残暑が厳しい一日でした。
甲子園では炎天下白球を追う高校野球が白熱している。
四国代表の内最後まで勝ち残っていた高知明徳も昨日
大阪桐蔭の5対3で惜敗。さて、どこの県が優勝するのか?
テレビから目が離せないですね!
今日の画像は、富貴蘭「羅因の光」の花です。
中形の斑切れの良い黄縞を表し葉艶も良く
地の紺性も良く斑が際立つ、やや後冴えの特長を持つ。
と富貴蘭辞典に説明がある。
残暑が厳しい一日でした。
甲子園では炎天下白球を追う高校野球が白熱している。
四国代表の内最後まで勝ち残っていた高知明徳も昨日
大阪桐蔭の5対3で惜敗。さて、どこの県が優勝するのか?
テレビから目が離せないですね!
今日の画像は、富貴蘭「羅因の光」の花です。
中形の斑切れの良い黄縞を表し葉艶も良く
地の紺性も良く斑が際立つ、やや後冴えの特長を持つ。
と富貴蘭辞典に説明がある。
盆休みしていたジムも昨日から開始。
マシーンを利用しての筋トレ(特に足腰)とウオーキングで心地良い
久しぶりの汗を出して風呂でサッパリと流しました。
極力継続できるようにしようと気持ちを新たにしています。
さて、今日の画像は豆トンボの花です。
平成21年に淡路で入手したものです。
富貴蘭名称保存登録機構には掲載されていません。
花は豆葉と空の天咲です。
昨日は、JR端岡駅へ・・・・アンパンマントロッコ列車を見に行ってきました。
トロッコの車両の外側内側にアンパンマンに出てくるキャラクターが所狭しと描かれている。
この車両は、坂出から瀬戸大橋を通過するときに乗り換えになっているらしい。
子供達がこの車両に乗って喜ぶ姿を連想しながら
何枚か写真を撮った。
さて、今日の画像は「御城覆輪」の花です。
白覆輪の鮮やかな木です。
何百年か前に松坂城の石垣で 発見されて
この名が付いているとのことです。
ここ2~3日湿度の高いじめじめとした日が続いています。
クマゼミの鳴きもまばらに聞こえるようになり変わって
♪ジリジリ♪とアブラゼミの鳴き声がわが家の近くで聞こえ始めました。
さて、画像の花は富貴蘭「桃源」の花です。
淡い優しいピンク色のやや細身の花が咲きます。
桃源の特長は、距が下垂するることなく弧を描くように前側へ反り返る。
愛らしい可愛い花です。
昨夜は、急遽花火を見に行くということになって急いでまんのう公園へ出かけた。
よる8時に打ち上げ時刻までには公園に入り、混雑が予想されたため、
帰りの時間を気にしながら出口に近い場所で花火の揚がるのを待機。
間もなく耳を劈く花火の音とともに鮮やかな光の束が夜空高く
舞い上がり弾ける。
陣取った場所から手の届く位の近距離からの打ち上げ。
ほんの10分程の間でしたが、今までに経験のない近くからの
花火に感動と驚きを堪能した。
画像は、富貴蘭六甲錦の花でrす。
かなりの大株になっています。
姫葉のやや地味柄の黄縞が見える。根先は赤みを帯びたピンク色に輝いて見える。