クニの部屋 -北武蔵の風土記-

郷土作家の歴史ハックツ部屋。

雨の日に“地中からのメッセージ”を聞く? ―1人さんぽ―

2014年08月29日 | 歴史さんぽ部屋
8月31日(日)まで、埼玉県立さきたま史跡の博物館で、
「地中からのメッセージ」が開催されている。

これは、埼玉県から出土した最新の遺物を展示したもの。
栗橋宿本陣跡から出土した瓦や、
熊谷の前中西遺跡の礫床木棺墓から見付かった管玉などを見ることができる。

雨降る日に一人でさきたま史跡の博物館を訪れた。
遺物たちは物言わず、饒舌に語りかけてくる。
雨は静けさを深くするのに、同時に賑やかさも増す。
ぼくは決して遺物たちの声を多く聞き取ることはできないのだが、
物静かに対面するその時間は、何にも代えがたいものだったと思う。

開館時間は午前9時から午後5時まで。
入館は午後4時30分までとなっている。

ちなみに、展示室にはぼくより若い男子や女子が一人で遺物たちと対面していた。
見るからに“できる”人ぽい雰囲気である。
ぼくよりもずっと多くの声を聞き取っていたのだろう。
窓の外はそぼ降る雨。
展示室はいつしか静かな熱気に包まれていた。




雨に濡れるさきたま古墳群(埼玉県行田市)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カブトムシ捕りに行かなくな... | トップ | 昭和52年には羽生で何があ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史さんぽ部屋」カテゴリの最新記事