AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

デトロイト到着

2011年03月14日 | 研究
先の記事にも書きましたが、今回、ランダムで選ばれる保安検査の対象になり、搭乗ゲートで呼び出された上、通路脇に呼ばれて、靴まで抜いで検査されました。かばんも丁寧に拭われ、ファスナーを開けて中まで確認。拭ったのは、硝煙反応を調べるためだったそうです。 いい経験でした。 飛行機の中では、2回の食事、一回のデザートが提供されました。 メニューはまた後ほど。 デトロイト空港に着いて、今、ご一緒する東京 . . . 本文を読む
コメント

セントレアから

2011年03月13日 | 研究
科研での出張、無事にセントレアまで来ています。 今日のデトロイト行は満席だそうです。 リソースルームで作った教材を持っていこうとカバンに詰めたところ、重量超過で割増費用を払うことになりました。 まあ、仕方がないでしょう。 ビジネスクラスだったらよかったんだってさ(笑) 早めに出国検査を終えて搭乗ゲート脇のネットがつなげるテーブルに座っています。 今回は、デルタ航空です。 カウンターで . . . 本文を読む
コメント

三次元に生きる

2011年03月12日 | 日本語教育
今日は後期日程の入試でした。 地震の影響で受験できなかった方へ、大学ホームページに追試験の案内が出ています。 こちら 移動はもとより、連絡すらできなかった人もいるはず、と学長がおっしゃっておりました。 日本語教育コースは、全国から学生さんが集まりますので、関東や東北地方の方もいらっしゃったのではないでしょうか。 それはそれとして。 後期日程のために、キャンパスには「立ち入り禁止」の立札 . . . 本文を読む
コメント

明日からミシガン

2011年03月12日 | 日本語教育
明日からアメリカ出張です。 地震が多発しているので、家族を置いて出かけるのが心配です。 成田は大変なようですが、今回はセントレア利用なので、とりあえず、行くことはできそうです。 ニュースにくぎ付けになっています。 . . . 本文を読む
コメント

災害多言語情報は、こちらのサイトを

2011年03月12日 | 日本語教育
災害に関する多言語情報提供を下記のサイトで行っています。 転載歓迎です。 多文化共生リソースセンター東海さん。 阪神淡路大震災以来、災害時の外国人に対する「やさしい日本語」による情報提供が進められてきており、安城市などではそのマニュアルも作っていらっしゃいましたが、今回の災害、情報弱者という考え方が発揮されて多くの方に援助の手が差し伸べられることを祈っています。 . . . 本文を読む
コメント

無事です

2011年03月11日 | どーでもいいこと
地震がありました。 愛教大も長い時間揺れました。 リソースルームのスタッフ、 院生のK本さん、U山さん、I藤先生、K地さん、T田さん、みなさん変わりありません。 私も“あの”研究室にいましたが、今のところ、無事です。 地震直後、外国人児童生徒支援の活動で小学校と中学校に行きましたが、そちらでも地震の話題で持ちきりでした。 ちょうど下校時間に重なっていて、先生方もご心配が多いようでした。 . . . 本文を読む
コメント

リソースルームの送別会

2011年03月10日 | 日本語教育
外国人児童生徒支援リソースルームの送別会がありました。 私がこちらに来てから、三年が過ぎようとしています。 文字通り右も左もわからなかった状況から、ようやく全体像が見えて来て、自分なりのことができるかなあと思えるようになったのは、最近のような気がします。 そんな中で、赴任当初から支えてくださった方が、ご家族の仕事の関係で、おやめなり、ペルーへいらっしゃることになりました。 大学の中で、リソ . . . 本文を読む
コメント

浜松、佐鳴台へ

2011年03月10日 | 日本語教育
今日はリソースルームのスタッフと浜松の小学校と浜松にある虹の架け橋教室を見学してきました。 朝7時40分に知立駅で今日の移動をお願いしてある車を待ちました。 先方の小学校には、10時ごろ到着の予定でしたが、渋滞もなく、信号待ちもなく、9時にはついてしまいました。 小学校では、校長先生に学校の状況を説明していただき、そのあと、外国人児童を担当なさっている先生に学校の取り組みについてご説明いただ . . . 本文を読む
コメント

やっと椅子に座ったよ

2011年03月08日 | どーでもいいこと
今日は、朝8時に大学に出てきたのですが、ようやく研究室で、一人でいすに座って仕事ができる時間が取れました。 もう19時を回ってますな。 今日は、総合演習という授業のことで、数学教育の小谷先生と午前9時にお会いしました。 午前10時からは、来年度の卒業論文の準備の件で学生さんに。 12時に豊明市役所へ出発。 戻ってきたのは14時。 国際文化の学生さんから卒業論文のことで問い合わせがあった . . . 本文を読む
コメント

フィリピンへ、インドへ

2011年03月07日 | 日本語教育
私が愛教大に赴任してきたときに4年生だった学生さんの一人が、もうすぐインドへ旅立ちます。 応援しています。気を付けて。 今日は、フィリピンへ行きます、ともう一人の学生さんから連絡をいただきました。 応援しています。気を付けて。 自分のフィールドを持って活躍している彼女たちを見ていると、うれしくなります。 日本語教育で食べていくのは確かに大変なことですが、それでもあきらめずに食らいついてい . . . 本文を読む
コメント