ハコスカ ないしょ話

イチマルレーシングチーム監督ブログ

丈夫なクルマ

2020-12-13 22:27:17 | ステップワゴン
最近、感心している事・・それはステップワゴンの丈夫さにです。

平成14年式なので18年オチのたいがいな中古車。

ディーラーまで初期型のステップワゴンに乗って行って乗り替えて帰ってきたのを思い出す。

その時はまだ3~4歳だった娘が免許を取ってステップワゴンを運転した時は妙な気分だった。

その後も走り倒して様々な家族シーンに登場してきた。

ファミリーで旅行に行くは、カートを積んでカート場に行くは、ミカンのコンテナも満載で走るは・・

エンジンこそ変なホンダサウンドが鳴っているが、街中で出会う同型車は100パーセントそのガラガラ音が鳴っている。

一時期はすごく嫌だったが完全にブローしたって話は聞かないので最近は気にしてません。

でもこの前、ラバーソウルさんに遊びに行った時は社長に「ディーゼルエンジンですか?」って聞かれた(笑)

まあできるだけ無理な走り方をしないようにしてるしオイルも1年に3回ぐらい交換してるし車検の度にオートマオイルやクーラントも換えてる。

まだまだ頑張って走ってもらいます。

って、新車を買えないだけ・・とも言う・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 謎のエンジンストップ | トップ | イチローさん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ステップワゴン」カテゴリの最新記事