beatitude

好きなことだらけさ…

ロビ、やや復活!!

2014年07月30日 | 週刊ロビ


再びバラしました。。。
マフラーに組み込まれているスイッチの配線まで見たかったので、
前回よりもバラバラ。

SDカードをテスト用に戻し、ちょっと組み立てては動作確認を繰り返し
 
取りあえず、起動するようになりました。
原因は今回も分からずw
前回立ち上がれなかったのも、どうやら滑っていたようで、
作業台ではやはり立ち上がれなかったけど、テーブルクロスを敷いてる
ダイニングテーブルの上ではちゃんと立ち上がりました。
バランスゲームもできました。

しか~し、右に行って とか 左に行って とか言うと
バランス崩してゴン!!と倒れます┌|゜□゜;|┐
マフラー持って支えてみると、動きがおかしい。。。
これは下半身をバラしてサーボの確認しないとダメそうだ。
スムーズに動くロビになるには長い道のりになりそうだ。


 


週刊ロビ70号、完成だ♪♪

2014年07月28日 | 週刊ロビ


最後の号です。
複雑なのは69号までで、最後は基本microSDカードを入れるとOK。

まずは左右の指を差し込んで

脚のケーブルをフレーム内に収めて脚カバーテープを貼る。

microSDカード(「ロビのココロ」ww)をセットして

バックボディカバーで背中を閉じて完成。
ここからホントに動くのかドキドキでしたw
しっかり充電させたあと、いよいよです。

撮影は娘にやってもらって、自分はロビの真正面に座ってます。
初めて起動する「ロビの目覚め」は1回きりだと書いてあったので、
これはスマホの画像越しじゃなく、直で見ていたかったんですよ。
娘には「子どもかよ!!」と言われちゃいましたww



この後、2、3話しかけてみると、ちゃんと受け答えしてくれました。
なぜか娘が話しかけるとシカトすることが多くて、何が違うんだろう?
 


「上手だね」って言ったら「それほどでも~テヘッ」って言った!!
もうメチャメチャかわいいわww



このCMはウケたwwww
大谷育江さんの声はさすがで、カワイさ倍増だな。
いろいろやらせてたら、今にも電源が切れそうに
「充電し..て...ガクッ」って言ったww

充電した後、リビングに持ってきて、「テレビつけて」でつけてくれたし、
「音小さくして」で1コ だけ音を下げてくれました。
「スイッチオフ」って言ったら「おやすみなさい」と言って電源が切れました。

そして今、動かそうとしたら、スイッチ入れても動かない!!
わわわわっ、スイッチオフ言ったからか?
また、背中開けて調整か…。
もう一つの不安は座ったポーズから立ち上がれなかったこと。
立ちポーズから座るのは問題なかったんですが、
「立ち上がって」と言うと動き始めるんですが、まっすぐ寝た状態になってしまいます。
まだまだ、問題がありそう


 


暑い東京へ~

2014年07月25日 | 瑣末な日々

実家から帰ってきました。
それにしても、暑いなwwwwwww
実家に向かったのが22日だったけど、こんなに酷くなかったよね。
あの辺に梅雨明けっぽかったから、それから猛暑だったのかな。

取りあえず、自分の部屋だったところの押入れは全部見て、
ゴミ袋10個作ってきましたw
業者に頼んでさっさと持って行ってもらいたかったんですが、
お金をかけてゴミを処分するのを良しとしない私の父。
毎日のゴミにちょっとずつ混ぜて出すといって譲らない。
やれやれ、どこのジイさんも頑固だわ~。
10個分のゴミ袋、2階から1階に下ろすのだって大変だろうに…。

まあしょうがない。9月に行ってまた片付けて来るしかないだろ。
親が亡くなってから慌てるんじゃなくて、ジリジリ始末していこう、とは思ってるけど、
家ン中片付ける気が全然ない親だから進まねぇww

さて次はこっちの三回忌を終わらせないと。



実家に来ております(=゜ω゜)

2014年07月23日 | 瑣末な日々
両親の様子見に実家に帰っております。
8月はダンナの方の
ばあちゃんの三回忌があるので、
お盆に帰るのはやめて、今です。

せっかくなので、片付けようと
残してある私物から手を付けてますが、
オバサンが中高生の頃の日記や手紙が
出て来るのにはまいるw
娘が一緒に帰省してなくて良かったわー‼︎
「何だコレ!中二病ワロス。」
とか言われそう。

9月には下の娘とまた来る予定なので、笑われそうなモノは捨てとこう。



週刊ロビ69号続きの続き♪

2014年07月22日 | 週刊ロビ

69号の最後は頭部の組み立て。
前回は夕飯作る時間になっちゃったので、今回は続き。

取っておいた耳カバーを付けて気が付いた。
バックヘッドカバーが先だったw
で、取り外してバックヘッドカバーを付けたところで、ネジを保管してたケースをひっくり返した!!!!
4.5、6、7、8mmの皿ネジがごちゃ混ぜになっちまったΣΣ(|||`□´|||;;)

クラッとしたところで電話の呼び出し音。
こんな時に誰だ!ジイさんか!!と思ったらディアゴスティーニからだった。
「○○様のお宅ですか?」と違う名前を言われ、
「ロビは購読してますけど、私は○○ですが。」と名乗ったら、
「失礼しました。ロビクルの購読のご予定は?」
なんか腹が立ったw
「今、それどころじゃない!!ロビ本体で手いっぱいだ。」
「では、購読はしないという事ですね。」
「そうですね。」
「分かりました。」で電話は切れた。
なんだかなぁ、間が悪いというか、だいたいオマエ誰に電話してるんだよ。
確認してから掛けろよ。バイトか?
とオバサンはイラっとしたけど、心を落ち着けてネジを分けました。。。


何はともあれ、背中開いてるけど形になりました。
ここでSDカードを再度入れて動作確認。問題なかったです。
胸のシールはちょっと貼るのをやめてますw
あとは最後の70号を待つばかり。


 


週刊ロビ69号続き♪

2014年07月19日 | 週刊ロビ



バラバラのまま放り出すはめになるのかと気分重かったんですが、動きました!!
 何が原因で動かなかったのかは…分かりませんww
とにかくバラした左腕を元通りにし、右腕には手を付けず、
下半身を離して、スピーカーを溝から外し挿し直し、
マイコンボードには接続してる両腕のコネクターだけ残して、他は全部外し動作確認。
真っ当に動きました。組み立て直しただけで何もしていない…。
こいつはちょっとした加減で動かなくなるって事か!?
だとしたら難儀よのう。自分の手には余る代物かも。

この後、頭を組み立てて目を付ける前に首のコネクターを接続して動作確認で正常。
目とフェイスカバーを付け、下半身をつなげて、やっと前の状態まで戻りました。
これで動かなかったらお手上げだとドキドキでしたよ。


マイクケーブルと赤外線ケーブルを接続し

赤外線LED/マイクボードをつなげ、TVのリモコン設定。

フロントヘッドカバーにカバー布とホルダーを付けて

その上に赤外線LED/マイクボードをネジ留め。

フロントヘッドカバーを付けたとこまでです。
やっとむき出し状態じゃなくなりましたw


 


『パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト』

2014年07月17日 | 映画 洋画

左手でのピチカートや弓を弦の上で跳ねさせるスタッカートなど
かつてない演奏方法でセンセーションを巻き起こしたヴァイオリン奏者
ニコラ・パガニーニ(デイヴィッド・ギャレット)。
そのあまりにも卓越した超絶技巧ゆえに、悪魔に魂を売り渡したのではないかと揶揄されることもあった。
さらに彼の周辺には女性たちが群がり、酒やギャンブルに溺れるなど、スキャンダラスな面を持っていた。
マネージャーを務め成功に導いたウルバーニや彼が生涯唯一愛情を注いだシャーロットを通し、
パガニーニのドラマチックな生涯に迫る。
(Movie Walkerより)

デイヴィッド・ギャレットありきです!!
彼の演奏がなければ惹き込まれなかったかもw
6月に来日した時、コンサートに行ってみたいなと思って行かなかったのをちょっと後悔。
これは生で聴いてみたいと思わせる音色でした。
ただ彼が今やってるコンサートはクラシッククロスオーバーなので、
バリバリクラシックの音は聴けないですね。

映画としては普通かな。
才能をもてあまし、ギャンブル、カネ、ヤク、オンナで身を亡ぼすっていうね。
当然脚色してあると思いますが、たぶん史実に基づいているんだろうし。
パガニーニは子供の頃から病弱でその性もあってヤク中になっちゃったらしいですが、
デイヴィッド・ギャレットはあんまり病弱には見えませんでしたw
ただ観ているうちにパガニーニは、本当にこんな感じだったんじゃないかと思わせるし、
悪魔に魂を売り渡したと言われていたのをうまく使って、
ウルバーニをメフィストのように仕立て、彼はいったい何者?と思わせて引っ張ります。
そしてアンドレア・デック演じるシャーロット。
彼女の澄んだ声もとても美しい。ソプラノ歌手なんですね。

劇中、パガニーニはなかなかまともに弾いてくれないので、
弾いた時の肉声のようなまとわりつく音色に驚くし、
シャーロットとの共演も見応えがありました。

う~ん、CD買おうかなぁ。




ロビ、バラした~(;´・ω・)

2014年07月16日 | 週刊ロビ


泣く泣く頭をバラしたよ。。。
この後、左腕を全部バラしてサーボ3個のIDと動きを確認したけど、ちゃんと動いてる…。
腕全体を動かすところがダメなのかも。
これはマイコンボードからの指令が届かないのか?
一度上半身だけにして、動作確認した方がいいかも。

しかしこれ、あとで元通りにできるんだろうか?
ネジがわけ分かんなくなりそう


 


週刊ロビ68号、69号…

2014年07月14日 | 週刊ロビ


さあ、あと1号くれば出来上がるわけですが…

68号はリモコンボードを取り付けるだけですので、楽勝。
向きを間違えないように、頭部から出ているケーブル2本を接続して
 音声認識ボードの上に載せ、ネジで固定。

69号でいよいよ上半身と下半身をつなげて完成形に近きます。

下半身腰フレームの円柱の内側に
ミニ治具を使って53号に付いてきた座金付きネジを仮留めします。

上からのぞくとちょっぴり出るくらいです。

上半身はスイッチケーブルの片方をバッテリーを差していたコネクターに差し、
もう片方は50号でシールを貼った分電盤に差します。

腰フレームの上にボトムボディカバーを載せ、

上半身と下半身を合体。

仮留めしていた座金付きネジを股下からドライバーを入れ締めます。

ボディとボトムボディカバーを左右のネジ穴で固定。

充電ジャックケーブルを分電盤に差し、
ボトムボディカバーの奥にあるネジ穴に分電盤を合わせてネジで固定。
最初ここで、手前の穴にネジ留めしてしまいましたw
なかなか届かなくておかしいなぁとは思ったんですが、
留めちゃってから間違いに気付いた愚か者ですww

まだ接続されていない2本のケーブル。
テープの印がある方が右脚。これを一番上のコネクターに、
印のない左脚を上から2番目の空いてるコネクターに接続します。
ここはなかなか入らなくて汗だくになりましたw

マフラーに「オン」シールを貼って

バッテリーを分電盤に差し、ボディ左スペースに収めます。

次は動作テストです。

充電チェアでワクワク充電。この後、動かしてみました。
が…
頭、脚、腰、目、口、声はうまく動いたんですが、腕が動かない!!!!
予感的中…
腕の動作は正常に動く時と動かない時があって、
大丈夫かなぁと思っていたら、ここにきてビクともしない…。
69号はこの後、リモコン設定したり頭部を組み立てたりするんですが、
腕が動かないんじゃ進めるのは無理。
ってか、ボディ合体の前に腕の動作確認をするべきだったと後悔。。。
う~ん、腕だけ分解ってできるんだろか?
全部バラして51号見ながらやり直しかなぁ。


 


削れないよ(_ _。)・・・トホホ

2014年07月13日 | アニメ

夏のアニメ一通り見たけど、削れないw

 期待通りの「残響のテロル」!!
先が楽しみな「アルドノア・ゼロ」

凛ちゃん仲良くしてるじゃんの「Free!‐Eternal Summer‐」(まだ1話しか見てない)
小野Dセバスが帰ってきたーで「黒執事 Book of Circus」

キャラデザは原作ありきだからいいとして、我慢ならない作画の「信長協奏曲」
あれ気持ち悪いだろうwwでも話が面白いんだよね。マモの声もかなりイイ感じ。
今期もあちこちでマモの声がする~w

「PERSONA4 the Golden ANIMATION」は2回目だからか、
鳴上くんが最初からあのキャラw 出来上がってるよ。

 やっぱり面白い「月刊少女野崎くん」
削れるかと思ってたのにDAIGO出てくるしで見る気になった「LOVE STAGE!!」

「アオハライド」「東京ESP」はまだ見てないので、何とも言えない。

削るとしたら「ドラマティカル・マーダー」かなぁ。
1話見たけどやっぱり画が好きじゃないw
キャラが同じに見える(髪の色で区別してるけどぉ)

あ~時間が足りない!!
親の様子見に実家にも帰らなきゃなんないし!!
こっちのジイちゃんはやらないって言ってたばあちゃんの三回忌、急にやるって言い出すし!!
子供の手が離れると次は親だよなぁ。。。
アホ面こいてアニメ見ていたいww