我が家のクリスマスぱーちぃは(パーティーなんてカッコ良いものじゃないので)一足早い20日(土)
姪っ子の子供himeちゃん達と、ささやかに、でも、楽しく開催~~!

父さんがクリスマス当日までにも、海外出張から帰って来られないので、
「バアちゃんちでクリスマスをする~」との希望に添って。

これは外せないケンタッキーフライドチキン、ガブリッといっちゃってます。

バケツ入りフライドチキン10ピース入りを、来る道中で仕入れて来て貰った。
普段、チキンに飢えている私は「余って良いから多めに買って来て~」と頼んだ程で。
やっぱりケンタさんのチキンは最高~




いつもは、ババ2が手作りするサラダ巻きや巻き寿司も、今年はお店で買ってきた。
それと言うのも、バアちゃんが少々風邪気味だから楽をさせて上げたわけ。
(ちなみに、ワタスはお寿司などという高尚なものは作れませぬゆえ)



あれ~~手巻き寿司の写真が無いな~~と思ったら、もう食べてしまった後だった!

こんな弾ける笑顔を見ながら、クリスマスが出来るのは毎年ってわけじゃ無いので、
我が家でクリスマスをやれる年は、ババ達は嬉しい限りで大いに張り切ってしまう。

himeちゃん2人の希望したチョコのケーキ。クリスマス予約日より大分早かったけど、
それでも、予約注文が出来て希望のケーキを用意することができた。

ここのお店(レ、ピアジェ)のケーキは本当に美味しくて、みんな大ファン。
ケーキのみならず、箱まで可愛くて思わずパチリ。
さて、さて、クリスマスと言えば、勿論!
プレゼントは何を貰おうか~~ってことが、himeちゃん達の一大関心事なわけで、

フユニャンのぬいぐるみと、

おしゃべりコマさんと

妖怪メダルと絵本2冊はどれもhime妹ちゃんへのプレゼント。

そして、アイカツホーンルックデラックスはhimeお姉ちゃんへのプレゼント。
なんで~? 妹ちゃんのプレゼントばかり数が多いんじゃね!?と思われるかもしれませんが、
何と!何と!お姉ちゃんのプレゼントのお値段がかなりなもので・・・
2人のプレゼントををほぼ同額にすると、こんなことになってしまったわけです。

土曜日はぱーちぃー、日曜日はプレゼントを買いに町に繰り出し、
「食べる物は食べた、貰う物は貰った、さぁ~用事は済んだ!お家に帰りま~す」の時にツリーの前でパチリ
ちなみに、このツリーは、12月始め頃お姉ちゃんがおたふく風邪で我が家に滞在中に飾りつけしたもの。

妹ちゃんは「もう車に乗らなくちゃ~置いといて帰るよ~」と言われながらも、
「まだ、もうちょっと外で遊びたかったのに・・・」と中々、車に乗ろうとしないの図。
「これで、来年お正月明けまで会えないね~お正月はスキーを一杯楽しんでおいでね~」とバイバイした。
・・・が、何と!帰った日の夜に電話がかかって来て、妹ちゃんがおたふく風邪になったようだと。
やっぱりか~姉ちゃんのおたふく風邪貰ってたんだね。潜伏期間2~3週間だからな~。
て、ことで、翌月曜日、中一日置いて、水曜日の二日間、姪っ子の家へ看病に通った。
まぁ~火曜日の夜に高い熱が出たものの、その翌日にはグッと下がって大したことにならなかった。
なので、帰ってきた父さんと家族揃って、楽しい年末年始を父さんの実家の方で過ごせそうで良かった!
ババ3人のお正月は初詣したら、後は食っちゃ寝食っちゃ寝になりそうな予感。