AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

日本語教育実習を終えて

2017年02月01日 | 日本語教育
非常勤で伺っている大学で行っている日本語教育の模擬教壇実習、 愛教大で行っている日本語教育の模擬教壇実習、 どちらも、実習そのものは終わって、全体的な公表、反省の会になりました。 といっても、私が気付いたことを整理してお話しただけなのですが、 この振り返りのときは、結構な自己嫌悪に陥るときでもあって、精神的にきついことが多いのです。 教え方が未熟だ、ということを指摘するつもりはありま . . . 本文を読む
コメント

学生ボランティア活動は、労働力補充ではない

2017年02月01日 | どーでもいいこと
時々思うこと。 学生さんが、今、様々なボランティア活動に取り組んでいます。 私が直接かかわっているのは、外国人児童生徒支援の活動ですが、 学校教育の様々な場面で、 地域社会の様々な場面で、 学生さんのボランティアを募集していて、学生さん自身も、関心のあることに取り組んでいるようです。 ですが、「無償の」学生ボランティアがいなければ活動ができない、というお話や、 学生さんが平日の授業 . . . 本文を読む
コメント

「多様性を力に」

2017年02月01日 | 日本語教育
昨日、豊橋市で、外国人集住都市会議が開催されました。 サイトはこちら。 折あしく、浜松で非常勤の仕事をする日で、しかも、模擬教壇実習の反省をする日であったために、休講にするわけにもいかず、豊橋を横切って移動しているのに、立ち寄ることができませんでした。 ですが、存じ上げている方が、様々なチャンネルで情報を流してくださいましたし、上記のサイトで詳細ももうすぐわかると思います。 豊橋市長が、 . . . 本文を読む
コメント