庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

夏空が似合う花~向日葵

2024-07-23 06:15:38 | 日記・エッセイ・コラム

ブログを書こうとPCの前に座って、何か気の利いた文章などを書こう
と思っても毎日こんなに暑いと、ボーッ!としてとても頭が回らない。

そんなときは、いつもの写真ブログで済ませましょう!(^_^;)。

と言うわけで、今日も大船フラワーセンター夏の花散歩の続きで夏空
に映える向日葵の花をアップします。

夏空が似合う花と言えば、やっぱり向日葵(ひまわり)ですね!

夏の青空に向かって、元気いっぱいに咲く向日葵を見ていると・・

向日葵からイエロー・サン・パワー!をもらって元気が出る気がする。

大船フラワーセンター向日葵の花。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大暑~ハスシャワーと睡蓮

2024-07-22 09:23:58 | 日記・エッセイ・コラム

今日7月22日は二十四節気の大暑、字面からしてもいかにも暑そうで
まさに夏本番!という感じ。

「夏」の語源はもともと「暑い」の「あつ」が変化したものではないか?
と言われており、夏は暑いの当たり前! 心頭滅却すれば火もまた涼し! 

などという気力だけでは、この酷暑を乗り切るのはもうとても無理? (^_^;)。。

とくに今年は梅雨明けから連日カンカン照りの猛暑続きで、これからも当分
この酷暑が続くのかと思うと・・

もういいかげんウンザリですネ。(@_@)。。

少しでも涼しさを感じていただけるよう、一昨日大船フラワーセンターで
撮ってきたハスの葉シャワーと睡蓮池の睡蓮の花を貼っておきます。

涼しそう!なハスの葉シャワー。

ハスシャワーの説明版。

この茎の通気口の穴を通して葉先からシャワーが出る仕組み。

のんべえのじーさんとしては、この原理を応用した
蓮酒を飲んでみたい。

睡蓮池に涼やかに咲く白いスイレン。

 

グリーンハウスの池に咲くピンクの熱帯スイレン。

大船フラワーセンター夏の花散歩はまだ続きます。

おまけは昨夜の満月(バックムーン)。

夜空に煌々と輝く、とても綺麗な満月が観られた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の朝空に映える蓮の花

2024-07-21 10:13:58 | 日記・エッセイ・コラム

梅雨も明けて酷暑の夏本番がやってきましたが、少しでも涼しい
朝の内にと、昨日朝7:00~早朝に開園する大船フラワーセンター
まで蓮の花を見にいって来た。

大船フラワーセンターでは8月4日(日)までの土日祝日は、朝開
花する蓮の花を観るため早朝7時から開園が実施されている。

夏の朝空に向かって咲く蓮の花。

まだ清々しい朝の空気の中で・・

泥の中から茎をのばし、夏空に向かって咲く清浄な蓮の花。

夏の朝空に映えています。

玉縄桜広場で鉢栽培で展示されている蓮の花は、蓮池で咲く蓮と
違って鉢栽培なので、近づいて自由なアングルで撮影が楽しめる♪。

暑くなって来たので今日は早々に退散としますが・・

大船フラワーセンター夏の花散歩はまだ続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫撮り写ん歩~オオスカシバ他

2024-07-20 06:43:58 | 日記・エッセイ・コラム

今日から楽しい夏休みが始まる学校も多いと思います。

子供の頃は夏休みに野原で虫捕り網を持って、蝶や虫たちを
追いかけて、楽しく遊んだものですが・・

今は虫捕り網ではなく、デジカメ片手で虫を追いかけて虫撮り
写ん歩を愉しんでる、虫も殺さぬ良いじーさんです (^_^;)。

今日は草原に咲くアカツメクサに飛んできて、ホバリングしなが
ら扱蜜するスズメガの仲間のオオスカシバその他をアップします。

アカツメクサで扱蜜するオオスカシバ。

オオスカシバはウグイス色の身体に赤黒い帯が特徴。

ホバリングが得意!。

 

アカツメクサの花びらを食べる害虫のマメコガネ。

 

シロツメクサで扱蜜するヤマトシジミ。

 

草むらの中に緑色のショウリョウバッタがいた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本三躰永谷天満宮と神牛像

2024-07-19 09:08:35 | 日記・エッセイ・コラム

当地は昨日梅雨明けし、今日19日は夏の土用入りでいよいよ
猛暑・酷暑の夏本番!到来ですね。

雑節の夏の土用は立秋前の18日約間のことで、立秋前日の
8月6日が土用明けとなります。

夏の土用の期間は、暑中と言われ暑中見舞いを出す時期ですが・・

筆不精のじーさんは一度も出したことがありませんので、読者の
皆様にブログにて、暑中お見舞い申し上げます (^_^;)。。

さて、今日の画像は昨日アップしたリュウゼツランの花を見た帰り
に立寄って参拝した近くにある学問の神様、菅原道真公(天神様)
を祀る永谷天満宮です。

日本三躰永谷天満宮」は、菅原道真公の御自作の御神像を
おまつりする由緒正しきお宮です。

境内には天神様と縁の深い「神牛像」があり学業成就を祈願する
学生や、子供たちの無事成長を祈願する人々が牛の鼻を撫でるの
で、撫でられた鼻先の色が変わっていました。

この歳でいまさら学業成就と言われてもなぁ~(笑)

なので、最近物忘れが多くなったじーさんは、ボケ防止を
祈願しながら神牛様の鼻を撫でました (^_^;)~~。

今年の夏も、モォ~~烈!な暑さになるのかなぁ。。

困ったな、モォ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする