
この絵とは関係ないが、明日は小学校の卒業式。
孫が卒業する。
おじいちゃんも行くが、
問題は天気、大荒れだと
特にお母様方には衣装の選択が難しい。
傘の用意はもちろん、高価な衣装も
濡れるだけ。
足元ビチョビチョ、濡れた髪やメイクまで
想定しなければならない。(ちょっと大袈裟だが)
これは大変だ。
現在、南風が強くあったか過ぎて、天気が
悪くなるのは必至、
が、どうか、卒業式には穏やかな天候で
あって欲しい。
この絵とは関係ないが、明日は小学校の卒業式。
孫が卒業する。
おじいちゃんも行くが、
問題は天気、大荒れだと
特にお母様方には衣装の選択が難しい。
傘の用意はもちろん、高価な衣装も
濡れるだけ。
足元ビチョビチョ、濡れた髪やメイクまで
想定しなければならない。(ちょっと大袈裟だが)
これは大変だ。
現在、南風が強くあったか過ぎて、天気が
悪くなるのは必至、
が、どうか、卒業式には穏やかな天候で
あって欲しい。
公立小学校は昨日15日でした。
(卒業式の日程が重なると保護者・来賓の出席が困るので、日程が重ならないようになっています)
大体の卒業式は終わりですね。
で、4月に入れば入学式ですよ~。
ご父兄も忙しいです。