くじらの音楽日誌

日頃聞いてる音楽全般の雑記です♪

このオケでは唄いづらいぞ(苦笑)

2012-01-19 | 平沢進
先日初めてCHEVRON を唄ったんですが、くじらが普段聴いてるのは環弦バージョンのほうなのでカラオケでオリジナルのイントロが流れた時には大いにあせりました。
やべ~!これじゃぁ唄えないかも(大汗)
とドキドキハラハラして唄い始めたんですが、唄うだけなら何とか最後まで唄いきりました。



まったくただ唄ってるだけの酷いもので、鼻歌と大差ありませんでした。
しょせん素人なんだなぁと痛感しました。
ちゃんとしたメロディーのついた伴奏がないとまったく唄いづらい。
しかももともと壮大な曲調が好きなだけに、オリジナルの淡々とした電子音がどうにも物足りない。
師匠が環弦シリーズを出した時、オリジナルのほうがいいという意見をよく拝見しましたが、くじらはMOTHER以外は全部環弦バージョンのほうが好みです。
MOTHERはあえて環弦にしなくてもはじめからそっち系の作品なので、なんとなく過剰包装みたいな感じでオリジナルのほうがすっきりしてて好きですね。 
CHEVRONはオリジナルのほうをもう少し聞き込めばもうちょっとうまくなれるかも。
P-MODELの曲でもゆったり目なものは何とか唄えます。
ルクトゥンはキーを2つ下げるか、逆にあげてオクターブ下で唄わないと無理(苦笑)
今、一番うまくなりたいと思ってるのはナーシサス次元から来た人なんですが、あれは前半の低音と後半のファルセットの差がありすぎて相当唄うのにきつい。
キーを変えるにも、高くしたら後半が歌えないし、低くしたら前半が出ない…
うまくなるにはどうしてもファルセットをもっと練習して綺麗に楽に出せるようにならないと。



永田英二

2012-01-18 | 一曲しか知らない歌手
厳密に言うと永田英二のオリジナル曲はひとつも知りません。
聴いた事は間違いなくあるんですが覚えていません。
というのも、くじらが中学生だった頃当時唯一の親友だったIちゃんが永田英二の大ファンで、思いを共有したかったのかくじらに永田英二のレコードを貸してくれたんです。
ところがくじらは当時ビートルズにはまっていて、アイドルの歌にはあんまり興味がなくてそのレコードに収録されていた「ダイアナ」だけが印象に残り他の曲は忘れてしまいました。
だから今でも永田英二と言うとダイアナしか思い浮かびません(苦笑)
デビュー曲は「あこがれ」だったそうで、貸してもらったレコードにも収録されていたようですが、ルックスは覚えてるのに歌そのものはまったく記憶にありません。



あんまり事務所が力入れてくれなかったのかなぁ?(ジャニーズ事務所です)
一応つべで彼の歌をひとしきり聴いて見ましたが、いまひとつインパクトにかける曲ばかりのような気がします。
売り方次第ではポストフォーリーブスになっていたかもしれないのに。
今は音楽事務所の社長さんだそうです。

一節太郎

2012-01-18 | 一曲しか知らない歌手
ひとふしたろうと読みます。
後にも先にも本当にただ一曲しか知りません。
調べてみたら一応何曲かはレコードを出しているみたいですが、浪曲子守唄以外まったく知りません。



いわゆる一発屋と言っていいのでしょうが、昨今の一発屋と違ってこの頃の一発のインパクトは強烈で、何十年経ってもカラオケで歌詞を見なくたってちゃんと唄えます(笑)

平凡な人生を送っているくじらにはこの歌のシチュエーションはよく理解できないんですが、無学で飯場で働くその日暮しの亭主に乳飲み子を押し付けて逃げる女房って、子供なんか死んでもいいと思ってるとしか思えませんねぇ
母よりも妻であるよりも、女でいたい女性だったのかな?
驚いたのはこの歌はもともと美空ひばりのために用意された曲だったこと。
あまりにも一節太郎の浪曲子守唄がなじみすぎてて、他の人が唄うのを想像できません。
何でもあるものでつべに美空ひばりバージョンが合ったので貼っておきます。



美空ひばりのほうが歌謡曲っぽいです。

しかし逃げた女房に未練はないがと言ってますけど、未練たらたらですよね(苦笑)



無謀な挑戦をしてきた

2012-01-17 | 平沢進
カラオケに行ってきました。
本日はこれまでうたわなかった曲をあえて唄ってきました。
結果は言わずもがなの大撃沈でした(爆)
めったに出ないはずの70点台を2回も出してしまいました

78.328点 WIRE SELF
76.834点 2D OR NOT 2D

2D OR NOT 2Dは確かにまったく唄えてなかったけどWIRE SELFは途中までは結構真面目に唄ったんだけどなぁ…
最後のほうのリフレインが厭になって投げやりになっちゃいましたが(苦笑)
あれはいかにも多すぎます。
飽きっぽいくじらにはあのリフレインは相当しんどい。
P-MODELの曲は難しいや。
耳なじみがないのもありますが、やっぱりあのリズムに上手に乗れません。
2D OR NOT 2Dなんてその代表みたいなものです。
くじらが唄うとただのお経です。
初挑戦でしたがChevronはそこそこまともに唄えました。
イントロが違うのでドキドキしてしまいましたがメロディーもテンポもあまり変わらないので何とかなりました。
87.819点でしたからまぁまぁですね(笑)
ASHURA CLOCKは相変わらず83点台以上行かないし、サイボーグはちょっとましになってようやく本日86.311点と85点台を越しました(苦笑)
死にそうになったのはRuktun or Die。
師匠のはないので宮村優子ので唄いましたが、なんせ初めてなのでキーの高さがわからない。
そのまんま唄ったらあまりにもキーが高くて後半死にそうになりました(爆)
キーは高いは、口は回らないは、歌詞は読み取れないはで散々でしたが、85点台が出てびっくり。

くじらはどうも小ぜわしい歌は苦手のようです。


【うたスキ全国採点】で満点を取る唄い方

2012-01-15 | 平沢進
【うたスキ全国採点】HOT LIMIT 99.999点 byたまみ


たまにカラオケの全国採点ランキングで99.999という考えられない点数を見かけることがあります。
一体どうしたらこんな点数が出るんだろうとかねがね不思議に思っていましたが、この動画を見てなるほどと思いました(笑)
こういう唄い方をすれば出せるようですが、なかなかここまできっちりと唄いきる事はできません。
唄ってるたまみさんという方は、最高得点を出せる唄い方を紹介するという意図でこの動画をUPしているので、あえてこの唄い方をしているのであって本当はもっと聴いてもわぁうまい!!と感じることができる唄い方も出来るんだろうと思います。
余計な感情、表現力を徹底的に抑えてとにかく正確に、そしてビブラートをかけまくって唄いきる技量の持ち主なんですから。
それにしてもいくら高得点でもこんなカラオケじゃ楽しくないなぁ…(爆)

同じ人が採点の仕組みを解説した動画もありました。

【うたスキ全国採点】採点克服講座 byたまみ



ひゃぁ~、JOYの最低点は68,000点だったのね(汗)
限りなく最低に近い点数を出したことがあります。
唄い始めたもののほとんど覚えていなくてしばらくはでたらめを唄ってたけど、歌わない部分が多くなって途中で演奏中止を押した時69点くらいでした
何でこんなので70点近い点数が出るんだろうと不思議で仕方なかったんですがこれで納得しました。
ビブラートとしゃくりがこれほど採点に影響してるのなら「夢みる機械」で高得点が出ないのもうなづけます。
語りばかりじゃビブラートもしゃくりも付けようがないです(苦笑)
81点でも気持ちよく唄ってるんだからそれでいいや♪
夢みる機械を終わった後の充実感と言ったら自分がこの世の支配者になったような気分です。(なので思いっきりどや顔 爆)

この解説を見る限りではくじらの得点は主に音程が加点されているだけのようなので、点数が低い曲(夢みる機械以外)というのは明らかにしっかり曲を覚えていないということですねぇ…
むしろくじらがたまに90点越えをするのは奇跡と言っていいのではないか?


かっこよすぎる社歌(笑)

2012-01-14 | 音楽
井上忠夫関連の動画を見ていたら、旧JR東海の社歌というのがありました。

社歌だの校歌などというものはたいてい垢抜けないものばかりなのであまり期待しないで聴いてみたら驚いたのなんのって




唄ってるのは高橋真梨子ですが、なんと豪華な社歌なのでしょう(爆)
本人バージョンもありました。
これはこれで別のかっこよさがあります。



旧というくらいですから現在はこの歌は社歌として使われていません。
新しく作った社歌はこれ。



正統派社歌だと思います。




あいざき進也

2012-01-14 | 一曲しか知らない歌手
くじらと同い年で岐阜市出身のアイドルですからよく記憶には残っていますが、知ってる曲と言ったらやっぱり一曲だけです。




気になる17歳でデビューした事は知ってますが肝心の歌を知りません。
単純にあいざき進也に興味がなくて、「恋のリクエスト」が好きな曲であったということなのでしょう。
この曲は今アイドル系男子が歌ってもヒットしそうなよくで来た曲だと思います。
作曲はどなたなんだろうと調べたら井上忠夫(大輔)氏でした。
井上忠夫にしても芹沢廣明にしろ音楽ルーツが洋楽なのでこういうポップな曲を作らせると天下一品です。

結構有名な歌手なのに一曲しか知らない(笑)

2012-01-14 | 一曲しか知らない歌手
今はほとんどカラオケ店ではキョクナビですがちょっと前までは分厚い選曲本が置いてありました。
よく50音順に一曲ずつ唄ってみようかななどと思って「あ」行のページから順番にめくって知ってる歌手の名を見つけると知ってる歌はないかと探したりしました。
くじらの年齢が年齢だけに名前は知っている歌手というのは結構ありますが、ちゃんと唄えるほど曲を知ってるというのはそれ程多くありません。
たとえば「あ」行で最初のほうに出てくるアイジョージ。
顔も名前もしっかり覚えてるのに知ってる曲は「赤いグラス」しかなかったです(苦笑)
これを書きながらつべで赤いグラスを探してたら、硝子のジョニーという曲もなんとなく聴き覚えがあるのを初めて知りましたが、それは今わかったことでタイトルを見ただけではどんな歌かわかりませんでした。
赤いグラスは結局つべでは本人が歌うものは見つけられませんでした。
仕方がないのでカラオケを貼っておきます(笑)



更なる驚きは「赤いグラス」がデュエット曲だったことでした。
くじらの記憶の中ではアイジョージが一人で唄ってるのしかないのですが、人間の記憶っていい加減なものです。
赤いグラスと硝子のジョニーがごっちゃになってるのかもしれません。




いつ息継ぎをするのだろう??????

2012-01-14 | 平沢進
食わず嫌いはよくないのでたまにはP-MODELの曲もカラオケで唄ってみようかと、つべでいくつか動画を見ていました。
どれもこれもくじらには難しそうです
第一にリズムに乗り切れません。
昭和20年代生まれの御亭主殿よりは多少リズム感はマシですが、30年代前半生まれのくじらも思いっきり歌謡曲世代ですからテクノポップの小ぜわしいリズムにはなかなか乗れません。
聴くのには心地よくても唄うのは…
その代表がこれ。



これ、いつ息をしたらいいのでしょうか(爆)
息継ぎしてたら間違いなく遅れますが…
半拍どころか1拍、もっと遅れるかも(汗)
頑張って唄ったら酸欠で倒れそうです。

WIRESELFもAnother DayもLeakも環弦バージョンで覚えてしまったからオリジナルだとたぶん無理(苦笑)
テンポがちょっと違うだけのASHURA CLOCKさえオリジナルのリズムに乗り切れなくてオタオタ唄ってる惨状なのに
悲しいことにP-MODELバージョンだと「居丈高に」がちゃんと発音できません
あせりすぎてイタケダカがイケタケダカとかなんだかわけのわからない言葉になっちゃいます。環弦のほうだとゆっくり目なので何とかなるんですけど(笑)

NORWAY

2012-01-13 | 音楽
飯野賢治氏を調べていたらNORWAYというバンドを作っていることが判明しました。
なかなか変わった形のバンドで、結成当時飯野氏が顔見知りなのはメンバー中ただ一人HISASHIのみであとは会った事もないという間柄の仲間らしいです。
詳しい事は飯野氏のブログを見るなり、こちらの記事を読めばおおよそわかります。

Twitter発、有名アーティストによるユニット「NORWAY」

発表した作品は有名な曲のカバーばかりなのでそれなりに楽しめます。
唄っているのが浅岡雄也だから安心して聴けます
ビーイングの歌い手さんはみんな歌唱力ありますねぇ。
いろいろと事務所の方針などには問題はありますが、才能のあるアーティストを見つけ出す才覚だけは見上げたものです。
今から思えばビーイング全盛期の時代聞くに堪えない歌というのはほとんどなかったです。
いまだにあの頃の楽曲は親しまれてますし。
先日も各年代別年間ヒット曲ベストなんとかという番組をやってましたが、それをちら見していた家人が「90年代の音楽は今聴いてもいいね。最近の曲はちっとも記憶にも心に残らない」とぼやいてました(苦笑)
90年代って、あなたまだ幼児じゃないですか(爆)※1989年生まれですから
「小さかったけどよく覚えてるよ。イントロ聴いたらすぐ歌詞が口に出せるくらいに」と懐かしげに語る家人に、この若さでこんな言葉が出てしまう今の日本の音楽界への絶望を感じました。
実際にその番組でのここ数年の年間売り上げナンバー1の曲はいずれもまったく知らない曲ばかりで笑うしかありませんでした。
イントロどころか全部聴いてもわからない(爆)
記録だけ残って記憶に残らない曲ってヒット曲っていえるのかなぁ?









他のカバー曲も全部聴いてみましたがリバーサイドホテルが一番好きです。
曲の雰囲気が浅岡雄也の声に似合ってるからかもしれませんが。





よかったらポチっとね♪

blogram投票ボタン