goo blog サービス終了のお知らせ 

モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

WEB研修対策スタート

WEB研修事業いよいよはじまりました。
商工会・商工会議所すべての経営指導員が受講することとなっていますが、今のところはそうでもないようです。

私も「どんな内容なんだろう?」と気になっていましたが、蓋を開けてみると「中小企業診断士の第1次試験」とほぼ同じ出題範囲のようです。

簡単に言ってしまいました。診断士試験を受験された方ならお分かりでしょうがその出題範囲は「超膨大」です。
「本研修は、全経営指導員に義務付けられた研修であり、原則的には商工会で勤務時間内に商工会のパソコン及びインターネット回線を使用して実施する。」などと悠長なことが平然と書かれております。無理に決まってるだろ~!!

といったところで今後は経営指導員の指導能力評価指標のひとつとして考えていくとの噂もあるくらいですから無視することもできません。
まあ試験そのものを評価に組み入れるという考え方には賛否両論あると思いますが・・・。

前置きが長くなりましたが、私のブログにWEB研修対策ネタをアップしていきますので一緒に勉強していきませんか・・・。
その目的は以下のとおりです。

1.自分の知識整理のため
2.少しでも効率的な学習を行っていただくため
3.向上心旺盛な仲間を増やすため


可能な限り毎晩更新していきますので、興味のある方は是非参加してください。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Web研修」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事