goo blog サービス終了のお知らせ 

いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

ミヤコワスレと鉢植えモミジ

2025-04-25 21:51:52 | 


4月25日撮影


都忘れという名前が

花の優しい薄紫色に

似合っています。





















手前の鉢2つは、私が種を

蒔いてみたら育ちました。。

後ろの葉っぱが緑色のモミジは、

今は枯れて無くなったモミジの種が

知らない内に鉢に落ちていて

育ったものです。

春から赤い葉っぱ、緑の葉っぱ

モミジの品種の違いですね。







いつもご覧いただき、ありがとうございます。

コメント欄は閉じさせて頂いています。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コマユミの花

2025-04-25 14:31:59 | 


4月25日撮影

今年も小さな小さな花が

い~っぱい咲きました。



去年は花が咲いたのに、

実が生らなった!

どうしてそんなことに

なったのか分からないけど



今年は赤い可愛らしい実が

たくさん生りますように。















































いつもご覧いただき、ありがとうございます。

コメント欄は閉じさせて頂いています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コデマリ

2025-04-25 10:47:40 | 


4月25日撮影

ユキヤナギが終わってから

しばらくすると、

垂れ下がる小枝に

雪の丸い塊みたいな

花をたくさん付けて

その可愛らしいこと。
































いつもご覧いただき、ありがとうございます。

コメント欄は閉じさせて頂いています。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉牡丹からブロッコリー!?

2025-04-25 10:05:21 | 野菜


4月25日撮影

我が家で採った葉牡丹の種を

蒔いて育てたのに・・・

どうしたことか。。。

ブロッコリーらしきものが出来ました。



葉牡丹の花が咲いたら

種を取ろうと待っていたのに

こんなことになるとは!?



何がどうして

どうなって

こんなことになるのか

育てた妹は首をかしげるばかり。



何方かこんな経験のある方

いらっしゃいますか?



見た目はブロッコリーに間違いない!と

思えるので

自己責任で

サラダで食べました。

今日まで何の異変もないので、

食べても大丈夫そうです。








いつもご覧いただき、ありがとうございます。

コメント欄は閉じさせて頂いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダッチアイリス

2025-04-25 10:00:32 | 


4月25日撮影

これはアイリスだと思っていましたが

アイリスと言うのは

アヤメ科アヤメ属の総称なんですね。



で、調べてみたら

これはダッチアイリスでした。


















いつもご覧いただき、ありがとうございます。

コメント欄は閉じさせて頂いています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする