kurogenkokuです。
意味不明なタイトルでしたが、食べる「みかん」ではありません。
ほとんど落ちないといわれている口述試験ですが、いざ蓋を開けて見なければわかりません。
やっぱりそれなりの準備をしておかないと・・・。
そうでなくても不安MAXです。
2次筆記試験の合格発表待ちの機関続いていたあの「胃の痛み」から解き放たれたかと思いきや、別の苦しさが襲い掛かっている今日この頃です。
そんなとき戦友T.Sさんからありがた~いメールが・・・。
*********************************
阿川佐和子さんは、テレビ出演の前に必ず行うことがあるようです。
それは、
「エ・ヒ・メ・ミ・カ・ン!」
と3回唱える、とのこと。
口の周りの筋肉がほぐれ、素敵な笑顔(?)が出来るため、のようです。
宜しかったら、口述試験の前に、緊張をほぐす程度の意味合いでやってみてください。
ただし、入室直後に、「お名前は?」と聞かれ、
「愛媛みかん!」
と言ってしまっても、私は責任を取りませんからね。
*********************************
さすが戦友T.Sさん。
というわけで朝5時から鏡に向かって「愛媛みかん!!」と3回唱えましたYO
はっきり言って。
恥ずかしいです (∥ ̄■ ̄∥)
コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

kurogenkoku

kurogenkoku

fpworld

kurogenkoku

kurogenkoku

戦友(盟友)T.S.

しんいち

kurogenkoku

hori
最新の画像もっと見る
最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事