自分自身がこのブログを読み返してみても“呑む”記事が多く、よほど呑んでいるかのような印象を受けているので、皆さんはよほどの大酒呑みと思っておられることでしょう。
「半ぐれさんは晩酌はされるのですか?」―お客様をはじめ多くの皆さんに質問をされます。
「晩酌はしていません。」そう答えると質問された方は一様に怪訝な顔つきになります。
しかし、仕事で日中事務所を空けていることが多いので、必然的に書類の作成などは夜、それも家族が寝てからとなります。実際に呑んでいては仕事になりません。
したがって、私がお酒を呑むのは前もって予定された飲み会での席がほとんどです。家で呑むのは多くて2~3ヶ月に一度程度、それも無性にお酒を呑みたくなるときだけです。
さて、以前このブログでご紹介した私のお客様の橘倉酒造さん。今日も仕事でお邪魔しましたところ、タイミングよく夕方から“新酒祝い”が行われるということでしたので、参加させていただきました。この行事はこれから1年間の酒造りの安全と美味しいお酒ができるよう祈願するためだそうです。
今日は今シーズン一番の冷え込みで、新酒祝いの神事が行われた蔵の中は空気も凍るほどで、張り詰めた緊張感漂う中で神事が執り行われました。
たまたま今日は市P連の会議が先約であったため、お誘いいただいた祝宴への出席を辞退し、とても残念でした。しかしその代わりに本日発売となった『本菊泉 華酒』の720mlをお土産に買ってきました。
現在、この華酒を呑みながらこのブログを書いていますが、アルコール度数19度以上20度未満の“とろ~っとした”、それでいてフレッシュ感のあるこの搾りたて生酒は、これまで私が呑んできた中でも5本の指に入る美味しいお酒です。
“違いのわからない男”ではありますが、そんな男でもこの酒の旨さだけはわかります。
何も自分のお客様のところのお酒だから紹介しているわけではありません。現に昨年も私が紹介した多くの人たちがこのお酒に魅了されていますから...。
是非多くの皆さんにご賞味いただきたいと思います。
大勢の皆さんに読んで欲しいので、下記の2つのブログランキングにエントリーしています。
“半ぐれを応援しようじゃないか”という方は下をそれぞれクリックしてください。
人気blogランキングへ
「半ぐれさんは晩酌はされるのですか?」―お客様をはじめ多くの皆さんに質問をされます。
「晩酌はしていません。」そう答えると質問された方は一様に怪訝な顔つきになります。
しかし、仕事で日中事務所を空けていることが多いので、必然的に書類の作成などは夜、それも家族が寝てからとなります。実際に呑んでいては仕事になりません。
したがって、私がお酒を呑むのは前もって予定された飲み会での席がほとんどです。家で呑むのは多くて2~3ヶ月に一度程度、それも無性にお酒を呑みたくなるときだけです。
さて、以前このブログでご紹介した私のお客様の橘倉酒造さん。今日も仕事でお邪魔しましたところ、タイミングよく夕方から“新酒祝い”が行われるということでしたので、参加させていただきました。この行事はこれから1年間の酒造りの安全と美味しいお酒ができるよう祈願するためだそうです。
今日は今シーズン一番の冷え込みで、新酒祝いの神事が行われた蔵の中は空気も凍るほどで、張り詰めた緊張感漂う中で神事が執り行われました。
たまたま今日は市P連の会議が先約であったため、お誘いいただいた祝宴への出席を辞退し、とても残念でした。しかしその代わりに本日発売となった『本菊泉 華酒』の720mlをお土産に買ってきました。
現在、この華酒を呑みながらこのブログを書いていますが、アルコール度数19度以上20度未満の“とろ~っとした”、それでいてフレッシュ感のあるこの搾りたて生酒は、これまで私が呑んできた中でも5本の指に入る美味しいお酒です。
“違いのわからない男”ではありますが、そんな男でもこの酒の旨さだけはわかります。
何も自分のお客様のところのお酒だから紹介しているわけではありません。現に昨年も私が紹介した多くの人たちがこのお酒に魅了されていますから...。
是非多くの皆さんにご賞味いただきたいと思います。
大勢の皆さんに読んで欲しいので、下記の2つのブログランキングにエントリーしています。
“半ぐれを応援しようじゃないか”という方は下をそれぞれクリックしてください。
人気blogランキングへ