しゃかしゃか母、旅に出ました

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【ウニカルグクス&ウニビビンバ】済州FAMツアー⑧2014/10/18

2014年10月31日 | 2014/10済州FAMツアー3日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

『済州海女祭り』 でたらふく試食をいただいたのに、次は昼食会場に向かうようです。

って、あっという間に駐車場に着きました。

      

『スダトゥル (수다뜰)』



おじさんとおばさん、時折息子さんやお嫁さんもお手伝いにくる家族経営のお店です。

こういう食堂って好きだなぁ~



メニューに “ジョリム” とか “グイ” とか見えますが、

ジョリムは、煮つけ、煮物のことで、「カルチジョリム(太刀魚の煮付け)」 は有名ですね。

グイとは、 焼き のことなので、このメニューに載っているのは焼き魚ですね。



使っている材料の生産地が書かれています。

さすがに済州産ばかり…   鯖だけはノルウェー産のときもあり。

      

お店には、おじさんとおばさんしかいないのに、大挙して押し寄せたにもかかわらず、

パンチャンがたくさん並びました。



中でも、この “ツルニンジン” のキムチは、

お店のおじさんが山に入って、天然物を採ってきてくださり、

おばさんがキムチに調理してくれたそうです。

“ツルニンジン” は、体にとてもいい成分を含んでいるので、残さず食べていくようにと… 



そして、おじさんが済州島名産のにんじん、

いいやその中でもここクジャウで8割がたにんじんが生産されているそうです。

の、にんじんを使って にんじんジュース を作ってくれました。

次から次へとにんじんを搾り器の中に入れていきますが、ジュースの量はわずか…



にんじんをたっぷり使った100%の 濃厚にんじんジュース です。

にんじんだけの甘みで、にんじんの風味もしっかり残っています。

ぐぐぐぐいっと飲み干しました。  体に染みわたる~

      

メインのウニのビビンバです。



ナムルの中にご飯を入れて、コチュジャンも投入。



よ~く混ぜて、はい完成です。

この中にも ツルニンジン が入っていましたよ。

ウニが入っているので、とてもクリーミーなビビンバです。



次に、ウニのカルグクスがど~んと登場。



どちらも味わいたいでしょう、ということでテーブル毎に分け合っていただきました。

カルグクスのスープが絶品。  とてもおいしかったです。



食事を終えて、外に出ると お馬さんも食事中でした。



【スダトゥル (수다뜰)】 済州市旧左邑終達里2566-1 (제주시 구좌읍 종달리 2566-1)

タクシーで、約5000ウォン  約8分  (約5㎞)

赤い旗が 海女博物館   青い旗が スダトゥル(수다뜰)

                                   〔Daum 地図〕
〔取材協力:済州特別自治道〕

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

【海女博物館】済州FAMツアー⑦2014/10/18

2014年10月31日 | 2014/10済州FAMツアー3日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

まだ 『第7回済州海女祭り』 の会場にいます。

その1番奥にあるのが 『海女博物館』 です。

裏口に出てしまったので、慌てて正面玄関に回ります。



試食に時間を費やしてしまったので、小走りにて会場到着。

博物館には、海女の歴史や生活、技術の伝統などを伝える展示がしてあるとか。



『第7回済州海女祭り』 期間中は、入場料が無料ですって。  有り難いです。

済州島にとって、海女はシンボルであり、今でも貴重な観光資源とされています。



料金 大人 1,100ウォン

観覧時間は 9:00~18:00



入り口入ってすぐ右手に 「第1展示室」 がありました。

館内は、3つの展示室で成り立っています。



第1展示室には、海女の伝統的な生活の様子が、展示されていました。



漁村

「済州の漁村は、飲み水 (わき水) が湧いてくる海岸沿いに集まっている。

船を簡単に停泊できる浦を中心に漁村が形成されており、

トデブル・ジャッソン・ウォンダム・ブルトク露天風呂などがつくられた。

また外部からの侵入を防いだり、強い海風を避けたりするために環海長城を積み上げたのである。」



半農半漁

「海女はムルテ (ムルジル作業のよい状況または時) 1ヶ月に12日くらいは海で潜り作業をし、

後の日は畑仕事をしていた。これを半農半漁という。

こうした強靱で勤勉な海女の生き方は、伝統的に済州の経済を支え、女性パワーだといえるのである。」



第2展示室は、海女の仕事が紹介されていました。

済州の女の人は、ほんとうに働き者ですね。



第3展示室は、済州島の漁師の生活が展示されていました。

「海岸線から遠く離れている操業場所、または島の周りの漁場に船に乗って移動して

海に潜って作業 (ペッムルジル) することをいう。

何日間にかけて幾多の島を船で乗り回りながら作業することを “ナンバル” という。

船一隻に12人ほどの海女が櫓をこぎながら、海女の歌を歌いながら他の船と競い合ったりした。」



2階には、展望台もあり海がとてもきれいに見られました。



毎日海が見られる生活、憧れるなぁ~



再び展示室に戻ります。



博物館の前ではみなさんビュッフェの最中…



済州のみかんも売られていました。

お土産にできないのが残念。



お茶をサービスしてくれるテントの前に来るとちょうどガイドのアミさんがいらっしゃって、

「そば茶かコーヒーをサービスしてくれますよ」 と教えて下さり、



そば茶をいただきました。  香ばしくておいしかったですよ。

火山灰で覆われた痩せた土地では、お米はできず、そばなどが作られ名産になっているそうです。



空港からだとタクシーで 約1時間。   路線バスは約2時間かかるとか。



バスに乗るとガイドのアミさんから

「済州島では海女の高齢化と継承者不足が進んでいます。 女性の高学歴化や社会進出によって

 仕事の機会が拡大し、過酷な労働を選ぶ女性は減るばかりです。」 との説明がありました。

韓国だけでなく、日本でもそうですよね。

【済州海女博物館 (제주해녀박물관)】
済州市旧左邑下道里 3204-1  제주시 구좌읍 상도리 3204-1

〔取材協力:済州特別自治道〕

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

【第7回済州海女祭り(2)】済州FAMツアー⑥2014/10/18

2014年10月30日 | 2014/10済州FAMツアー3日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

『第7回済州海女祭り』 に来ています。

入り口近くで解散して、自由行動。 再び約束の時間に戻ることになっています。



なにやら机の上に段ボールを並べ始めると、人が集まって来ました。

無料で何かが配られるらしいのです。  「並べ、並べ」 と言われています。



あっという間に行列ができて、前の人と少しでも間を空けておくものなら、ひょいひょいと割り込まれます。

割り込み防止には、前の人の肩に手を置くこと、これが重要!

いいお勉強になりました。  って、そこまでして並ぶ? 私。

でも並んでいる途中に 「***La La Happy***diary 2」 の ゆきえさんから鯛のお刺身を口に入れてもらいました。

なんでも鯛のお刺身とお寿司も無料で配っていたそうです。   それは見逃していましたね~

        

押し合いへし合いして並んだ甲斐があって、私も無事1本いただけました。

“ミョルチエキス” です。  キムチを作るときに必須ですね~  あと煮物や和え物にも使えます。

これを入れないとキムチが発酵しないと聞きました。

これだけ海産物がおいしいところの “ミョルチエキス” なので期待大です。



済州サポーターズのみんなで、無事ゲットできた喜びを記念して、やった~!



おじさんたちが忙しそうに何かを盛り付けています。

エゴマの上にのっているものは…



のぞき込んでいたら、一皿いただけました。

「ありがとうございます!」

もちろん無料!  それにしてもすごい量です。

「いただきます」 の代わりの乾杯~っ!

タチウオの刺身でした。  氷っていたけど、氷ったまま食べて正解ですよね。



その近くでしゃがみ込んで作業中のおじさんとおばさん。

何をしているのかな? のまたのぞき込んでいたら、おじさんに 「皿を出せ」 と言われ、

お皿を差し出すと、熱々の今まさに揚げたての タチウオの唐揚げ をお皿にのせてくれました。

「ありがとうございます!」

これがおいしいのなんの、新鮮なので

私ひとりで味わって留守をさせている娘たちに申し訳ない気持ちでいっぱいです。



この後、お昼ご飯が待っているのに、

あちらこちらで試食と呼べないような量の試食をいただいてお腹はいい感じです。



この『済州海女祭り』 は、パレードや海女さんの潜水漁大会や公演、網作り体験等があったようですが、

私は、ほぼ試食祭りに費やしてしまいました。

無料でなくとも、あのおいしさならあれやこれやと買い食いする楽しみはあります。

あ~、来年も行きた~い。

【第7回済州海女祭り (제7회 제주해녀축제)】
 済州市旧左邑海女博物館および海岸一帯 (제주시 구좌읍 해녀박물관 및 해안일원)

〔取材協力:済州特別自治道〕

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

【第7回済州海女祭り】済州FAMツアー⑤2014/10/18

2014年10月29日 | 2014/10済州FAMツアー3日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

バスに揺られて着いたのは 『海女博物館』 と書かれた看板の近く。

車も多く、警備員さんも道路に立って駐車場案内をしています。



私たちは 『第7回済州海女祭り』 にやって来ました。

実は、このFAMツアーが決定される前に日程のことで9月発か10月発かでアンケートがとられました。

10月発にすれば 『第7回済州海女祭り』 の見学ができるとのことで、

多数決により、FAMツアーは10月出発となった経緯がありました。

このお祭りは、10月17日~19日までが開催期間でした。



たくさんのテントが立ち並び、どこからともなくいいにおい~



「何か焼いてるよ」



「サザエだぁ~、サザエ、サザエ」



“サザエが5つ 5000ウォン” と聞いた瞬間から仲間集めがスタート!

「サザエを食べる人~?  一人1000ウォンずつ出してね」 と段取りよく5人仲間を集めて

さとみんさんが代表で買ってきてくれました。



サザエのふたがなかなか開かなくて、焼いてるおばさんに助けを求めたら、

慣れた手つきで、ちょちょちょいのちょいで、ふたを開けて、

くるくる回しながら中身を取り出してくれました。

先端にあった肝をちぎり、私の口へ…  真ん中辺りは、「ここは食べない」 とポイッと捨て、

残りを割り箸に刺してくれました。   あまりの素早い動作にカメラが間に合わず…

もう最高!   新鮮なので身が締まって旨みと甘みがぎゅっと閉じ込められています。

歯応えもよく、口の中に磯の香りがふわ~っと広がりました。



次は、木の実屋さん。

試食のアーモンドを手にのせてくれます。



ガイドのアミさんが指さしているのが、済州の牛島名産の땅콩 (タンコン) ピーナッツ。

小粒で丸いのが特徴ですね。



私も1袋お買い上げ。  1袋 8000ウォンなり。

赤丸で囲ったマークが済州名産品のマークだそうです。

      

クルビ (イシモチの塩漬け) ですね。  おじいちゃんがお値段の交渉をしていました。



その横で、クルビを焼いています。

これも試食用だったのかな…   とにかく新鮮な魚介類の試食が多くて驚きます。



食べたり、飲んだり、思い思いに楽しんでらっしゃる様子。



この後、試食祭りになりました。  長くなったので続きは明日へ…

【第7回済州海女祭り (제7회 제주해녀축제)】
済州市旧左邑海女博物館および海岸一帯 (제주시 구좌읍 해녀박물관 및 해안일원)

タクシーで、約17000ウォン  約29分  (約21,9㎞)

赤い旗が サングムブリ   青い旗が 海女博物館

                                   〔Daum 地図〕
〔取材協力:済州特別自治道〕

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

【一面銀白色のサングムブリ】済州FAMツアー④2014/10/18

2014年10月29日 | 2014/10済州FAMツアー3日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

バスには 「済州観光サポーターズ ご一行様」 と書かれてありました。



バスに乗り込んで、

お世話になった 『ラマダプラザ済州ホテル』 のエントランスを抜けて、2日目の出発です。



今日は、東京・名古屋・大阪・福岡チームが揃って活動できる唯一の日です。

「今日も1日よろしくお願いします」



今日の最初の目的地は 『サングムブリ』 です。



3~10月 ・ 9:00 ~ チケット販売締切 18:00
11~2月 ・ 9:00 ~ チケット販売締切 17:00

入場料 大人  6,000ウォン



入場門の前には、トルハルバンがお出迎えです。

このトルハルバンは、場所によってそれぞれ特徴があるそうですよ。



「この時期に、是非ここを訪れて欲しかった」 がガイドのアミさんの言葉。

その言葉に期待が膨らみます。

火山岩で造られた門をくぐります。

      

地図で現在地を確認しました。  赤丸が 『サングムブリ』



おおお~っ、見事なススキです。

この景色を見せたくて、アミさんは、私たちをここへ案内してくれたんですね。

一面に広がる銀白色のススキ、ススキ、ススキ…



一面、ススキ野原です。

風が吹くと、ススキの穂が揺れて野原が海のように波打ちます。



途中に小さな看板を見つけました。

SBSのドラマ 「結婚の女神」 の撮影がここで行われたようです。



雲一つない晴れ渡った空は、寝転がっていつまでも見ていたい景色です。

なかなか空をぼーっと眺める生活をしていないからなぁ~



サングムブリ噴火口

サングムブリは、天然記念物に指定されている周囲約2㎞の噴火口です。

その説明によると、韓国で唯一の爆裂火口の寄生火山で、標高438m、深さは132mもあるとか。

また、火口の場所によって日当たりがいい、温暖、外と断絶など環境が違い、

1ヶ所で多種多様な植物を観察することができる珍しい場所、学術的にも注目されているそうです。



この時期のサングムブリだからこその景色です。

今日もお天気がよかったことを済州の神様に感謝!



噴火口が大きすぎて、すり鉢状になっているため、私の立っている位置からは、

その全貌を見ることはできません。

そう、大きなくぼみになっている世界唯一の平地噴火口だからです。

そこに堆積物も積もらず穴だけが残った珍しい火口ですって。



いただいたパンフレットによると、こんな感じになっているそうですよ。

一度は、上空から眺めてみたいものです。



下り道に差し掛かったところで、芝生の上に見覚えのあるものが…

こんもり盛り上がっているあの形は、お墓ですね。

済州島は火山島なので、土を掘り返すと、ごろごろと火山岩が出てくるんだとか。

その岩を使って、お墓の囲いが作られているそうです。



このぼこぼこ穴が空いているものが、火山岩です。

気持ちいい風が吹き抜けていきます。



帰り道、お手洗いを探していて、おもしろい看板をみつけました。

もじもじしている感じが、とってもリアルで、笑ってしまいました。



【サングンブリ (산굼부리)】 済州市朝天邑橋来里山38 (제주시 조천읍 교래리 산38)

タクシーで、約18000ウォン  約40分  (約21,4㎞)

赤い旗が ラマダプラザ済州ホテル   青い旗が サングムブリ

地図は、現在地の確認、移動距離、そしていつもブログを楽しみにして下さっている方のリクエストにより載せています〔Daum 地図〕

〔取材協力:済州特別自治道〕

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

【FAMツアーのお楽しみ♪】済州FAMツアー③2014/10/18

2014年10月28日 | 2014/10済州FAMツアー3日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

FAMツアーの楽しみは、みなさんが興味をもってらっしゃることが共通していること。

だから話題には困りません。 そして、そんな方々とお話ができる楽しみ♪

バスでの移動の一コマです。

マシヌンゴ モッコシップンデ(*^з^*) おいしいもん食べたいねんけど(*^з^*)』 の takatoroさんから

アメちゃんが回ってきました。 「ごちそうさま~」



名古屋チームからは、プリッツの小倉トースト味。

これは 『ソウルの誘惑satominもくぽDiary♪』 の さとみんさんが用意してくださいました。

で、『びにちょこBeauty手帖』 の ぴにちょこさんと私が便乗させてもらいました。

名古屋チームは、集合場所に集まる以前に不思議なご縁でセントレアで顔見知りになっていましたからね。



お好み焼 なにわの味せんべい も takatoroさんからです。

こんなにおやつが揃いました。



えへへへへ、ホテルのウエルカムフルーツの済州みかんがとてもおいしそうだったので、

もらってきちゃいました。

移動中も話しているか、食べてるかで、口が常に動いている私です。



こんなこともFAMツアーのお楽しみだったりします。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

【足湯体験HERB OLLE】済州FAMツアー②2014/10/18

2014年10月28日 | 2014/10済州FAMツアー3日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

朝食の後には、足湯体験ができる段取りになっていました。

だから慌てていたわけです。

1度に4人までしか体験できないので、時間の割り振りがしてありました。

え~、2階にお店があると聞いていたのに…

      

近くにいらした済州サポーターズの方に場所を教えていただいて、エスカレーターに乗ります。

カジノとは、反対側でした。



『HERB OLLE (ハーブ オレ)』



店名の通り、ハーブにちなんだ商品がずらりと並んでいました。

とにかく朝の忙しい時間帯だったので、ゆっくり見ることもできず残念でした。

肌によさそうなものがたくさんあったのに…



私が足湯に浸かってしまうと、写真が撮れないので、

私の順番の前の済州サポーターズの方々にお願いして、写真を撮らせてもらいました。

ありがとうございました。



足湯は、お店の方が木桶にお湯を入れて座席まで持ってきて下さいます。

そこにミントのエッセンスを入れて下さり、



後は、木桶に足を入れて、蓋を閉めます。

浸かること10分…

      

足を温めると、体までほかほかしてきますね。

バタバタ忙しかったのでこちらの10分は、ゆったりと気持ちを静めることができました。



お礼を言って、お部屋にトランクを取りに行きました。

で、荷物をまとめて再び7階のフロアからロビーまで下がります。



集合場所のフロントでチェックアウトをし、まだ少しだけ時間に余裕があったので、

済州サポーターズの方に荷物の番をお願いして、1階の散策へ…



玄関正面に 「デリカテッセン」 がありました。



そのお店の隣奥には、 「タムモラ」 韓国料理・日本料理の食堂です。



どうやら、こちらでも朝食がいただけたようです。

おいしそうな定食がずら~っと並びます。

ちょうど済州サポーターズの、

「どうする満作!?」 の満作さんがブログにその様子を上げてらっしゃいます。 → こちら



みなさんが揃われたので、いよいよバスに乗り込みますよ。

飛行機の便の関係で、東京・名古屋・大阪・福岡の各チームが揃って行動できるのは、

この日、1日だけになります。



昨日とは違い、大型バスです。

荷物をお願いして、バスに乗車。



『ラマダプラザ済州ホテル』 には、とってもお世話になりました。

滞在時間は短かったですが、快適に過ごさせてもらいました。  ありがとうございました。

〔取材協力:済州特別自治道〕

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

【「The blue」で朝食を】済州FAMツアー①2014/10/18

2014年10月27日 | 2014/10済州FAMツアー3日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

おはようございます。

FAMツアー、2日目を迎えています。

お部屋からきれいな海が見えて、朝からご機嫌です。



朝ご飯をいただきに行きます。



シースルーのエレベーターに乗って、いざ出陣!



コーヒーショップ 「The blue」 で朝食をいただきます。



6:30~10:00までが朝食の時間ですね。



早めに来たので、それほど混んでいませんでした。

私より先に来てらした 温泉♪さん のテーブルに相席させてもらいました。



ちょうどお日様が上がってくる方向が建物の側面になるので、日の出は拝めませんが

空も海もきれいです。



さあ~て、何をいただきましょうか…



まずは、お皿を持たずに一巡します。



フルーツは、とても豊富。



こちらは、野菜や果物をミックスした手作り生ジュース。



サラダも種類が豊富で、迷います。



コーヒーマシーンがあったので、いろいろとコーヒーの種類が選べました。



イタリア系のフォカッチャなどもあります。



パンも種類が多すぎます。  困ってしまう…



中華料理もありました。



デザートも充実しています。



散々迷って、一皿目。



次は、フルーツをいただこうっと。



で、2皿目。

なぜか、おうどん。  韓国のおうどんを食べてみたかったから。  出汁が少し薄いかな。



〆は、あわび粥です。(笑)



ゆっくり食事がいただきたくて、早起きしてきましたが、

なんだかんだで、あっという間に時間は過ぎ去り残されたのは、わずかな時間。

次の約束があるので、急いでお部屋に戻ります。

至福の時間でした~♪

【ラマダプラザ済州 라마다프라자 제주】 済州市三徒2洞1255 (제주시 삼도이동1255)

〔取材協力:済州特別自治道〕

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

【1日目の終了と買ったもの・食べたもの】済州FAMツアー⑭2014/10/17

2014年10月27日 | 2014/10済州FAMツアー3日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

10月17日 (金) 1日目が終了しました

楽しいFAMツアーの始まりです!

【1日目に買ったもの・食べたもの】

・ カフェ『プロント』

  モーニング トーストセット 390円



・ 『KE756 ・ 機内食』



  コンソメスープをいただきました



  オレンジジュースをいただいて、おつまみをつまみながらのおやつタイム



・ 『済州民俗五日市場』

   オメギトック  5000ウォン

          

   済州名物ハルラボン味のチョコレート  4000ウォン



・ 差し入れのお水

      

・ 『ヌルボンフクテジ』

  黒豚焼き肉 



  済州マッコリ

      

  麺にひじきが練り込まれている水冷麺



・ 『済州KALホテル ・ スカイラウンジ』

  私は、済州のみかんジュース



  チーズ等のおつまみ



  キウイジュース と マンゴージュース

  写真だけでなく、毎度のことですが、味見も少々…



・ 『ラマダプラザ済州ホテル』

  ホテルのご厚意で…   ケーキは、とってもおいしいチーズケーキ

      

【1日目の行動】

 ・ 自宅からみーちゃんに車で、最寄りの駅まで送ってもらう
 ・ 名鉄電車にて中部国際空港 (セントレア)へ
 ・ 中部国際空港 (セントレア)到着
 ・ 大韓航空チェックイン
 ・ アクセスプラザ 『プロント』 にてモーニング
 ・ スカイデッキに出てみる
 ・ 免税店に予約の品を取りに行き、ぶらぶらお買い物
 ・ 大韓航空 756便 搭乗 (KE756 11:55→13:50)
 ・ 韓国 済州国際空港到着
 ・ 済州観光公社 オさんのお出迎え
 ・ 観光バスに乗車して移動
 ・ 『済州民俗五日市場 (제주민속오일시장)』 散策&買い物
 ・ 遅れて到着する福岡チームをお迎えに再び空港へ戻る
 ・ 福岡チームと合流し、観光バスで移動
 ・ 「2014済州馬祭り」 の 馬パレード に遭遇
 ・ オルレ19コース 咸徳海水浴場散策
 ・ 『ラマダプラザ済州ホテル』 に到着
 ・ チェックインの後、ロビーに再び集合
 ・ ホテルの支配人の方が、ホテルの施設を案内してくださる
 ・ 観光バスで夕食会場へ移動
 ・ 『ヌルボンフクテジ(늘봄흑돼지)』で黒豚焼肉の懇親会
 ・ 観光バスにて『済州KALホテル(제주KAL호텔)』 へ
 ・ 20階のスカイラウンジに移動し、夜景を見ながら施設見学&体験
 ・ 徒歩にて『ラマダプラザ済州ホテル』へ
 ・ 就寝

〔取材協力:済州特別自治道〕

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

【済州KALホテル・スカイラウンジ】済州FAMツアー⑬2014/10/17

2014年10月27日 | 2014/10済州FAMツアー3日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

おいしい黒豚の焼き肉をいただた後、再びバスに乗り込み向かった先は、

『済州KALホテル』 です。

こちらの 『済州KALホテル』 は、済州市内の中心部に位置する特1級ホテルだそうです。

【済州KALホテル (제주KAL호텔)】 済州市二徒1洞1691-9 (제주시 이도1동 1691-9)

タクシーで、約7400ウォン  約20分  (約6,7㎞)

赤い旗が ヌルボンフクテジ  ピンク丸が 済州国際空港   青い旗が 済州KALホテル

                                    〔Daum 地図〕
ホテルの1階から専用エレベーターに乗って行くホテル最上階(エレベーターは20階まで)21階には、

スカイラウンジ 「銀河水 (은하수)」 があります。  営業時間 15:00~24:00 / 72席

そのラウンジに向かう階段は “天国に向かう階段” “済州の空にかかる天の川” とも

言われているとか。   とても幻想的でしたよ。  スターになった気分♪

      

それぞれが飲みたい飲み物を注文しました。



ここ 『済州KALホテル』 は、済州島で以前は最も高い建物だったそうです。

なので、最上階にあるスカイラウンジからは、

昼は済州市内だけでなく自然あふれる済州島の海や山が一望でき、

夜は済州市内の夜景が楽しめる人気のラウンジで、その夜景を楽しむために連れてきていただきました。



済州観光公社の カンさんがご挨拶。

実は、今回のこのFAMツアーの計画も、



私たちが着ている 済州サポーターズのTシャツのデザインを考えたのも カンさんだそうです。



全員の飲み物が用意されたので、乾杯~っ!

私は、済州のみかんジュースです。

みかんの房のような大きなつぶつぶが入っていて、みかん度100%のジュース。



飲み物だけだと思っていたら、おつまみまで出していただけました。



写真に撮らせていただいた キウイジュース と マンゴージュース

写真だけでなく、毎度のことですが、味見も少々…

どちらも生ジュースのため、濃厚でおいしかったですよ。



男性のトイレは大理石でできていて、景色も抜群なんだと聞きましたが、

私は入れず残念でした。  見学だけでもさせてもらえばよかったかなぁ。

“天国に向かう階段” “済州の空にかかる天の川” から現実社会に舞い戻ります。

      

私たちが宿泊する 『ラマダプラザ済州ホテル』 までは歩ける距離とのことで、

ここから歩いてホテルまで戻ります。

その帰り道は、運がいいことに カンさんとご一緒できました。

済州島の食べ物のこと、馬のこと、暮らしぶり、飛行機の便のことなど、興味深いお話が

一緒に歩いて下さった“Ru~♪の日常・時々旅ブログ❤” の ル~♪さんと聞けました。

済州島を愛し、この地に住んでいらっしゃる方の話は、とても魅力的で

あっという間にホテルに到着していました。

途中で 『中央地下商街』 の地下通路を交差点を渡るために通過しましたが、

お店が開いている時間帯だったら、こちらでも楽しめたかもしれませんね。

それは、またの機会にでも…



【ラマダプラザ済州 (라마다프라자 제주)  済州市三徒2洞1255 (제주시 삼도이동1255)

タクシーで、約2900ウォン  約7分  (約2,2㎞)      徒歩では、 34分

赤い旗が 済州KALホテル   青い旗が ラマダプラザ済州ホテル

                                     〔Daum 地図〕
〔取材協力:済州特別自治道〕

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ