いままでいろいろな方の講演を聞いてきましたが、おそらくこの方が№1かもしれません。
どうもkurogenkokuです。
昨日は埼玉県事業承継支援ネットワークとの共催で事業承継セミナーを開催。講師に立石裕明先生を招聘しました。

■立石裕明先生
http://tateishi-hiroaki.jp/
立石先生は国の某委員会で一緒に仕事をさせていただいていますが、改めて講演を聞くのが今回が初めて。
事業承継支援というと、税制やら制度説明やらの講義がほとんどですが、立石先生の話はちょっと違います。自身が淡路島の温泉旅館の経営者であり、阪神大震災の苦難を乗り越えてきました。そんな体験を踏まえて話した内容は、中小企業・小規模事業者が現実的に抱えている悩みそのもの。
このセミナーを一言で言えば、「正直なセミナー」に他なりません。
ほとんどの受講者はkurogenkokuが一本釣りしましたが、ひとりとして寝るものはおらず、講義終了後はほぼ全員が行列になっての名刺交換。この研修の充実度を物語っています。
立石先生とは今後も一緒に仕事をする機会が多いと思います。講義中、「kuroさんの要請ならいつでも喜んではせ参じます」と連呼していらっしゃいましたので、遠慮なくお誘いしたいと思います☆