


朝ご飯をいただいた5階から階段で1階下がって、4階の出口から外に出てきました。
朝食をご一緒していただいた 温泉ソムリエ☆チャペスさん と あやさん の3人で。
椰子の木の後ろのテラスが先ほどの朝食会場ですね。
写真には写っていませんが、kara3さん が、テラスから手を振ってくれたので
あそこが朝食会場だったと、確信が持てました。

テラスからは、こんな感じで海が見えていましたよ。

海に臨む場所にチャペルがありました。
中をのぞいたら、今にも結婚式ができる飾り付けがされていましたよ。
相手さえいれば… おっと、お父さんがいました。

トルハルバンがいてくれるからこそ、済州の景色だと実感が湧きます。

ホテルの敷地内だけあって、お掃除も行き届き、気持ちのいいお散歩コースです。

へ~、ここもオルレのコースだったんですね。
なんでもこの 『ハイアットリージェンシー済州』 が含まれるオルレは、
8コースの 「月坪(ウォルピョン)~大坪(テピョン)」 オルレだそうです。
そのコースのほぼ真ん中が、この辺り。

ここ済州島は風光明媚なところなので、映画やドラマのロケ地として
あちらこちらが使われているそうです。
このベンチも映画 「シュリ」 に出てくるベンチにそっくりだそうですが、
映画をよくご存じの あやさん が
「本物は、新羅ホテルの中にあるんですよ~」 と教えて下さって、納得です。

ベンチの海に向かって左側の階段を降りていくと、ここもオルレなわけですが、
中文・穡達海岸 (チュンムン・セクタルヘビョン) があるそうです。

きれいな砂浜は、ベンチからも見ることができました。
こちらは、韓国ドラマ 「ごめん、愛してる」 で、ソ・ジソプさんの撮影に使われたとか…

私たちは、ベンチの右側に続くオルレを歩きます。
こんな機会がなければ、東京チームのお二人ともお話することもなかっただろうに… と思うと、
ご縁って不思議なものだな~と思えてきます。

ホテルの全貌が見えてきました。

おおお~っ、まさに私が泊まったお部屋は、あの3階のあそこっ!

昨晩ホテルに到着したときは、暗くて写真が撮れなかったため正面玄関にも出てみました。
誰かがバルコニーから手を振っている。 Yuckyさん です。
こんなこともFAMツアーだからこそあり得る出来事で、学生のようにぎゃーぎゃー言いながら振り返します。

集合時間が近づいてきたので、部屋の荷物をまとめなきゃ。

【ハイアットリージェンシー済州 (하얏트 리젠시 제주)】 西帰浦市穡達洞3039-1 (서귀포시 색달동 3039-1)
〔取材協力:済州特別自治道〕
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります

