食道がんと闘う自然爺の活動

自然の中での暮らしに憧れ、自作の山小屋を起点に自然と戯れていたが、平成21年10月、食道・胃がんが見つかり手術。

『夢追人、マミ掘りⅡ』

2013年07月18日 16時43分36秒 | 趣味

これにより泥出し作業ははかどり、ドンドンと前に進むことができる。穴は所々で曲

がったり上がったりしており便所まである。そこには外界であれば溜めグソと呼ば

れるマミのウンチがあった。また、何の目的で使用するのか判らない大きめの大広

間みたいなものがあり、まるで人間の住居を思わせる造りになっている。この辺りま

で掘ると息苦しい感じになり、外に出ると空気がとても新鮮に思え酸素の有り難さ

を味わうことができる。外の騒音は何一つ聞こえないから、スコップやクワで土を削

る音が響くだけである。

場所交代をしながらひたすらに掘った。穴が急に上がり細くなっている場所まで進

んできた。犬返しと言われるもので外敵が侵入してきたらここで防戦しょうというもの

で彼らの生活の知恵だ。もうすぐ目的の寝室にたどり着くことを予感させる。延べに

すると、かれこれ8〜9メータは掘った、もう6時間以上は経ち掘り出した泥は穴の周

りの雪を真砂土の色に変えてしまっている。

案の定、寝ているところは直ぐ近くで構造は犬返しと同じで多分、ここは尾根の真下

辺りになる。電池を照らし、奥を覗くと黒っぽい物が穴を塞いでいるようだ。ここで、

どうやって捕るか協議の結果、2人が何とか動ける程度の大きさの広場を確保する

ための拡張工事をすることが先決となり、最後の土方工事を進めた。寝屋の入り口

にいるマミを木に縛りつけたナイフを刺して捕ることにした。

相手は噛み付くかも知れないし鋭い爪で引っ搔くかもの、何をしてくるのか全く予測

できない。何もかも初めてのことで要領を得ないから自分たちの身の安全を第一に考

えた。尻にナイフを刺しても止めを刺せないからできるだけ心臓を狙いたいが、相手

も必死になって『フー』と威嚇の声を出したり、牙を向いたりしてくる。顔がこちらに向

かってくる度、後すざりしては又、前進する。

一進一退の攻防は人間に利があり、力尽きた先鋒は穴から引きずり出され土嚢袋に

入れられる。こうして一つ捕ると次の一匹が穴に蓋をする。中にはナイフに嚙み付く

奴、突然の珍入者を訝しがり寝呆け眼で覗く奴。寝屋は修羅場と化しているはずな

のに意外と静かで、淡々と捕られたら次の奴が穴の蓋にくることの繰り返しで、最終

的に5匹のマミを捕り、穴を出た。中は適温で空気の状態さえよければ快適だった

雨も上がり冷え冷えとしており濡れた身体は直ぐ外温に近づいた。

マミをぶらさげて玄関に入ると妻が驚いた。マミを見て驚いたのではなく頭からつま

先までドロまみれになり沼からはい出したような汚い格好をしており、あきれて物が

言えないと言った感じ。子供が苦労して手に入れたものを母に見てもらいたくて自

慢そうに持ち帰ったが母は汚した衣服を見てそればかりを気にしている、その光景

だ。服、ズボンのポケットの中は勿論のこと、折り目から縫い目に至るまでドロ、ドロ

で服は風呂場で脱いだが、風呂場はそれだけでドロ場と化した。頭は何度も洗いや

っとザラザラがなくなった。この服やズボンを洗濯するのは大変だろうな。

マミの皮下脂肪は冬を越す為に、たっぷりと蓄えられており厚さ2〜3センチで身体

全体を覆っている。大きさは40センチ位で狸よりちよっと小ぶり。脂を切り離さないで

肉と一緒にして焼き肉にして食べる。珍味で通の人は希少価値がいことを知っ

ているので珍重される。


『7200RPM HDDに装換』

2013年07月18日 16時40分37秒 | 日記

HDDを入れ替え全くサラの状態からセットアップすることにし、事前に作成していた

『再セットアップディスク』を使って作業を始めた。このPCはWin7で構成されていた

ものをWin8にアップグレード、使っている内に余り使わないアプリや機能を少しず

つ削除していた。こうしたものは削除するとWin8下では再生させることはできない。

またメーカー設定事項、例えばキーボード上のキーの機能などについても同様の

ことで、メーカーの推奨する再セットアップディスクを作成しておかないと、いくらOS

があるからといっても元のPCに戻すことはできない。

過去に何度も痛い目に遭ってきたから、こうしたディスクはちゃんと用意しておくよ

にしていた。これを使えば所謂、工場出荷状態に戻すことはできる。しかし本当

元に戻すのにはここからWin8にグレードアップしなければならない。

PC-VN770GS6の場合、『Win8移行ツール』なるものがあり、工場出荷状態から

Win8がサポートしていないアプリ、設定事項を削除や様々な作業があり、それを

えてからWin8へのアップグレードを進めることになる。

私の印象では過去のWinでアップグレード時、win7からWin8ほどアプリの削除を

しなければならなかったことはなかった。

こうしたことを考えると、一番いいのはWin8にアップグレード後にクローンディスク

を作っておくことだ。こうしておけば古いOSに戻したりWin8に移行したりの作業は

不要になる。因みにWin8に移行後の容量は70GBくらいだから方法は別として作

成しておくこと自体何の問題もなかろう。再セットアップディスクの場合は最初から

セットアップになるが、当然のことクローンはそのままコピーするだけですぐに使用

できる。Win8への移行後、USB-CVIDE3変換ケーブルを使って昨日は認識され

なかった元のHDD(日立製)を接続してみると、ドライバーが変わったのか何に変

化があったのか不明だが、認識するようになった。昨日はこのままの状態でつない

でおいて問題なく使うことができた。

今朝このHDDをPCに戻してこのHDDからシステムを立ち上げ、ファイルの中身を

チェック後、新しいHDDに戻した。この後から元のHDD(日立製)を接続しても認識

されない現象が出た。原因が分からないので、昨日の状態つまりwin8セットアップ

直後の状態に戻すべく、再セットアップしてみたが徒労に終わった。

これからするとケーブルとHDDの相性の問題ではなさそうだが、口コミを調べてみ

ると、この種のトラブルは珍しいことではなく、問題なくつながればラッキーと考える

べきかも。HDD外部接続自体は急ぐものではないから暫く様子を見ながら、情報

収集とトライをしていこうと思っている。

さて本題、7200RPM HDDに変更してみたがSSDに変えた時のような劇的な変化

を体感することはできず、多少なり早くなっているかもしれない程度でしかなかっ

た。詳しい人はベンチマークとか何とかで比較できるだろうが、私には肌で感じる

測定しかできないので、結果としては可もなく不可もなく、コストをかけたのだから

不可になるのかも・・・・・


リンク