goo blog サービス終了のお知らせ 

morisonの富貴蘭

フウランと富貴蘭の栽培記録他

庭に咲く雑草の花

2012-05-09 07:57:17 | その他の花

(雛キキョウ)

今朝は、雷とともに小雨が降り出しました。

天空で何かを転がすような大きな音が

響いていました。

画像は、我が家の庭に抜いても抜いても

生えてくる雑草達の花です。



(カタバミ)

こうやってマクロで撮影すると

雑草でないみたいに見えませんか?


画像の在庫が不足な時には、

庭でこうやって雑草の花を撮影したりも

します。



(庭セキショウ)


(芋カタバミ)


(芋カタバミ)


(芋カタバミ)


(芋カタバミ)


国営讃岐まんのう公園

2012-05-08 07:56:09 | インポート


先日国営讃岐まんのう公園に出かけた時に撮影したものです。

園内入り口を入るとマスコットのドラ夢くんが出迎えてくれます。

天気もよかったので青空とさわやかな風と青葉の香り

そして園内を彩るポピーの花やルピナスなど

初夏に咲く色とりどりの花でいっぱいでした。





この日は、入園料も無料で駐車料金だけで家族5人で

入園。


入り口で孫を乗せるベビーカーを借りて

園内を汗ばむような陽気の中を散策しました。

ひさしぶるに自然に包まれた

開放感を満喫しました。















すずらんの花

2012-05-07 08:36:11 | その他の花


我が家のさつきの下に植えているすずらんの花です。

毎年さつきの花と同時期に開花します。




今年も株が増えているようです。




毎年ツバメが営巣のために

隣家の軒先にくちばしで泥をこねて器用にはり付けするが、

今年は途中でやめてしまい、こなくなったらしい。

どうしたのかなぁ?

これも異常気象なのか?









庭セキショウの花

2012-05-06 08:21:31 | その他の花


ゴールデンウイークも今日だけとなりました。

帰省していた息子達家族も昨夕それぞれの本拠地に

かえって行き、賑やかだった我が家も女房と二人きりになり

今わひっそりとしています。





さて、画像はどこにでも咲いている雑草


庭セキショウの花です。(過去に撮影したものです。)




雑草として抜き去られる庭セキショウですが、

こうして花を付けるとその可愛さに驚きますね。







モッコウ薔薇の花

2012-05-05 09:06:44 | その他の花


連休も今日、明日の二日間のみ、

昨日は、国立満濃公園へ出かけました。

入場料が無料とあって多くの家族連れで

にぎわっていました。




morisonも帰省している次男坊家族と

出かけましたが、孫は、入園してすぐ

寝てしまい




結局散策するだけでしたが、


心地よい薫風を味わいながらの一時を

満喫しました。