルト学園』
どれもロケハンしたり、時代考証キッチリしらべたり、背景も手を抜かず、
キャラデザもどちらかというと好きな方でしたが、
面白くなかった~
最新の画像[もっと見る]
-
『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 6年前
-
『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 6年前
-
『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 6年前
-
『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 6年前
-
『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 6年前
-
『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 6年前
-
『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 6年前
-
『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 6年前
-
『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 6年前
-
「高畑勲展─日本のアニメーションに遺したもの」観てきました 6年前