おもしろき ー熊本、鹿児島、宮崎で過ごした日々🌟🌟🌟

おもしろきことのなき世をおもしろく!Carpe Diem. 人間万事塞翁が馬。人生いろいろあるから、おもしろい!

駅伝大会と忘年会 2017

2017年12月16日 16時47分10秒 | 学校行事

 

今日は学校の駅伝大会。

僕は広報係。写真を撮りまくった。

そしてまたよく歩いた。

先輩の先生と写真を1枚。


そして今日は夕方から、学校生活三度目の忘年会。

延岡に宿泊。

お気楽に飲もうと思う。


ちなみにお昼は不二かつ。相変わらず旨かった。

 

 

豚肉 かごしま黒豚 こま肉 1kg(250g×4) 訳あり 切り落とし 国産 ブランド 豚肉 六白

クリエーター情報なし
黒毛和牛卸問屋 肉のミートたまや

新撰組

2017年12月15日 21時30分48秒 | テレビ
新選組 ! 完全版 第壱集 DVD-BOX
クリエーター情報なし
ジェネオン エンタテインメント

 

  今日は授業2つと細々した業務を終え、半日代休をもらった。

どこか遠出でもしようと思っていたが、気が抜けたのか、悪寒がする。

帰宅して、風邪薬を飲むと、そのまま眠ってしまった。

3時間ほど眠り続け、目覚めると外は暗かった。

体調も完全に戻り、頭もすっきり。

疲れがたまっていたのだろう。

  夕飯を食べて、本を読むことにした。

本棚から読みたい本を探す。

司馬遼太郎の「燃えよ剣」が目に留まった。

読み始めると止まらない。

フィクションではあるものの、土方歳三がたまらなくかっこいい。

  10数年前になると思う。

NHKの大河ドラマが三谷幸喜監督の新撰組だった。

日曜日の8時を毎週楽しみにしていた。

ストーリーも最高だったが、キャスティングが凄かった。

山本耕史、香取慎吾、佐藤浩市、江口洋介、石黒賢、オダギリジョー、ぐっさん、野際陽子、筒井道隆、藤原竜也、優香、堺雅人、田中邦衛、石坂浩二…

総長役の堺雅人の切腹シーンは号泣だった。

  NHK料金問題でつい最近最高裁が判決を下したが、料金が3倍でもこの大河がある限り払っていたと思う。

  今年は大河は見ていない。

全ての大河を見ているわけではないが、新撰組は僕の中では最高のドラマだった。

サウンドトラックCDまで購入して、それを聞きながら出社していたのを思い出す。  

 「燃えよ剣」はまだ読み始めたばかりだが、ちょっと夜更かししようかなと思う。

  当時のような生き方はできないが、生きていることが実感できるように頑張ろうと思う。  

  最後まで読んでくれた人、ありがとうございます。




1989年

2017年12月14日 20時17分47秒 | 勉強内容
ゴルバチョフ回想録〈上巻〉
クリエーター情報なし
新潮社

今日は授業が6つ。

はしゃぎすぎた。

喉が痛い。

悪寒がするが、すぐに治るだろう。

高3の現代社会で1989年のゴルバチョフとブッシュのマルタ会談が登場。

センターまで30日で、ゆとりがなさそうな生徒たち。

ちょっとだけ、脱線すると、みな元気になった。

1989年がどんな年だったのかを語った。


マルタ会談は、その年の12月だったと思う。

この会談で、冷戦の終結が宣言された。

僕が高校1年生だったこの年は激動の年だった。

1月、昭和天皇が崩御して、平成に変わった。

僕は勉強合宿中だった。

消費税が導入され、買い物するのがドキドキだった。

手塚治虫や美空ひばりが亡くなった。

天安門事件やベルリンの壁崩壊もこの年だった。

いろんな酷い殺人事件もこの年は多かった。

この頃、長渕剛のライセンスのアルバムをよく聞いていた。

学校まで片道30キロの距離を自転車で通っていた。

希望でいっぱいだった。


たまには脱線するのもいい。

ブログを書いているうちに、悪寒もしなくなった。

喉も痛くない。

我ながら、大したものだと思う。



聖⭐️おにいさん

2017年12月13日 20時54分19秒 | 漫画
聖☆おにいさん(1) (モーニング KC)
クリエーター情報なし
講談社

今日は授業は4つ。

テンションが上がり、暴走気味。

今日も温泉に行くつもりが、ちょっと横になると眠ってしまった。

疲れていたのだろう。

それにしても、寒い。

目覚めて、暖房の中漫画を読んでいる。

「聖⭐️おにいさん」

何ともほのぼのとした漫画で、ホッとする。

ギャグが寒いが、それに癒される僕である。

家の風呂にゆっくり入ろう。



お船出の湯とイルミネーション

2017年12月12日 21時32分23秒 | 温泉にて
イルミネーションライト DOUBEE ストリングライト LED 10m 電球数100 電池式 ワイヤーライト クリスマス パーティー 結婚式 誕生日 飾りライト スター 電飾 室内室外 防水 電球色
クリエーター情報なし
OLIVIAK

今日は授業は3つだけ。

勉強がずいぶん進んだ。

朝から目頭が熱くなることもあったが、前進するしかない。

帰宅して、久しぶりにお船出の湯へ。

こっちに戻ってきて、3年目のイルミネーション。

時が経つのが年々早くなる。

すっかり朝方になってしまい、夜がめっぽう弱くなった。

まだまだ40代。

もう一花咲かせたいものだ。



いつかもうすぐ

2017年12月11日 20時02分26秒 | songs
いつかもうすぐ (Someday Soon)
クリエーター情報なし
Sony Music Direct(Japan)Inc.

今日は授業が少なく、仕事が進む。

昨日の試験疲れからか、テンションが上がらなかったが、そんな日もある。

粛々と業務を終わらせ、帰路につく。

ラジオがうるさく、適当にCDを取り出すと、浜田省吾だった。

しばらく流していると、20年前、毎日のように聞いていた曲が流れる。

いつかもうすぐ

何とも切なくなる歌で、当時を思い出しながら帰宅。

スペアリブを食べながら、時が経つ早さにため息ひとつ。

悔いが残らぬように日々過ごさねばと思う。

さてさて、風呂に入ろう。


腹一杯の日

2017年12月10日 18時27分27秒 | ほにゃららな日
中村屋 純欧風ビーフカリー コク深いデミの芳醇リッチ 180g
クリエーター情報なし
中村屋

今日は朝早起きして、宮崎市内へ資格試験を受けに行く。

高速を使うと、1時間で目的地に到着。

朝ごはんを食べて出たのに、ジョイフルで2度目のモーニング。

腹一杯で試験に臨んだ。

2科目受けて、近くのCoCo壱番屋へ。

腹がへっていないのに、チーズカレーにカキフライをトッピングする間抜けな僕。

さらに腹一杯で午後からの試験に臨んだ。

さらに2科目受けて、終了。

やれるだけ、やった。 結果がどうであれ、悔いはない。

頭を使い、つかれたので、帰りも高速で日向に戻る。

家に帰ると、🎉🍛カレーだった。

腹一杯になって、動けない僕である。

今夜は何も考えず、お気楽に過ごそうと思う。

眠くなったら眠ろう。


案山子

2017年12月09日 23時18分29秒 | songs
案山子
クリエーター情報なし
ユーキャン

 今日は勉強しては眠り、勉強しては眠りを繰り返している。

夢を見ていた。いつも見る夢だ。

いつも忘れてしまうのに今日は忘れねよう、が覚めると、すぐにノートにメモをした。

60くらいの大学教授と六畳くらいの部屋で打ち合わせをしている。

いつもどうやったらアメリカまで瞬間移動ができるかを話しあう。

目が覚めた。

いつもあの見たこともない教授と議論している気がする。

彼が誰なのかわからないが、毎日夢の中で会っている気がする。

それが何を暗示しているのかわからないが、潜在意識が何かを伝えようとしているのだろう。

それはそれとして…

夜は幼馴染と軽く飲みに出た。

美味しいものを食べて、歌を歌いに行った。

寒いせいか、お湯割りが進み、少し酔ってしまった。

感傷的になったのか、さだまさしの「案山子」を歌うと、寂しい気持ちになった。

〆にラーメン。 この上なくうまかった。

明日は朝から、市内で資格試験。

頑張らねばと思う。

結果は神のみぞ知る。

自分なりに一生懸命生きている。

きっと全てがうまくいく。

そう信じてやまない。

おやすみなさい。

 



仮定法

2017年12月09日 10時11分03秒 | 勉強内容
ネイティブはこう使う!マンガでわかる時制・仮定法
クリエーター情報なし
西東社

 昨日は授業は少なかったが、高1の英語2時間は苦戦。

楽しくはできるが、仮定法の説明がしっくりこない。

自分がわかっていても、人に伝えるのは難しい。

工夫しながら、頑張ろうと思う。

  その後、仕事を終えて、同僚と美味しいものを食べに北上したが、結局CoCo壱番屋のカレーに落ち着いた。

家の近くにあるのだが、人生そんなもの。

家に帰ると爆睡。

今日は休みで、朝はゆっくり。

明日の資格試験に向けて、今日は勉強するつもり。



左近

2017年12月07日 22時52分33秒 | 漫画
影武者徳川家康外伝 左近 戦国風雲録 1巻
クリエーター情報なし
ノース・スターズ・ピクチャーズ

今日は授業が5つ。

昼くらいから、喉が痛い。

寒気もする。

何とか最後まで頑張ると、幾分よくなった。

家に帰り、ご飯を食べると、爆睡。

目覚めると、すっかり体調も復活していた。

今は、お気楽に、「左近」を読んでいる。

そんな人物にはなれないが、僕なりに頑張ろうと思う。



pizza

2017年12月06日 22時27分40秒 | 
薪窯ナポリピザフォンターナ 「ナポリピザ6枚セット ボナセーラ」 (直径20cm×6枚)
クリエーター情報なし
薪窯ナポリピザフォンターナ

昨日はよく眠った。

朝5時、寒くて目が覚めた。

暖房をつけると、気持ちよくて二度寝をしてしまった。

その1時間がたまらなく気持ちよかった。

いい夢を見た。

友達とpizzaを作って、食べる夢で、それがおししくて、おいしくて。

幸せなひと時だった。

目覚ましをいつの間にか消していたようで、

いつもより10分長く眠っていた。

久しぶりに自然と目が覚め、最高の気分だった。

そのおかげか、授業も楽しく、

いつもより多くの生徒が話しかけてきた。

心の持ちようですべてが変わる。

楽しく生きたいものだ。

夜は幼馴染と軽く焼肉。

知り合いの就職が決まったようだ。

めでたい。

さてさて、今日もいい夢を見よう。


たたら侍

2017年12月05日 22時36分28秒 | 映画 邦画
たたら侍 DVD(通常版)
クリエーター情報なし
エイベックス・ピクチャーズ

今日は授業が5つ。

バテバテになりながら、楽しく過ごした。

それにしても寒くなった。

時が経つのがとにかく早い。

時間を有効活用したいものだ。

さてさて、今日も映画を一本。

たたら侍

何とも表現しがたいが、深かった。

運命に身を委ねるしかない。

もがいているうちに答えが見つかるだろう。


学校では教えてくれない大切なこと 8 時間の使い方
クリエーター情報なし
旺文社

芋粥

2017年12月04日 20時04分45秒 | 
芋粥
クリエーター情報なし
オリオンブックス

   昨夜は寝つきが悪く、夢ばかり見ていた。

今日は何かと忙しかったが、生徒達としゃべっていると、気が紛れた。

睡眠不足のせいか、冷たい雨のせいかわからないが、頭が痛い。

家に帰って5分、仮眠をとると、痛みは何処かへ行ってしまった。

夕御飯は豚汁だった。

いつもはジャガイモなのに、今日は山芋と里芋が入っていて、いつもより旨い。

食べながら、芥川龍之介の「芋粥」の話を思い出した。

何でも、手に入れるまでが楽しみで、手に入れると楽しみがなくなってしまう。

だから、無意識に届かぬところに手を伸ばしてしまうのかもしれない。

そんなことを考えながら、豚汁をすすっている僕だった。

 


ライオン/25年目のただいま

2017年12月03日 22時25分42秒 | 映画 ドラマ・ヒューマン
LION /ライオン 25年目のただいま(字幕版)
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

 朝から映画を見る。

ライオン/25年目のただいま」  

これは、たまらなく感動した。

久しぶりに涙が止まらなくなった。

日本に生まれた自分の何と脆弱なことか。

そんなことまで考えてしまう。

生き方を考え直さねばなんていう気持ちになっていた。

それはそれとして…

昨日の流れで、美味しいものを食べに行くことに。

お昼は家の近くでカツ丼を食べ、昼過ぎから、同僚と鹿児島へ向かった。

霧島神宮によって、温泉に入り、姶良の薩摩剛屋でスープカレー。

久しぶりの味に鹿児島に住んでいた頃の思い出がいろいろと甦った。

たまにはちょっとした旅もいいものだ。

明日からまた仕事を頑張ろうと思う。


日当山温泉 霧島神宮 昼飯

英語耳[改訂・新CD版] 発音ができるとリスニングができる
クリエーター情報なし
アスキー・メディアワークス

スモールワールド

2017年12月03日 08時02分31秒 | 飲み会
MCハッシュドポテトオニオン入り65g 20個 冷凍
クリエーター情報なし
マッケイン


今日は仕事を終えて、天領うどんでそばを食べ、帰宅。

仮眠をとって、街まで歩く。
最初は寒いが、歩き出すと気持ちがいい。

途中、久しぶりに小学校の時の親友どばったり。
まさにスモールワールド。

夜は延岡から河野先生が日向まで来てくれ、B級グルメを肴に乾杯。
なぜかしら、ハッシュドポテトがたまらなくうまかった。

歌を歌いにいくと、そこでも中学校時代の親友にばったり。
これまたスモールワールド。

帰りも歩いて帰った。
家に帰ると、そのまま眠ってしまった。

目覚めると、体調も気分もいい。
たまには歩こうと思う。