こたじろうのブログ-太郎(初代)、小太郎(二代)、次郎(三代)、小次郎(四代)ー

◇シェルティの小次郎が散歩中に見かけた草花と日常の生活を紹介。
◇初代~三代は「物語」としてふり返る。

小次郎と春の草花2 ートサミズキ(土佐水木)ー

2019-04-29 11:07:31 | 春の草花

春に「木に咲く花」といえば「桜」だが、同じように『葉より先に花を咲かせる木』にトサミズキ(土佐水木)が、ある。黄色の花なんだが桜と時期が被るので影が薄いのかもしれない。

ここは、駅前ロータリーにある大きなトサミズキ。 夏に剪定され、2019年の花は見られない

<2018年3月18日>

◇ 駅前ロータリーのセンターにある。

◇ うーん、黄色いのが花なんだが………。桜に比べると、アピール度は低い。 ボクの方が目立つよね。 ちょっと近寄って見る。

◇ ホー、こんな形なんだ。言葉では、どう表現すれば良いのかなあ。 

◇別な角度でも見てみよう。  トサミズキについて勉強しておこう。

 【トサミズキ(土佐水木)】

◇ マンサク科・トサミズキ属。

※ 「ハナミズキ」はミズキ科ミズキ属なので全く違うんだ! 

◇ 原産地:四国地方。名前が示すように土佐(高知県)の山地の石灰岩地域に多く生息。

◇ 開花期:3月下旬~4月

◇ 花:5~7個の丸みのある黄白色の小花が連なり花序になって下垂する。

【名前の由来】

土佐(高知県)の蛇紋岩地帯に自生し、葉がミズキ科のミズキ(水木)に似ていることに由来するとも言われる。

雨上がりの写真も示そう

<2018年3月19日>

◇ 路面が濡れている。ボクは雨でも散歩するよ。ん? ボクの話しではない? そうだ、トサミズキだ! 雨上がりの後は花も一段と映えるね。

◇ うーん、遠くからの方がキレイかも。

◇ 垂れ下がって咲くので、見上げてみた。ふーん、花の内側はこんな感じなんだ。

【写真一覧】

◇トサミズキ(土佐水木) 福岡県糸島市 2018年3月18日

◇ムスカリ 福岡県糸島市 2019年3月16日、2018年3月30日

◇スノーフレーク(鈴蘭水仙) 福岡県糸島市 2019年3月16日

◇ハクモクレンとコブシの違い

◇コブシ(辛夷) 福岡県糸島市 2019年3月19日

 

 

 

小次郎と春の草花2 ートサミズキ(土佐水木)ー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太郎くん物語(その12)

2019-04-27 23:00:07 | 太郎くん物語

太郎くん物語(その12)だ。 2代目小太郎の登場だ。平成6年8月7日に生後2ヶ月半で我が家へやってきた。先輩の太郎くんはしっかり面倒を見てくれるかな?

<平成6年8月7日 ー11才と3ヶ月-> ※小太郎は2ヶ月。

 

小太郎も来たし、歴代のワンちゃんを確認しておこう。(2019年4月28日現在)

※ ブログ名の「こたじろう」は、たろう(太郎)、こたろう(小太郎)、じろう(次郎)、こじろう(小次郎)を全部含むようにしたもの。

 

それでは、太郎くん物語の続きだ。

<平成6年8月13日 ー11才と3ヶ月->

◇ ボクが中心なので、丸で囲っておこう。

<平成6年10月10日 ー11才と5ヶ月->

◇お兄ちゃんが郡山から帰ってきたけど、小太郎を見に来たんだって。ま、小太郎は確かにかわいいし、仕方がない!

<平成6年10月23日 ー11才と5ヶ月->

< その13へ続く → 太郎くん物語(その13) >

 

太郎くん物語

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太郎くん物語(その11)ー銚子旅行 磐城温泉 若喜旅館ー

2019-04-21 21:37:29 | 太郎くん物語

太郎くん物語(その11)だ。平成5年2月~平成6年6月の紹介。

平成6年5月28日の 磐城(いわき)へ 温泉旅行 では、旅館に泊めてもらったんだよ! すごいだろう!? 

<平成5年2月26日 -9才と9ヶ月->

まだ、寒いけど銚子の犬吠埼へドライブへ行ったよ! ぼく、ドライブは大好きなんだ。銚子は利根町の家から2時間程度(80km)。

【犬吠埼灯台(いぬぼうさきとうだい)Wikipediaより】

 ◇ 千葉県銚子市の東突端に位置する犬吠埼に立つ灯台。

◇ 日本に5つしかない最大の第1等レンズを使用した第1等灯台。110万カンデラの光を放つ。

◇ 灯塔の高さは31.3 mで、煉瓦製の建造物としては尻屋埼灯台に次ぐ、日本第2位の高さである

 

<平成5年7月9日 -10才と2ヶ月ー>

<平成5年10月29日 -10才と5ヶ月->

<平成6年5月11日 -11才->

<平成6年5月28日 -11才->

磐梯(ばんだい)・磐城(いわき)へ 温泉旅行! 宿泊は、若喜旅館。楽しいなあ。

ボクは、車のなかで寝る予定だったんだけど、旅館のおかみさんの粋な計らいで、ボクも、旅館の部屋で泊まれたんだ。感謝、感謝! ま、温泉には入れなかったけど………。ま、それは当然だな!

若喜旅館は現在(2019年)どうなっている? ネットで調べてみた。あった! 現在のワンちゃんは4代目小次郎だが………、一緒に連れて行きたい!

【若喜旅館】

◇ 那須高原・那須温泉  栃木県那須郡那須町大字湯本206

◇ 案内には、

 <高原のリゾートに一味違う一輪の華>

1300年という長い歴史を誇る那須温泉郷の中心、若喜旅館は関東平野を一望する小高い丘の上にございます。

那須高原の四季それぞれの味わいを感じとっていただけるような、さりげないおもてなしでお迎え致します。

とある。

 <平成6年6月19日ー11才1ヶ月->

 

< その12へ続く → 太郎くん物語(その12) >

太郎くん物語

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太郎くん物語(その10)

2019-04-14 22:16:28 | 太郎くん物語

太郎くん物語(その10)だ。

<平成4年6月7日 -9才と1ヶ月->

房総風土記の丘。この時期が行楽には一番! 利根町の家から車で25分(15km)の所だよ。電車だとJR成田線・安食(あじき)駅が最寄り。

風土記の丘って? 併せて場所を確認しておく。※2019年現在。

【風土記の丘(ふどきのおか)】

◇ 正式名称は「千葉県立 房総風土記の丘」

◇ 自然の豊かな歴史公園的な博物館

◇ 広大な敷地とその周辺には、岩や古墳をはじめとした龍角寺古墳群や民家などが保存されている。

◇ 最寄り駅はJR成田線・安食(あじき)駅

 

 

<平成5年1月1日 -9才と8ヶ月-> 

 

正月だあ!

< その11へ続く → 太郎くん物語(その11) >

 

 

太郎くん物語

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太郎くん物語(その9)

2019-04-07 21:34:21 | 太郎くん物語

太郎くん物語(その9)だ。 平成4年(1992年)2月1日の利根町は大雪!

<平成4年2月1日-8才と9ヶ月->

 

◇ 利根町は結構雪が降るんだな

 

<平成4年4月14日-8才と11ヶ月->

 

 

 

◇ 「1975年は、ボクの生まれるはるか前だし、2017年はボクが死んで20年も後のことだよ! ボクに関係ないじゃん!?」 うーん、そうなんだが……。

 

< その10へ続く → 太郎くん物語(その10) >

 

 

 

太郎くん物語

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする