箱庭を騙る檻の中の書庫

漫画や小説、音楽などに対する主観的感想。
最近偏り気味です。

Violation of the rules : HAL

2007-08-29 00:38:21 | 音楽
■『Violation of the rules』

 2001年リリースの1st albumの2番目に収録されている曲。
ちなみに、1番目はIntroductionなのだか、これがとてもかっこよい。
そしてIntroductionの終わりからこの曲へと繋がっていくのもまたよい。

曲調はメリハリが効いていてノリやすい。ただしメロディラインは少し暗め。
歌声は安定していると思う。音域がそんなに広くはないのでとても歌いやすいのが
お気に入りの理由の一つかな。
雰囲気的には、浜崎あゆみの『Maria』に似ていると思うのだがどうかな?
あそこまで曲調に変化はなく、寧ろきっちりAパートBパートを組み合わせてきてるけど
曲の持つ空気というか、通じるものがあるんじゃないかな。

実を言えば、HALのアルバムはこれしか持っていないので他の曲を知らないのだが、
ふとした時に聞きたくなるほどお気に入りの1枚なので十分かな。

===============================================================
 それぞれの価値観の違いを痛切に感じながら
 否定さえ続けていく事で諦めを憶えていった

 何処かで泣いていた人と自分が重なり合う

 僕等が今生きている場所は綺麗じゃなく
 いい人のふりをした 裏切り者もいる
 だから時に傷ついて...確かにそうだけど
 たったひとり君だけが解ってくれればいい.....

 争いに巻き込まれる事をどんなに拒んだって
 イヤなモノほどきっと不思議に避けて通れないんだね

 君がもしたくさんの傷を負っているなら
 君だけに見せてきた優しさで守るよ
===============================================================


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。