マグロの養殖が可能となったけど、世界中で需要も伸びて
なかなか本マグロの刺身やお寿司を食べる機会もなくなった。
一口うん千円、あの青森県「大間の本マグロ」にいたっては
釣った一匹の魚が数百万円~ウン千万で取引されるときもある。
この辺では、さすがに親マグロは無理だけど、その子供、「稚魚」を釣る漁が
盛んだ。通称「シビ子漁」
朝の3時くらいから出港して、目当ての漁場に着いて
船べりから竿とルアーを流して・・・・・
その稚魚を釣るというわけだ。
簡単に釣れそうな話だけど、まったくとんでもない話
外道の嵐、本命なら一匹数千円の相場だが(わずか手のひらサイズの稚魚)
サバ、メジカ、キハダ、カツオ他、10本釣って本命は1本!
もう忍耐との勝負とも聞く!
耐え難い暑さもあいまって、帰港を急ぐ漁師さんも多い
まあ需要があって、そこに価格っちゅうもんが成立するのだが
今年はまったくの低調らしい。魚が不漁なんだと
あの「ウナギ」みたいにとんでもない世界にはいかんだろうけど
マグロ・・・・やっぱり高いだろうかね!?
さて、どう・・・・なりますか