24節気72候、小寒の初候1/5~1/9は芹乃栄う(せりさかう)で、
春の七草の一つ芹がすくすくと群れ生えてくるころです。
芹の名前の由来は、競り合うように群生することからつけられたと
いわれています。
寒の最中に採れるセリが最も美味しいとされ「寒芹」と呼ばれて、
珍重されるとの事です。
庭先で生え出した「寒芹」。
早速摘み取って味わってみました。
スーパーなどで売っている栽培されたセリと違い、野生のセリは
味も香りも深くて・・、
野草の持つ自然のパワーをいただいたような気がします。。
日本水仙。