フッドペダルの接触不良で、コードを振り回さないと動かなくなってたミシン。
ネットで探したミシンの修理屋さんに出してました。
リッカーのミシンなのでもうメーカーはない。
若干コードが短くなりましたが、繋ぎ直してもらってメンテもしてもらい、
またスイスイ動くようになりました。
オンボロミシンだけど無いとやっぱり不便だよ。
夏休みは娘二人、ゆかたを着るそうで、
帯、下駄と揃ってますが「お母さ~ん、バックがないよー。」
「・・・・・・・」
2個買うとたかが1回しか着ないゆかたが高くつく!
ってなわけで、作ることにしました。
といっても、リッパな物じゃなく、あずま袋的なものでササッと済まそうかとw
ユザワヤのバーゲン行って和テイストの生地は買ってきました。
今月中になんとかしなくちゃ
手縫いする気は毛頭なく、ミシンが届いてよかった~
頼まれてたマルシェバックは梅雨明けの声とともに完成し、
あとはコサージュでも付けてスチームアイロン掛けたら渡せるとこまできました。
写真を撮ったらアップしま~す。