くじらの音楽日誌

日頃聞いてる音楽全般の雑記です♪

沢田研二

2014-02-19 | 好きなアーティストの好きな曲BEST3曲
くじらが若い頃沢田研二(ジュリー)は全国の女性のハートを鷲掴みにしてました。
くじらもその一人でした。
タイガース時代は全く興味はなかったけど、ソロになってからの彼には大いに惹かれました。
洋楽のレコードしか買わなかったくじらが、ちゃんとジュリーのLPレコードを買ったくらい(笑)
一番好きな曲は「あなたに今夜はワインをふりかけ」



ワインのCMソングでしたから毎日聴けました♪
買ったLPにも入ってましたから、大音量で聴きながらジュリーを夢想していました。
クラプトンに切ない思いを抱きつつ、ジョンウエットンの嫁になりたいと切望しつつ、ジュリーに恋焦がれてました(爆)

次は「時の過ぎ行くままに」



三つ目が難しい…どうにも甲乙つけがたいので困ります。
シングルで言えばソロデビューから「お前にチェックイン」まではどれもお気に入りの曲なので選ぶのが大変です。
これ以降は知らないので好きな曲かどうかすら分りません。
あえて一つ選ぶなら「酒場でDABADA」かなぁ?
カサブランカダンディ系の曲ですが、こっちのほうがライトな感じがします。
のべつ平沢進ばかり聞いてていうのもなんですが、ポップでメロディアス曲が好みなので(笑)



くじらがジュリーに恋焦がれていた時期ってほぼヴィジュアル系の時代ですね。
大人の男の色気に満ち溢れ、妖しい美しさを誇っていた時代です。元祖ビジュアル系です(笑)

カーペンターズ

2014-02-18 | 好きなアーティストの好きな曲BEST3曲
今でも好きですが、高校生から20代前半までが最も好きでした。
理由は当時エリッククラプトンの大ファンだったから(笑)
カーペンターズが唄う「スーパースター」がくじらのクラプトンに対する思いを代弁してるような気がして、聴きながら切ない思いをかみ締めてました。
恋に恋する乙女にありがちな勘違いです(爆)
そんなわけで好きな曲3曲のうち一つ目はもちろん「スーパースター」



現実には一方的な片思いだったけど、それでもこの曲を聞くたびに涙してました。でもその当時結構真剣にジョンウエットンの嫁になりたいとも思ってたんですが(笑)

二つ目はミスターポストマンです。



ミスターポストマン自体は、ビートルズの曲として(ビートルズもカバーですが)知ってましたが、カーペンターズのを聴いてこんな素敵な曲だったのかとびっくりしました。
中学生の頃からビートルズにはまって、たいていの曲は知ってましたが特にミスターポストマンをいいと思っていなかっただけに、カーペンターズ版を聴いたときは衝撃でした。
それと同じようにカバーで衝撃だったのはGFRの「ロコモーション」です。あれも凄いカバーでした。くじらはいまだにロコモーションと言えばあれしか思い浮かびません。


今聴いても素晴らしくカッコイイ♪

三曲目は「ONLY YESTERDAY」



曲そのものも好きですが、この曲が最もカレンの歌声を堪能できるからです。

好きなアーティストの好きな曲3曲を挙げてみよう♪その11Field of View

2012-08-21 | 好きなアーティストの好きな曲BEST3曲
もう十数年前になりますが、hideちゃんを知ったのをきっかけに日本の音楽界に興味を持つようになった1995~96年ごろ、やたらと町の中でField of Viewの曲が流れていました。
歌はよく耳にするのに姿はほとんどみたことがなく例によってくじらはこの美しい声の持ち主は絶世の美青年であろうと想像たくましくしていました。
なのでその当時買っていた音楽雑誌でたまたまField of Viewをみた時、てっきり小田孝さんをヴォーカルだと思いこんでしまいました(笑)
誤解はじきに解けましたが、浅岡さんの癖のない美声は今でも大好きだし小田さんのルックスはくじらのツボにドンピシャです。
偶然なんでしょうがhideちゃんを知った時から彼がいなくなるまでがくじらがField of Viewに興味を持っていた時期です。
9枚目の「この街で君と暮らしたい」以降のシングルは知りません。
2002年に解散したことも知りませんでした。
2000年前後というのはField of Viewに限らず多くの有名バンドが活動停止をしたり解散した時期でもありました。
音楽バブルの終焉だったのでしょうか…
くじらは滑り込みセーフで日本の音楽界の盛況時代をリアルタイムで体験できました(笑)



Field of Viewとしてのデビュー曲ですが、デビューした当時はまだくじらは今浦島太郎状態にもなっていない時でしたからファンになってからきいて好きになった曲です。
単純に好きな理由は織田哲郎の作曲だからでしょう(爆)
たまたま聴いていいなと思うのはたいてい織田哲郎の曲が多い。
曲調がくじらの好みなんでしょうね。



この曲は本当によく街中で聴きました。
有線でかかりまくってました。
覚えの悪いくじらがCDを買う前に覚えていまったくらいです(笑)
かなりセンチメンタルで女々しい内容の歌ですが、浅岡さんの素直で過剰な感情移入のない歌声がしつこさを緩和していい感じにロマンティックに出来上がってます。
浅岡さん以外の歌声ではちょっと厭かも…
作曲は多々納好夫氏。



Field of Viewのすべての楽曲の中でこれが一番好き。
作詞作曲が小松未歩だと知ってセルフカバーのもきいて見ましたが、やはりこっちのほうが比べ物にならないほど好きでした。


WANDS同様好きな曲ベスト3がメンバーの手による作品以外のものになっちゃいました。
それだけ当時のビーイングの作家陣が優秀だったのかもしれません。



好きなアーティストの好きな曲3曲を挙げてみよう♪その10福山雅治

2010-12-28 | 好きなアーティストの好きな曲BEST3曲
福山雅治自身は日本人はバラード好きと言ってますけど、くじらは福山雅治に限定して言うならばラードよりもアップテンポな曲の方が好みです。
ここ最近はかなり男臭さがにじんできていますが、2若いころの福山雅治は美形ではあってもなんだかのっぺりした色男(それに一目ぼれしたんですけど 笑)というイメージで、声の太さと外見がどうにもそぐわない感じがしてバラードだとちょっと歌声が重いような気がしました。
見た目は男の子なのに歌声は男の人みたいな…(苦笑)
ここ数年はいい意味での人の悪さみたいな雰囲気がかなり色濃くなってきてるルックスになってきたので、見た目と声がすんなりとなじんできました。


そういうわけで福山雅治の好きな曲ベスト3はアップテンポな曲がメインです。





オールマイラヴィングはよくカラオケで唄いました。
毒にも薬にもならない曲ですが、唄っていると気持ちいい♪
いかにも健全な青少年の恋愛風景です。
ねちねちドロドロよりもこういうまっとうな恋愛がくじらは好ましく感じます。
平井堅の「哀歌」を聴くとどうにも嫌悪感が先立ってしまって、ああいうやたらと生々しい歌詞は苦手です。
くじらは変態ですがオクテなんです(爆)




爽やかを絵に描いたような歌詞(笑)
この世の穢れをしないないような当時の福山雅治のルックスによく似合ってます。
今のフクちゃんが唄ったら違和感ありまくりかも…
まるで結婚詐欺師みたいな(爆)
このPVの福山雅治を見てると、本当に中国の正統派二枚目俳優みたい。
近頃は雰囲気イケメンが多いから、こういうきちんとした二枚目を見るとホッとします。
昔で言う色男ですかね(笑)
オーソドックスなちょっと古い感じのポップ感もいい味が出てます。
どこがサビなのか分からないような曲はあんまり好きじゃありません。




福山雅治に惚れ直した曲です♪
絵に描いたような二枚目に魔性がプラスされてとっても素敵♪
適度ないやらしさもいい感じ。
美男美女が失恋しないわけではないけど、やっぱり美男美女が未練がましく失恋を唄ってるのを見ると現実感に乏しい気がします。
福山雅治が女に振られた歌を唄っても、彼を振る女がいるのだろうかと思わず突っ込みたくなってしまいます(爆)
かといってあんまり残念な人が失恋の歌を唄うのもリアリティありすぎて辛いものがあるんですけど(苦笑)
と言うわけで彼にはあんまり痛々しい曲はうたってっもらいたくないかな。






好きなアーティストの好きな曲3曲を挙げてみよう♪その9 BUCK-TICK

2010-08-04 | 好きなアーティストの好きな曲BEST3曲
タイトルが長すぎてわれながらちょっとウザイなと感じてしまいます(笑)
しかもいったい誰の事を書いたのか記事一覧を見てもわからないので不便です。
あとでナンバーの後ろにアーティスト名を追記しておきましょう♪

いろいろ思うところはありますが、今でもB-Tの曲は好きです。
ただ最近の楽曲はいまひとつピンと来ませんが。
特に先行シングルとして出す曲は何でこれなのかなぁ????と思うものばかり。
シングルの場合はレコード会社の意向が大きいからなのかもしれませんが…
少しでも一般大衆向けに売りたいのかもしれないけど、あっちゃんの歌詞が載ってる時点でもう一般受けはしないと思います(苦笑)





初期の曲の中ではこれがダントツに好きです。
こういう曲を書ける今井さんは天才だなと…
ねじが外れかけた感じがとってもいい♪




B-Tと言うよりあっちゃんソロに等しい作品だと思ってます(笑)
くじら的にはあっちゃんのソロ活動のどの作品より十三階は月光の方があっちゃんらしさ全開の気がします。
案外自分のことは自分ではよくわからないものです。
らしさと言うのはあくまでも第三者の視点からの感想なので、今井くんがあっちゃんのソロ活動を見て俺の方がもっとうまく引き出せると言うようなことを言ったのが納得できます。
何度見てもこのPVは素晴らしい。
むしろこのPVが神過ぎてその後の活動に響いてるんじゃないかとすら思います。
人を超えてしまいましたから(苦笑)
これがなければ、ヒゲをはやそうとマイホームパパになろうと、そんなに抵抗がなかったかも。




シングルヴァージョンが好きです。
アルバムヴァージョンはちょっとヘビーです(苦笑)
この曲はカラオケで唄ってもちょっとトリップしちゃいますね。

独特の世界観を前面に出した曲が好きです。
あっちゃんが唄わないとサマにならないような曲というか…
でもそれをやると今度はマンネリだって言われちゃうんでしょうね。

好きなアーティストの好きな曲3曲を挙げてみよう♪その8 WANDS

2010-07-14 | 好きなアーティストの好きな曲BEST3曲
その8はWANDSで行きます。
ただWANDSと言っても難しいんですよね…
1期、2期、3期を全部一くくりにしていいのかどうか。
1期と2期は単にメンバーの一人が代わっただけと言ってもかまわないとは思いますが、2期と3期では3人中2人がやめて別の人になってるわけだし、、1期と3期ではまったく別のバンドになってしまってます。
A,B,Cで始まったバンドがA,B,Dになり最後にはD,E,Fって本来ならもう別のバンドでしょうね。
でも、久し振りにWANDSの曲を聴いた時にはそんなことは全く知りませんでした。
日本の音楽シーンに興味を持ったのが95年以降で、hideちゃんからスタートしていたのでなかなかWANDSまでたどり着かなくて、テレビのアニメで流れてきた「さびついた…」を聴いた時は当然時の扉を唄っていた人と同じだと思い込んでました(苦笑)
だから最初はWANDSではなくて上杉昇でやろうかなと考えたんですが、好きな曲を選んでいたら全部WANDSの曲になってしまったので、やっぱりWANDSで行こうと(笑)
ちなみに3期のWANDSも好きです♪
ああいう姑息とも思えるデビューの仕方ではなかったら、もっと支持を得られたんじゃないかなと思っています。
今更どうしようもないことですが。





これはアルバムヴァージョンですが、シングルのポップ感も好きです。
アルバムヴァージョンだとロック色がやや強くなっててカッコイイ♪
さかのぼりファンだからわかりやすかったけど、結構初期のころからロック色はさり気にアルバムの中では強かったように思ってます。
栗林さんと上杉さんの組み合わせはいいですねぇ♪
個人的にはWANDSメンバーの純正作品より混合作品の方が好みです。




これも上杉、栗林のタッグ作品(笑)
自分の性にあうといしか言いようがありません。
重くなりすぎないスマートさが好きなのかもしれません。
お互いの引き出しを最大限に引き出しあってるような感じがします。
この二人は真逆のタイプなのかも…




なんと3曲とも純正作品じゃなくなってしまいました…(汗)
川島だりあ作曲の作品です。
この曲も歌詞だけ見てると相当鬱な内容なんですが、メロディのドラマチックさで私小説めいた粘着性を昇華させて普遍性を持たせているように感じます。

世界が終わるまではを入れたかったんですがどれと代えていいのか結局決められませんでした。
まぁ別格と言うことにしておきましょう。




これは織田哲郎作曲…どうしても混血がいいようです。

好きなアーティストの好きな曲3曲を挙げてみよう♪その7 槇原敬之

2010-07-09 | 好きなアーティストの好きな曲BEST3曲
男性は槇原敬之のファンだとなかなか公言しにくいと誰かの音楽評論で読んだことがあります。
唄われている曲の中に登場する男があまりにも情けなくて、ファンだというと自分もそう思われえてしまうんじゃないかと不安になるようです(苦笑)
そんな事いったら女性は中島みゆきのファンだっていえなくなっちゃうじゃないですか(爆)
男ってつまらないところに見栄を張るのね。
そういうところが可愛いのですが♪
人間なんて所詮は弱い生き物。
心というものを持っている以上そんなに強くはなれません。
強く見えるのは強がっているか、感性が鈍くて感情が正常に機能しないだけでしょう。
たいていの人間はあんまり無理にやせ我慢を続けると精神に変調をきたしますから、
泣きたい時には泣き、愚痴を言いたい時には心許せる相手に思いっきり愚痴ればいいです。
くじらはブログで愚痴って精神の安定をはかっております♪

好きな曲はたくさんありますが、対女性より対同性の歌のほうが個人的には心に響きます。
それが友情であれ、愛情であれ人としてのひたむきな思いを感じられます。



MILK


これはギリギリ友情でしょうか…たとえ同性であっても愛情に近い友情を抱くことは
くじらにも経験ありますからこの曲はかなり共感できます。
自分を見失いそうになったとき、そばにいて黙って話を聞いてくる親友ってありがたいです。
親より兄弟よりも身近な存在というか、心を分かち合う相手。
君がいてよかった…といえる相手が今もいるという事は幸せなことです。




LOVE LETTER



こちらは紛れもなく友情以上。
ぼんやり聞いてると片思いの女の子についに渡せなかったラブレターみたいですが、
渡せなかったのは相手が同性だったからなのでしょう。
何をどう書き直そうとラブレターの中身は男が男を好きになったという内容にしかなりません。
渡してしまったらこれまで築き上げた友情すらも壊れてしまうかもしれない手紙。
中村中の友達の詞、KABのレールと同じ世界を唄った曲ですね。
自らあきらめることでしか守ることの出来ない友情って切ないものです。



切なさの極みといえばこの曲。



偶然テレビで初めて聴いてボロボロ泣きました。
そしてすぐにCDショップに走って買いました。
ただこの曲のPVは…後味悪すぎて嫌いです。
曲の中で十分美しい女性の残酷さは表現できてるんですから、あそこまでしなくても…
女性の表情を見てると胸糞悪くなります。







好きなアーティストの好きな曲3曲を挙げてみよう♪その6 TOKIO

2010-07-08 | 好きなアーティストの好きな曲BEST3曲
TOKIOです♪

最近の曲も好きですが、アイドル時代の曲はもっと好きです。 
ジャニーズのCDは結構初登場1位などと派手なんですが、TOKIOは最近こそ初登場1位が見られるようになりましたが結構長い間全く売れないわけじゃないけど、ビックリするほどの大ヒットもしないというパターンが多かったです。 
くじらが今回選んだ3曲もそう。
それぞれ最高順位です。
9位 君を想うとき
7位 明日の君を守りたい
3位 LOVE YOU ONLY

LOVE YOU ONLYが3位と健闘していますが、これはデビュー曲だというのを考えると3位ではちょっと物足りないかな?(笑)
TOKIOがオリコン1位を獲得するのはデビュー7年目シングル22作目である「ひとりぼっちのハブラシ」が最初。
しかもこれは桜庭裕一郎名義という変則版(苦笑)

60年代70年代初期の洋楽ポップスを思わせるようなわかりやすくて耳なじみのいいTOKIO初期の曲が好みなんですが、君を想うときを聴いた時には惚れ直しました(笑)
これはツボにはまりましたね。
ただし初めて聴いたのはTOKIOのではなく、せがれがカラオケで唄っているのをでしたが(苦笑)
せがれが歌っても名曲に聞こえたんですから正真正銘の名曲です(爆)






いつ聴いてもいい曲です♪
等身大のラブソングですね。
実に説得力があります。







これにするか「好きさ ~Ticket To LOVE~」にするかかなり迷いました。
この曲リメイクして今のTOKIOで唄ったら相当かっこよくなると思います。






長瀬くんのナマ脚が…(苦笑)
こんなの間近で見たら倒れてしまいそうです。

好きなアーティストの好きな曲3曲を挙げてみよう♪その5 ラルクアンシエル

2010-07-06 | 好きなアーティストの好きな曲BEST3曲
散々平沢礼賛を毎日書き綴っているんだから、そろそろこのシリーズで書こうかなと思っては見ましたが、どうも現在進行形のLOVEは答えが出ません。
しかも全体の半分も知らない状況では話になりません。
知らなかった曲を聴くたびに「神だ!!」と狂喜乱舞しているような有様ですから(爆)

あぁ平沢進に日本の国歌を作って欲しい…
日本政府は平沢先生の寿命があるうちにぜひ依頼すべきだと思います。
ただ素人が斉唱するにはやや難しいかもしれませんが。

というわけで、好きなアーティストの好きな曲3曲を上げてみようシリーズに平沢進が登場するのはまだ相当先になります。

で、今回はラルクにします。
特に熱狂的なファンというわけではありませんが結構好きです。
昔はHYDEの歌声がちょっと苦手だったんですが、いったん慣れたら病み付きになりました(笑)
でも今でもてっちのヴォーカルの方が好みではあります。
ヴォーカリストとしてのグレードはハイディの方が高いけど、てっちのヴォーカルの方が生理的に好きです。 
ラルクの曲はKENちゃんの作品をハイディが唄うのは凄くいいし、てっちの曲はてっちが唄ってるほうが似合うと個人的に思ってます。
これXも一緒ですけど(笑)
hideちゃんの作った曲はhideちゃんヴァージョンの方が好き♪


でもこれはやっぱハイディの歌声の方がいいかな(笑)




これはやや動機不純な理由で好きな曲。
花葬

発表のタイミングがジャストでした。
大好きな人を失った悲しみで傷ついた心をわしづかみにした曲です。
だけどそれを除いたとしても名曲です。

基本ポップでメロディアスな曲が好きなくじらはこれも大好き




何気にてっちの作る曲って唄いにくいんですけど…
音域広すぎ(爆)






好きなアーティストの好きな曲3曲を挙げてみよう♪その4 ポルノグラフィティ

2010-07-02 | 好きなアーティストの好きな曲BEST3曲
ようやくここ10年以内の曲が出てきました(笑)
ポルノグラフィティはデビューが20世紀の終わりごろですから、そんなに古い曲はありえません。
一応ポルノはデビューした時から知っていました。
アポロは結構インパクトの強い曲だったので、個性的なバンドだなぁと…
バンド名もいろんな意味で覚えやすかったし(苦笑)
家庭の中で話題にするのに少し困りました。
子供たちとかは大丈夫なんですが、ご亭主殿がいると
「ポルノいいねぇ…」
「…(汗)」
「今日ポルノのテレビ見る?」
「…(大汗)」
「ポルノ、好きかも知れないなぁ♪」
「お、おい…」(涙)

だから誤解ですって(笑)
サウダージ以降はご亭主殿もちゃんとポルノ(ポルノグラフィティ)が、バンドだというのをわかってきましたが、いまだポルノグラフティーとしか覚えてません。


アポロで強烈な印象を受けましたが当時はまだそこまで大好きというところまで行かず、面白いバンドだなと位しか思ってませんでした。
ひっくり返りそうになったのはサウダージを聴いたとき。
一度聴いただけでCDショップに走ったのは、これまで3枚のCDしかありません。
そのうちの1枚がサウダージ(笑)
実はお金がなかったので最初はレンタルショップで借りようとしたんですが、新曲なので一ヶ月近く待たないとレンタルできないとかかれてたので、結局買っちゃいました。
アルバムだって3000円で買えるのにシングル1000円は高いぞ!!

サウダージをヘビロテしながら、
デビューしてまだ1年やそこらでこんな完成度の高すぎる曲を出しちゃったら後が続くのかしら?と要らん心配をしてました
本当に余計な心配でした♪




横浜リリー / ポルノグラフィティ










偶然なのか必然なのかわかりませんが全部ハルイチさん作詞の曲です。
ハルイチさんの言葉の操り方がしょうに合うのかもしれません。

よかったらポチっとね♪

blogram投票ボタン