goo blog サービス終了のお知らせ 

beatitude

好きなことだらけさ…

2013年夏アニメ感想諸々

2013年10月09日 | アニメ

勉強に邁進している娘をほっといて、自分は夏の最終回をこなしているw
(小学生じゃないんだから、親が何してようがかまわず勉強できなきゃねぇ。)

この夏一番ウケたのはやっぱり「Free!」だよ。
終盤に向かってどんどんBL化してたw

もちろんHシーンは微塵も無いけど、セリフ回しやしぐさがwww
もうギャグでしかない!!

「有頂天家族」も面白かった。
 
矢二郎が最後カエルのままだったのが残念w
人の姿の4兄弟揃ったところが見たかったなぁ。

「銀の匙」は一緒に見てた娘が「主人公うぜぇー!」を連発w
そうか?そんなに気にならなかったけどな。
でも期待したほどではなかったかな。
たぶんコミックで読んだ方が面白いんではなかろうか。

まあ八軒ガンガレ!冬も見るぞ。

「進撃の巨人」は、もちろん次あるよね!!
ヘタクソな分、妙に怖い原作画よりアニメの方が見やすくてよかったよw
同じ30分アニメでもズッシリ重い。期待してます。

「宇宙戦艦ヤマト2199」のデスラーはあれだけ?
昔のはもっとインパクトあったような気がしたけど、
敵にしろ味方にしろ登場人物増えた分、薄まってるのかなぁ?
ちょっと拍子抜けw

「サーバント×サービス」は結構面白かった。
お仕事アニメでは「WORKING!!」よりこっちの方がいいかなw

〈物語〉シリーズ セカンドシーズンは引き続き見てます。

と、最終回をこなしつつ、秋アニメの1回目を順次見てます。
先に見ちゃうとプンスカする娘を待たなくていいから、
次々見れて快適だなぁw



2013年 秋アニメだな。

2013年10月02日 | アニメ

呼び出しショックではあるけれど、
始まってしまうので取りあえず録画するであろうアニメをw

「境界の彼方」
 10/2(水) 深夜24:30~ 東京MXTV
2012年5月の京アニCM「メガネ編」からのアニメ化。

「京騒戯画」 10/2(水) 深夜25:30~ 東京MXTV
ちょっと面白そうだけどどうだろ?

「COPPELION」 10/4(金) 23:30~ BS11
女子高生ねぇ…。

「夜桜四重奏‐ハナノウタ‐」 10/6(日) 23:30~ 東京MXTV
2008年に放送してた「夜桜四重奏」のリメイク版だそうで。
声優陣は同じ人ですね。前のは途中で見るのやめちゃったけど、今回はどうかなw

「メガネブ!」 10/6(日) 深夜24:00~ 東京MXTV
これ、笑えるかなぁ笑えるといいなぁ。

「黒子のバスケ 第2期」 10/8(火) 23:00~ 東京MXTV
脅迫事件は収まったんですかね?1期見てたんで録画しますが。

「東京レイヴンズ」 10/8(火) 深夜24:30~ 東京MXTV
主人公の髪の毛の色が気になるw
なぜ毛先だけ別色?切り落としてしまいたいw

「ガリレイドンナ」 10/10(木) 深夜24:50~ フジテレビ(ノイタミナ枠)
サムライフラメンコ 10/10(木) 深夜25:20~ フジテレビ(ノイタミナ枠)
今期ノイタミナはどうかな?両方オリジナル作品だそうで。

殺し屋さん 10/10(木) 深夜25:00~ テレ玉
5分アニメだけど、ある意味これが一番面白そうですw
コミックも人気だとか。

自分が見ようと思ってるのがこの10個。

下に並べたのは一応録ってみるか作品と
アニメ見てる場合じゃないけど録っておいてください、お母様と
お願いされたので渋々録る6作品。

キルラキル 10/4(金) 深夜26:25~ TBS
この絵面は好きじゃないけど、中島かずきだからなぁ。
見たら面白いかもなぁ。今回はドリルじゃなくて片太刀バサミだそうでw

「ゴールデンタイム」 10/5(土) 深夜24:00~ 東京MXTV

「ログ・ホライズン」 10/5(土) 17:30~ NHK Eテレ
最近見てないNHKアニメ。ゲーム世界に入る設定…つまらなそうw

マギ 2期 10/6(日) 17:00~ TBS

「ぎんぎつね」 10/6(日) 深夜25:05~ テレビ東京

「機巧少女は傷つかない」 10/6(日) 深夜24:30~ 東京MXTV

またしても随分あるけど、今期は残す権限が娘には無いので
バンバン消えていく事になるだろな。

夏アニメはまだ最終回を見てないのがいくつか残ってる。
「進撃の巨人」「有頂天家族」「Free!」「サーバント×サービス」は見たぞ。



ウケまくりの「Free!」だw

2013年07月27日 | アニメ

いやいや4話「囚われのバタフライ!」も終わり…うちじゃウケまくりだ!!



どんだけ上腕三頭筋が好きか知らないが、高校生でこの肉体はないだろw

おまけに怜ちゃん泳げない~ww(おしりが魅力的w)

それをパンツのせいにするしで、みんなで水着買いにお買い物~
そして始まったファッションショーwww






ちょっとサービス


これを眺める江ちゃんも後半飽きてましたね。

お店でバッタリ会っちゃった遙と凛は…

告ってんじゃねーよw(顔、近過ぎw)

いよいよ遙が怜ちゃんに泳ぎを教える事になっても

上手くいかない!!

 黄昏ててもいい感じw

最後はバタフライが泳げてたけど、
頭デッカチで「いいでしょう!!」のお返事がポイントの竜ヶ崎怜、カワイイぜwww



森見全開!有頂天家族

2013年07月23日 | アニメ

久々にアニメの話ですが、そんなに期待してなかった『有頂天家族』。
画が好みだし、作画がいいなぁ。
ストーリーはホント森見全開!!っていうか、この森見しか知らないw
苦労して最後まで読んだ『夜は短し歩けよ乙女』
(読み辛くて時間かかったよなぁ。自分の周りには森見を受けつけないって人が割といるw)
ノイタミナでやった『四畳半神話大系』、今回の『有頂天家族』。
なんだか内容はどれも同じような感じがするけど、
アニメになった場合、やはり見せ方ってのは大事で、
『四畳半神話大系』の方がより好みですが、こちらの丁寧な作りもまた良しです。


尖がってる兄ちゃん

カエルから戻れない二番目の兄ちゃん

元はこれだよね!!あっいや、元はタヌキかw

主人公の矢三郎は飛ばして弟の矢四郎、これがメチャメチャかわいい!!


お菓子をほおばる(ほっぺカワイイ!!襖絵も手ぇ抜かね~w)

弁天にビビってタヌキに戻っちゃうし

その弁天からドーナツもらってまた食べてるし
(そのドーナッツ、弁天の食べかけだしw)

今回女装シーン冒頭のみだった矢三郎。
礼儀正しく普通にカッコイイではないか!!

替わりに弁天のサービスカットあり。


まっぱでクジラと戯れる~w(コイツ人間だよなぁ)

コワイお姉さんより矢四郎だよ

それにしてもこの空飛ぶ奥座敷、
『夜は短し歩けよ乙女』でも似たようなのが飛んでたよね~。
 



7月からのアニメも始まっちゃったな~

2013年07月03日 | アニメ

毎回チェックしてたTVアニメも、今回はなんやかやで娘に丸投げ状態です。
またぞろ13個くらい新規で録画予約してるしw
まあいいわ。
「Free!」「銀の匙」さえ録れていれば文句ないよ。
まてまて、〈物語〉シリーズ セカンドシーズンも外せないぞ。
それから森見の「有頂天家族」も気になる。キャラデザに鼻穴があるぞ!!
あ~それから「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」も気になるw
俺妹的な長たらしいタイトルは好かんのですが、
目の下にクマ作ってるヤツラは1回は見てみなくちゃw
 「サーバント×サービス」も見たい。
いかん、増えたきた!!

春アニメは「RDG レッドデータガール」が期待したほどではなくて残念。
意外に面白かったのが「はたらく魔王さま!」でギャグは強しw
「進撃の巨人」はもちろん続けて見てます。
「宇宙戦艦ヤマト2199」は劇場公開に納得!!
なるほどこれなら大画面で観てもいいよね。納得のリメイクです。
「惡の華」は録ってあるけど2話目くらいまでしか見てないので、なんとも言えないw



京アニ水泳部やるんだね。

2013年05月08日 | アニメ

4月26日に公式サイトもOpenしたそうで、おそれいりましたw
 「Free!」
CM見てそりゃアニメ化したらさぞ楽しかろうと思ったけど
ホントにアニメ化しちゃうんだ!! 


 でもこのPVのキャラデザびみょーにCM版と雰囲気が違うような…w
なんだろう、顎のラインが鋭角過ぎ??
いや、よく見るとCMの方も尖がってるなぁw
まあいいや、ストーリーが面白ければ気にならなくなるだろうし。
京アニが女の子メインにしないでどこまで腐女子の心をつかめるか、
7月を楽しみに待ちましょう。



秋冬アニメのちょっと感想~

2013年04月08日 | アニメ

いっぱい録画してたけど見たくて見てた数は少なかったw
一番良かったのは「PSYCHO-PASS」かな。
1話目の冒頭に繋がった時はワクワクもんだったし、
シビュラシステムなるモノの正体が分かった時も毎週やるTVアニメでやるじゃないか!!と
キャラデザもベタベタした感じがなくて、とくに主人公の常守朱の顔と性格設定が良かったなぁ。
ありがちな特殊能力やサイバーパンク的な要素も殆んどなく、
登場人物の年齢がやたら若い設定でもない。
ゲームやラノベを原作としてないオリジナルストーリーなだけはある。
総監督が実写の本広克行監督だったのが良かったのかもしれない。
アニメ好きとしてはやはりアレですよ。
狡噛vs宜野座、狡噛vs槙島、この辺がそそられますなw
宜野座親子も気が付いた時はおお!!とw
忘れちゃならない縢くん!!ここで死かよと叫んだw

「新世界より」も見応えあったな。
最初は作画に引いてしまったけど、後半になるにつれ殆んど気にならなくなってた。
原作は第29回日本SF大賞をとった貴志裕介氏の作品。さすがにアニメ化しても面白い。
原作読んだらもっと面白いんだろうなぁ。
残念だったのは目立つ作画崩壊。頻繁に崩壊してて、あんた誰ぞ?状態。
中身が面白いんだからもったいなさ過ぎる。

「みなみけ ただいま」はもちろん、「たまこまーけっと」も可愛かった。
京アニの女の子はかわいいなぁ。デラちゃんもgood!
で、途中に入る京アニCMも楽しみの一つ。
初めの頃の可愛らしいCMも良かったけど、
「発想編」辺りから、「メガネ編」「傘編」「行きたくなるお店編」ときて、これっ

「水泳編」!!もうヨダレもんでしたね~w
これ別バージョンも作って欲しいわ~。

「ジョジョの奇妙な冒険」は今これ見なきゃダメでしょw
次はガクランですか~ww

4月に入り次々新しいの始まってるけど、
既に「断裁分離のクライムエッジ」「団地ともお」が脱落した。
どれが残るかは追々。



 


保坂のそら豆ペペロンチーノw

2013年04月06日 | アニメ

楽しく毎週見ていた4期目の「みなみけ ただいま」も終わりましたね~。
(録画なので見たのはおとといw)

 

今回の作画はなかなか良かった気がします。
(やはり1期目が一番好きですがw)
藤岡が暴走してて保坂の登場回数が少なかった気がしましたが、
最終回はしっかり登場。

そら豆とキャベツのペペロンチーノの話で俄然食べたくなった!!

ということで、作ってみました。

1.たっぷりのお湯を沸かし、多めに塩を投入。
2.さやから出したそら豆をさっと茹で取り出し、
次に手で食べやすい大きさにちぎったキャベツをこれもさっと茹で取り出す。
3.そのお湯でパスタを茹でる。
4.みじん切りにしたニンニクと輪切りの鷹の爪をオリーブオイルで炒め、
香りが出たらアンチョビペースト投入。
5.そこに細切りにした赤ピーマンを入れ、かるく炒めて火を止める。
6.その中に湯切りしたパスタをドサッと入れ、皮をむいたそら豆、キャベツもぶち込んで
フライパンの中で和えて完成。
アンチョピペーストと赤ピーマンでアレンジしてみましたw

保坂の高笑いで終わるのかと不安になったけど、可愛い3姉妹のカットで終了。 
さすがに5期目はないだろなぁww



4月アニメが始まるなぁ~

2013年03月26日 | アニメ

2013年の4月がやってきます。新アニメ、多いな…。
そう思うなら、見るの止めりゃいいのに止められない、サガだw
今期のわが家の抜粋は

「DD北斗の拳」  4月2日(火) 深夜25:40~ テレビ東京
本編もかなり笑えるんだから、面白かったらいいなぁ。

「断裁分離のクライムエッジ」 4月3日(水) 深夜24:30~ TOKYO MX
キャラデザがあんまり好きじゃない。取りあえず見てみる。

「RDG レッドデータガール」 4月3日(水) 深夜25:00~ TOKYO MX
 原作読みたいなぁと思いつつ、いつものように読んでないw
原作本表紙絵のイメージが強くて、
公式サイト見た時、この画かよ!!と思ってしまったけど、ちょっと期待してる。

「秘密結社 鷹の爪 MAX」 4月5日(金) 18:20~ NHK Eテレ(「ビッドワールド」内)
これは外せない!!

「団地ともお」 4月6日(土) 9:30~ NHK 総合テレビ
どかな?NHKアニメはコケルからなぁ~

「よんでますよ、アザゼルさん。Z」 4月6日(土) 深夜25:00~ TOKYO MX
今回も15分ギャグ!!

「惡の華」 4月6日(土) 深夜25:30~ TOKYO MX
ロトスコープ制作だそうで、期待してもいい?

「宇宙戦艦ヤマト2199」 4月7日(日) 17:00~ TBS
ヤマト世代ですからw劇場へ出向くのはめんどかったけど、TVなら見ますよ。

「翠星のガルガンティア」 4月7日(日) 22:00~ TOKYO MX
ロボアニメ?作画綺麗だけど見なくなるかも。

「アラタカンガタリ~革神語~」 4月8日(月) 深夜26:05~ テレビ東京
「彩雲国物語」くさかったら見ないな。

「進撃の巨人」 4月7日(日) 23:30~ TOKYO MX
これは期待大です!!
原作コミックは面白そうなんですが、画がアレなもんで読む気がなかなか…。
アニメになったらきっと見やすいだろう、面白いだろう。
 
この下に並んでるのは、上プラス娘が録るんだ!!と言ったラインナップ。
(どんだけ録れば気が済むんだ…、見てないアニメがHDDにたんと詰まってるってのに)
 「はたらく魔王さま!」 4月4日(木) 22:00~ TOKYO MX
「ぼくは王さま」 4月6日(土) 9:30~ BS11
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」 4月6日(土) 深夜24:00~ TOKYO MX
「血液型くん!」 4月7日(日) 22:27~ TOKYO MX
「カーニヴァル」
 4月7日(日) 22:30~ TOKYO MX
「革命機ヴァルヴレイヴ」 4月12日(金) 深夜25:55~ TBS

全部で17作品…。
たぶん見なくなるモノ続出だろうけど、
自分的には「進撃の巨人」が当たればいいなってとこかな。
「ガラスの仮面ですが」ってのが見る事ができないみたいなんで、ちょっと残念。。。
今期のフジテレビ「ノイタミナ」枠は「刀語」の再放送。
次の「銀の匙」に期待大ですな!!



ささみさん 第3話

2013年01月30日 | アニメ

「ささみさん@がんばらない」って天照大神の話だったのか!!
2話まで見て別にこれ見なくていいかもと思ってたけど、見る事にしたw
状況がよーく分かる回だったけど、この先どう展開するんだろうか。
がんばらないんだから何も変わらないのか?

兄ちゃんの変態ぶりもいいが、今回はこれ。
 
最終兵器彼女かよ!!とツッコミませんでしたかww
 
それにしても、胸から突き出た腕はキモイなw