くろねこの散歩道

日々のつれづれを…違った視点で、のんびり書いていきます。

アイデンティティーがない「社会福祉学・ソーシャルワーク・SW・MSW・PSW」

2008-02-25 22:52:58 | 精神保健福祉士
こんばんは、くろねこです。

さて、本日も辛口なり・・・

「外様」が辛口で批評できなければ・・・
「譜代」連中が自分のムラで勘違いをして、誤った方向に進んでしまいますからね。
「健全な抵抗勢力」がいないムラは必ず滅びますよ。

よく専門性が大切とか流行っていますよね・・・

一番醜いのが・・・
社会福祉学・ソーシャルワーク・SW・MSW・PSWの「専門職化依存症軍団」

「専門性を高めよう」と社会福祉学・ソーシャルワーク・SW・MSW・PSW連中が言っても・・・
 そもそも、その「専門性」って、何ですか?

定義がないのに、その「専門性」など存在しません。
まさに「虚」です。
理系の人間ならばすぐに気がつく。

 社会福祉学・ソーシャルワーク・SW・MSW・PSW連中は「虚」を隠すために、「専門性」とわめいているだけです。
 結局は自己保身なんです。自己満足なんです。
 社会全体に専門職と言う刷り込みをすれば、認められると大きな勘違いをしているからです。

 これが「福祉教育大失敗」の結果です。現在の有様です。
国が悪い!行政が悪い!と思考停止して、わめき騒ぐしか脳がない連中ばかりになってしまった!
 これが専門職とか騒いでいるから、本当に情けない(涙)

 自分は皮肉で、福祉連中は「国が悪い!行政が悪い!」と騒ぐ専門職と書いています(苦笑)。
 福祉連中が、過去の成功体験に酔っているからです。

 福祉の古だぬきの意識を変えない限り・・・洗脳教育された福祉連中が増えるだけ。結果的に、やみくもに戦死者を増やすだけ。

 福祉連中で、定義もなく、ただ専門性を高めようと言っている人ほど「虚」なんです。それに気がついていない人が多い!
「専門」と言う言葉に酔っているだけ。

 PSW協会など、まさに「虚」です。
やば~~~こんなこと言ったら・・・ムラの拷問で叩かれるかも(苦笑)

 別に福祉連中の、自己満足で構わないのならば、今のままの意識でも大いに結構!

でも、ムラ以外を切り崩せないよ。
本当にそれで良いんですか???


大切な事は社会全体に「考えるきっかけ」を作ること。
「きっかけ」があれば、人間はだれも自ら考え勝手に動く。
そして、落とし所に落ちる。

それがソーシャルワーカーの役割では?


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
痛っ! (miffy)
2008-02-26 20:48:09
くろねこさん、こんばんは。

今回の書き込みは現役SWにとっては痛い話です…
特に下記の一文が私にとってはとても痛かった。


>結局は自己保身なんです。自己満足なんです。


私も結局のところは自己満足のために仕事しています。それは認めます。
しかし…
SWの役割は何かを常に考え、それを示していくことは必要だと想います。
それは、狭い視野だけではなく、福祉やSWのことを知らない方々にも分かりやすい日本語で説明できることを常に意識していく必要があると想います。


自己満足の仕事も否定はしませんが、常に他産業に置いてきぼりにされないよう、同じフィールドで話ができるように、意識はしていきたいと想います。
(福祉)ムラ八分になってもね(苦笑)
返信する
必ず役割はある。ただし社会を冷静に見る目があれば・・・ (くろねこ)
2008-02-26 23:26:19
miffyさん、こんばんは。

すこし、刺激が強すぎた文章だったかも(苦笑)。
唐辛子レベルになってしまったかも。

 偶然全く関係ないブログ読んでしまって(miffyさんとは全く関係ない所です。)、瞬間湯沸かし器になってしまって(汗

お前ら本当のアホか~~~
新人ではないのに…(泣)

皆保険が崩壊するかどうかなのに…
患者の利便性など関係なく…

定義のない専門性を高めるどころではないだろ~~~
医療の真似しても生き残れないよ。

とココロで叫んでしまい・・・

自己満足はどんな分野でもそんなもんです。自己満足がなかったら、やっていられない。

 ただ、それを「患者のため」「障害者のため」「寄り添って」とかがあると非常に寂しいです。しかも胡散臭い。
 情けなく感じるし…馬鹿にされている気もするし…

 お前ら!ふざけんな!ってドラマの夕飯のちゃぶ台をひっくり返すシーンをしてみたくなったり…

段々愚痴モードになってきた(汗
いかんいかん…

患者側の視点からすると…
別にSWでなくても良くて・・・

 医師がカバーできない「ライフライン」を1本欲しいというのがホンネ。
 別に、それがPSWだろうがSWだろうがケアマネだろうが同じ。何でも良い。

 こんな事をブログ上で書いてはいけないのかもしれませんが…年寄りを抱える家族は、SWだろうがケアマネだろうがどっちでも良いんです。何かあったら相談出来る状態であれば…

 老人だろうが、精神だろうが、身体だろうが・・・
関係なし。

 老人分野ならば「ケアマネ」と「SW」は統合した方が分かりやすいし業務の効率化にもなる。

SWの役割は…
 今までの福祉テキストを処分すれば見えてくるかもしれません。
 もしかしたら先入観や教育によって誤った方向に進んでいるのかも…

 と自分の偏見でした(苦笑)

とコメントまで辛口になってしまいましたが…

 お偉いセンセが書いた意味不明なテキストの専門性は捨てて・・・
ユーザーが何を望んでいるのか?
 正確にキャッチできれば、必ずSWの役割はあるはずと自分は思います。
返信する
Unknown (てつや)
2008-03-14 17:13:26
「考えるきっかけ」とは、具体的にどの様なことだと思いますか?よければ教えてください。
返信する
Unknown (くろねこ)
2008-03-14 22:31:11
>てつやさん

考えるきっかけとは?
 なかなか難しい質問ですね。

 自分の考えですが、「情報」と「その伝え方」でしょうね。

 全く興味がない人が偶然通りかかって「おや??」と疑問に感じることが出来るか。一方的に押し付けた所で人間は動かない。

その為に何が必要か?
これは状況次第です。

ブログ上でしたら・・・色々な話題を入れてみる。
当然、興味のないものまで見る場合もありますから。
 そこで何か疑問に感じてもらえれば、一番ありがたいです。

 あえて、考え方が違う人のところにコメントしてみるのも面白い。お互いが「考えるきっかけ」を持つ事が出来ますから。
 
まとまらない答えでしたが、こんな感じです。
返信する
Unknown (てつや)
2008-03-15 03:15:00
お答えありがとうございます。
言おうとしていることはわかります。
厳しい内容だったので質問させてもらいました。
返信する
考えるきっかけ (ごりえ)
2008-06-16 23:29:38
元厚生労働省の役人が精神保健福祉士と社会福祉士の国家試験の漏洩をしたのに、厚生労働省がもみ消した事件。現在件の教授は書かれたことはすべて嘘だと訴訟を起こして毎日新聞から何千万もふんだくろうとしている、と「社会福祉士国家試験改善」というブログの掲示板で話題になっている。
あれは氷山の一角。あれこそ「考えるきっかけ」もいいところだったのに、福祉界の人は声をあげられなかった。事件現場(社事大)と役所と福祉士会と社養協と全部ぐる。みごとなもみ消し。ソーシャルアクションどころじゃない。福祉の人は口ばっっっかり。
返信する
Unknown (くろねこ)
2008-06-18 00:01:00
ごりえさん、こんばんは。

ごりえさんは関係者の人かな?
 漏洩ネタは、忘れていそうなタイミングでストンとコメントが入っているんですよ。さも関係者でないかのように…
 戦略間違っているよ。

掲示板については一応閲覧したけど…
 リアルで間違いない人間同士で話し合って、サンデー毎日の記者や弁護士先生にチェック入れてもらった方がいいね。指示を仰いだほうが良いと思う。

 国会で「質問主意書」が2回も出て、厚生労働省の役人がおかしなこと言って幕引き。
 でそれでは気がすまないから社事大と厚生労働省の役人たちで潰しにかかっているんでしょ。そりゃ福祉の天下り利権がなくなったら大変だ。

 どうしたら厚生労働省の人事を動かせるか?

 政権交代して「力のバランス」を変化させる事が解決の第1歩だと思います。その混乱に乗じて白黒つける事も出来ると思います。

 今は無駄な体力を消耗しない事だと思います。
返信する
Unknown (PSWって・・・)
2009-05-30 10:43:56
入退院の相談だけやってるなら、MSWで充分です。

返信する
Unknown (くろねこ)
2009-05-30 12:30:18
>入退院の相談だけやってるなら、MSWで充分です。

確かに。仰るとおり。
返信する
Unknown (doremi)
2010-03-06 22:12:06
はじめまして。
くろねこさんのブログに始めてきました。
実は、昨日ソーシャルワーカーのことで腹正しい思いをしたのでコメントさせて下さい。
長文になることどうかお許し下さい。

実は、数日前に某国立医療センターで父親(70こえています)が入院していまして今後車椅子生活になる為に介護認定の面接と、同時に私では車椅子生活と癌で通院をしなければいけない父の面倒が独身で1人では見られない為、施設のことも聞きたかったのでケアマネと面接後お会いして今後について相談しました。とても親身にそのケアマネは相談にのって下さっていたのですが、あることでその病院のソーシャルワーカーに聞いて見ましょうということでソーシャルワーカーに会ったのですが・・・
実に腹正しい物の言い方とこちら家族の事情や心情も聞かないで、どうして無理なの?家族に何かあったらあなたはいかないの?って言われました。でも仕事をして簡単にはいけない事情や家族の問題の話を聞いた上で言うならまだしも私はケアマネの方にはお話をしていましたがそのソーシャルワーカーには話していないし、ましてやこちら側の話を聞こうとしない姿勢に怒りを覚えました。施設に入るにしても迎えなどこちらの事情ですがいけないことを言うと、1人暮らしの老人でそういう癌の患者さんを見る医者もいるから患者さんが家に帰りたいといったらその方法もあるからと・・・そもそも家で面倒みれないからケアマネの方を呼んで施設に入ることなどを聞いているのに何を言っているんだこの人はと思いました。しまいには、迎えにいけないと施設に入れないなら、もう治療を行わないなら迎えとかしなくていいから施設にもにも入れるでしょ。あとは有料老人ホームですね。と言いました。
こいつ何言ってんだ?って。(すいません。怒りで口が悪くなってしまいました)
現実はそうかもしれませんが、ケアマネの方は私や家族の事情を聞いて下さった上で、いろんな方法を考えましょうと親身になってくださっていたのに対して、その病院のソーシャルワーカーはケアマネとは全く逆で自分の知恵をひけらかすような口ぶりでこちらの話をまず最初に聞いてから話を進める人間ではありませんでした。
少なからず私には相談できる人間ではなく、不信感さえ抱きました。
もうその病院のソーシャルワーカーには二度と相談したくないし、しません。

仮にも医療に携わる人間で、ましてや立場的に相談にたつ立場の人間の対応とはとても思えませんでした。

ずっとこの怒りは抑えることもできずネットでいろいろと見ていたときにくろねこさんのブログにたどり着きました。
愚痴になってしまいすいません。

ただ、どうしようもない状況だからとはいえ、あの言い草にははっきり言ってクレームだしてやろうかと思うほど怒りがおさまりませんでした。
こんな人間が医療に携わり相談される側にいるのかと思うと本当に残念です。
老人を抱えている家族にもいろんな家族のありかたや、家族の状況、心情があるものなのに・・・
施設にいれたい事情もはいろいろで、面倒を見たくないわけでもなく面倒みれない事情や、また逆に見たくない理由がきちんとあることだってあると思います。

私には、専門うんぬんの前に老人を抱えている家族の問題に親身になって相談できる人としてのあり方をもっと考えるべきだと思います。
そしていろんな方のいろんな悩みの相談をうけているならば、その問題を社会にもっと切実に投げかけるのも一番直接的に聞いている人間が問いかけるべき問題、使命だと思います。

返信する

コメントを投稿