AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

マリオネットその後

2008年08月18日 | どーでもいいこと
子供たちのマリオネットはさておき、お父ちゃんが、「天空の城ラピュタ」に出てくる機械兵(ロボット兵)をイメージして作った作品に対し、嫁が何と暴言を吐きやがりました。 これ、ナウシカに出てくるヒドラじゃん 原作本7冊がある我が家では、すぐに確認できるわけですが、妻がそう言ってから、そうとしか思えなくなってきたのが悔しいです。 写真は掲載しません。 自信がないからです。 すみません。 . . . 本文を読む
コメント

実家

2008年08月18日 | どーでもいいこと
実家で建物の取り壊しをしております。 私が生まれる7年前に祖父が建てた店舗兼住宅の店舗部分の取り壊しです。両親が荒物の小売りを続けていたのですが、もう商売をやめようということになって、商品の方もあらかた片付いたため、取り壊すことになりました。 祖父の代まで門前の商店街で作り菓子のお店をしていたそうです。国道2号線が通るということで立ち退くことになり、今の場所に移ったと聞いています。もともと、映 . . . 本文を読む
コメント (2)

明日から姫路

2008年08月18日 | 日本語教育
明日から姫路獨協大学にお邪魔します。明後日から3日間、「日本語教育史」の集中講義です。 今回も、大学院生の皆さんといろんな話ができると思うと、とてもわくわくしています。今日、資料を段ボール二箱分、先方に送りました。いつもはもっと早く送るのですが、抱えている論文などが3つもあって、資料が手放せませんでした。 今からドキドキしています。 . . . 本文を読む
コメント