わたしのいえ・プロジェクト

マイホーム新築の記録と、それにまつわる、アレやコレ。

14/02/22(土)吉祥寺遊覧

2014-02-22 17:50:59 | ちょっと寄道

動物園と池

吉祥寺動物園、正式名称を、吉祥寺自然文化園といいます。

花子という超高齢の象が有名ですが、子供たちに人気があるのは、モルモットコーナー。

膝に抱かさてもらえます。

なかなか愛くるしい顔をしてますな。

混んでる時は時間制限ありの交代制ですが、冬は人も少なく好きなだけ、いろんな色のモルモットを抱き放題です。

あとは、象とかサルとか狸とかリスとか見てから、通りを挟んで反対側の井の頭公園へ移動です。

井の頭公園、正式名称を、井の頭恩賜公園といいます。

ちょうど今、池の大々的な清掃のために水を抜いています。

池底からたくさんの自転車がサルベージされたのがTVのニュースになってました。

他、メダカやタナゴなどの在来種を守るために、ブラックバスやブルーギルといった外来魚が大量に駆逐されたはずですが、これは映像では流れてません。

で、いまはこんな状態。

カップルでボートに乗ると別れる、という都市伝説は一時休止。

丘に上がった白鳥たちが暇そうに群れてました。

ぽかぽか陽気でたのしいお散歩でした。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (YAYA)
2014-02-23 18:14:51
子どものころ水族館のアシカと戯れるコーナーで指を噛まれたことあります...
YAYAさん (りりすけ)
2014-02-25 22:05:40
アシカに噛まれたら・・・血がでそう・・・。
モルモットは噛みませんでした。
ヤギに噛まれたことはあります。

コメントを投稿